全日本実業団相撲選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/22 00:23 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2012年4月)
|
全日本実業団相撲選手権大会(ぜんにほんじつぎょうだんすもうせんしゅけんたいかい)は、相撲の実業団対抗の個人戦・団体戦の大会である。日本実業団相撲連盟の主催、日本相撲協会など後援、日本相撲連盟協賛により開催される。
大会の競技方法
|
この節の加筆が望まれています。
|
団体戦と個人戦の2種別がある。
団体戦は1・2部に分けて総当たり戦を行い、1部は16チームで争い上位8チームは決勝トーナメントで優勝を争う。1部最下位と2部優勝は入れ替わる。団体一部優勝チームには厚生労働大臣杯が授与される。
実業団横綱
個人戦の優勝者には、日本相撲連盟から実業団横綱の称号が贈られる。
歴代団体結果
1978年以降は一部のみ結果。
| 開催年 | 優勝 | 準優勝 | 会場 |
|---|---|---|---|
| 1959年(昭和34年) | 大谷重工業 | ||
| 1960年(昭和35年) | 大谷重工業 | ||
| 1961年(昭和36年) | 大谷重工業 | ||
| 1962年(昭和37年) | 大谷重工業 | ||
| 1963年(昭和38年) | 和歌山県庁 | ||
| 1964年(昭和39年) | 大谷重工業 | ||
| 1965年(昭和40年) | 川崎市水道局 | ||
| 1966年(昭和41年) | 川崎市水道局 | ||
| 1967年(昭和42年) | ゲルマン商工 | ||
| 1968年(昭和43年) | ゲルマン商工 | ||
| 1969年(昭和44年) | 福吉組 | ||
| 1970年(昭和45年) | 日大教員 | ||
| 1971年(昭和46年) | 和歌山県庁 | ||
| 1972年(昭和47年) | 黒崎窯業 | ||
| 1973年(昭和48年) | ダイニッカ | ||
| 1974年(昭和49年) | 黒崎窯業 | ||
| 1975年(昭和50年) | 黒崎窯業 | ||
| 1976年(昭和51年) | 凸版印刷 | ||
| 1977年(昭和52年) | 黒崎窯業 | ||
| 1978年(昭和53年) | アイシン精機 | ||
| 1979年(昭和54年) | アイシン精機 | ||
| 1980年(昭和55年) | 和歌山県庁 | ||
| 1981年(昭和56年) | 黒崎窯業 | ||
| 1982年(昭和57年) | 北山産業 | ||
| 1983年(昭和58年) | 和歌山県庁 | ||
| 1984年(昭和59年) | 和歌山県庁 | ||
| 1985年(昭和60年) | 和歌山県庁 | ||
| 1986年(昭和61年) | 和歌山県庁 | ||
| 1987年(昭和62年) | 和歌山県庁 | ||
| 1988年(昭和63年) | 和歌山県庁 | ||
| 1989年(平成元年) | 和歌山県庁 | ||
| 1990年(平成2年) | 和歌山県庁 | ||
| 1991年(平成3年) | 和歌山県庁 | ||
| 1992年(平成4年) | 和歌山県庁 | ||
| 1993年(平成5年) | 和歌山県庁 | ||
| 1994年(平成6年) | 和歌山県庁 | ||
| 1995年(平成7年) | 和歌山県庁 | ||
| 1996年(平成8年) | 和歌山県庁 | ||
| 1997年(平成9年) | 京都市水道局 | ||
| 1998年(平成10年) | 日本通運 | ||
| 1999年(平成11年) | 青森県スポーツ振興事業団 | ||
| 2000年(平成12年) | 青森県スポーツ振興事業団 | ||
| 2001年(平成13年) | 青森県スポーツ振興事業団 | ||
| 2002年(平成14年) | 青森県スポーツ振興事業団 | ||
| 2003年(平成15年) | 日本通運 | ||
| 2004年(平成16年) | 日本通運 | ||
| 2005年(平成17年) | 鳥取県体育協会 | ||
| 2006年(平成18年) | 摂津倉庫 | ||
| 2007年(平成19年) | 和歌山県庁 | ||
| 2008年(平成20年) | 日本通運 | ||
| 2009年(平成21年) | アイシン軽金属 | ||
| 2010年(平成22年) | 和歌山県庁 | ||
| 2011年(平成23年) | アイシン軽金属 | ||
| 2012年(平成24年) | 和歌山県庁 | ||
| 2013年(平成25年) | 日本通運 | ||
| 2014年(平成26年) | ダイニッカ | ||
| 2015年(平成27年) | アイシン軽金属 | 靖国神社相撲場 | |
| 2016年(平成28年) | アイシン軽金属 | アイシン精機 | 和歌山県営相撲場 |
| 2017年(平成29年) | 日本通運 | アイシン軽金属 | 埼玉県立武道館 |
| 2018年(平成30年) | 日本通運 | アイシン軽金属 | 大浜公園相撲場 |
| 2019年(令和元年) | アイシン精機 | 日本通運 | 埼玉県立武道館 |
| 2020年(令和2年) | (中止) | ||
| 2021年(令和3年) | (中止) | ||
| 2022年(令和4年) | 日本通運 | 間口 | 乙亥会館 |
| 2023年(令和5年) | 和歌山県庁 | マグチグループ | 大浜公園相撲場 |
| 2024年(令和6年) | ソディック | 和歌山県庁 | 重兵衛スポーツフィールド中台 |
| 2025年(令和7年) | ソディック | 日通 | 和歌山県営相撲場 |
- 全日本実業団相撲選手権大会のページへのリンク