経済学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/10 06:25 UTC 版)
経済学 |
---|
![]() |
理論 |
ミクロ経済学 マクロ経済学 数理経済学 |
実証 |
計量経済学 実験経済学 経済史 |
応用 |
公共 医療 環境 天然資源 農業 開発 国際 都市 空間 地域 地理 労働 教育 人口 人事 産業 法 文化 金融 行動 |
一覧 |
経済学者 学術雑誌 重要書籍 カテゴリ 索引 概要 |
経済 |
![]() |
英語圏では従来political economy(政治経済学)と呼ばれてきたが、19 世紀後半以降、economics(経済学)と呼ばれるようになった[2]。原語であるeconomicsという語彙は、新古典派経済学者アルフレッド・マーシャルの主著『経済学原理』(英: Principles of Economics, 1890年)によって誕生・普及したとされている[3][4]。
- ^ a b 『経済学』 - コトバンク
- ^ Backhouse, Roger (2002). The Penguin history of economics. London. pp. 117. ISBN 0-14-026042-0. OCLC 59475581
- ^ Viktor O. Ledenyov; Dimitri O. Ledenyov (2018). Business cycles in economics. Dusseldorf, Germany: LAP LAMBERT Academic Publishing. ISBN 978-613-8-38864-7
- ^ 井澤 2011.
- ^ a b Harper, Douglas (February 2007). "Economy". Online Etymology Dictionary. 2013年5月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年10月27日閲覧。
- ^ 佐藤雅彦・竹中平蔵 『経済ってそういうことだったのか会議』 日本経済新聞社学〈日経ビジネス人文庫〉、2002年、5頁。
- ^ Satō, Masahiko; 佐藤雅彦 (2000). Keizai-tte sō iu koto datta no ka kaigi. Heizō. Takenaka, 竹中平蔵. (1-han ed.). Tōkyō: Nihon Keizai Shinbunsha. ISBN 4-532-14824-3. OCLC 45613525
- ^ Free, Rhona C., ed (2010). 21st Century Economics: A Reference Handbook. 1. SAGE Publications. p. 8. ISBN 978-1-4129-6142-4
- ^ Marshall, Alfred; Marshall, Mary Paley (1888). The Economics of Industry. Macmillan. p. 2
- ^ Jevons, William Stanley (1879). The Theory of Political Economy (second ed.). Macmillan and Co. p. XIV
- ^ Backhouse, Roger E.; Medema, Steven (2008). "Economics, definition of". In Durlauf, Steven N.; Blume, Lawrence E. (eds.). The New Palgrave Dictionary of Economics (second ed.). pp. 720–722. doi:10.1057/9780230226203.0442. ISBN 978-0-333-78676-5. 2017年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月23日閲覧。
- ^ Backhouse, Roger E.; Medema, Steven (Winter 2009). “Retrospectives: On the Definition of Economics”. Journal of Economic Perspectives 23 (1): 221–233. doi:10.1257/jep.23.1.221. JSTOR 27648302.
- ^ Smith, Adam (1776). An Inquiry into the Nature and Causes of the Wealth of Nations and Book IV, as quoted in Groenwegen, Peter (2008). "Political Economy". In Durlauf, Steven N.; Blume, Lawrence E. (eds.). The New Palgrave Dictionary of Economics (second ed.). pp. 476–480. doi:10.1057/9780230226203.1300. ISBN 978-0-333-78676-5. 2017年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月4日閲覧。
- ^ アダム・スミス著 高哲男訳『国富論(上)』講談社学術文庫 2020年 614頁
- ^ Say, Jean Baptiste (1803). A Treatise on Political Economy. Grigg and Elliot
- ^ John Stuart Mill, On the Definition of Political Economy; and on the Method of Investigation Proper to it, in Essays on Some Unsettled Questions of Political Economy, Essay V, M.DCCC.XLIV(1844), John W.Parker,West Strand, p.140.;The science which traces the laws of such of the phenomena of society as arise from the combined operations of mankind for the production of wealth, in so far as those phenomena are not modified by the pursuit of any other object.
- ^ Template:Unbulleted list citebundle
- ^ カール・マルクス『資本論』、岩波文庫版 一 序文 14頁
- ^ エンゲルス『反デューリング論』第二篇 経済学、岩波文庫版 一 対象と方法 9頁および10頁
- ^ Political Economy or Economics is a study of mankind in the ordinary business of life; it examines that part of individual and social action which is most closely connected with the attainment and with the use of the material requisites of wellbeing. Thus it is on the one side a study of wealth; and on the other, and more important side, a part of the study of man.
- ^ a b Principles of Economics(1890, 1920,8th edition), INTRODUCTION.BOOK I, CHAPTER I,PRELIMINARY SURVEY.BOOK I, § 1.(『経済学原理』第1編序論第1章1)
- ^ Marshall, Alfred (1890). Principles of Economics. Macmillan and Company. pp. 1–2:Economics is a study of man in the ordinary business of life. It enquires how he gets his income and how he uses it. Thus, it is on the one side, the study of wealth and on the other and more important side, a part of the study of man.
- ^ Robbins (2007), pp. 4–7.
- ^ カール・メンガー,Grundsätze der Volkswirthschaftslehre (1871), Frank A. Fetter,Economic Principles, 1915.ルートヴィヒ・フォン・ミーゼス,Die Gemeinwirtshaft: Untersitchungen über den Sozialismus.(1922)
- ^ Robbins, Lionel (2007). An Essay on the Nature and Significance of Economic Science. Ludwig von Mises Institute. p. 15. ISBN 978-1-61016-039-1
- ^ ライオネル・ロビンズ 著、小峯敦・大槻忠志 訳 『経済学の本質と意義』(初)京都大学学術出版会、2016年1月25日、17頁。ISBN 9784876988853。
- ^ Robbins (2007), p. 16.
- ^ 小畑二郎 『ケインズの思想 不確実性の倫理と貨幣・資本政策』(初)慶應義塾大学出版会株式会社、2007年11月10日、320-321頁。ISBN 978-4-7664- 1441-7。
- ^ ロナルド・H・コース 著、宮沢健一 後藤晃 藤垣芳文 訳 『企業・市場・法』(3版)東洋経済新報社、1993年2月1日、3-4頁。ISBN 978-4-4923-1202-5。
- ^ Template:Unbulleted list citebundle
- ^ Myreson, R. B. 1999 Nash Equilibrium and the History of Economic Theory. Journal of Economic Literature, 37, no. 3, pp. 1067-1082
- ^ Becker, Gary S. (1976). The Economic Approach to Human Behavior. University of Chicago Press. p. 5. ISBN 978-0-226-04112-4
- ^ Seung-Yoon Lee (2014年9月4日). “Ha-Joon Chang: Economics Is A Political Argument”. huffpost.com. Huffington Post. 2021年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月19日閲覧。
- ^ ハンス・ブレムス 著、駄田井正 伊原豊實 大水善行 他 訳 『経済学の歴史 1960-1980』(初)多賀出版株式会社、1996年5月10日、12-16頁。ISBN 4-8115-4111-1。
- ^ Henry Dunning Macleod, 1821-1902.,
- ^ 放送大学「もう一度みたい名講義~放送大学アーカイブス~ 近代経済思想('87)第1回 西部邁「経済思想とは何か」 」(2011.6.25 23:00~23:45放送) での西部邁の指摘
- ^ The dismal science、Wikipedia
- ^ 柳沢哲哉「経済学史への招待」社会評論社,2017.p8-10.
- ^ 柳沢哲哉「経済学史への招待」社会評論社,2017.p10-11.
- ^ 柳沢哲哉「経済学史への招待」社会評論社,2017.p12-14.
- ^ 柳沢哲哉「経済学史への招待」社会評論社,2017.p45.
- ^ ハンス・ブレムス 著、駄田井正 伊原豊實 大水善行 他 訳 『経済学の歴史 1630-1980』(初)多賀出版株式会社、1996年5月10日、128-146頁。ISBN 4-8115-4111-1。
- ^ a b c d 『マクロ経済学』 - コトバンク
- ^ a b 『新古典派総合』 - コトバンク
- ^ 小林慶一郎「「期待」どこまで解明?」2013年10月21日 日本経済新聞「経済教室」、経済産業研究所
- ^ G. Hogdson 2007 Evolutionary and Instituional Economics as the New Mainstream? Evolutionary and Institutional Economics Review 4(1): 7.25. Eric D. Beinhocker 2006 The Origin of Wealth / Evolution, Complexity, and the Radical Remaking of Economics. Harvard Business School Press.
- ^ 伊藤秀史 『ひたすら読むエコノミクス』有斐閣、2012年。
- ^ Shinka suru nihon no keiei : Shakai toppu senryaku soshiki.. Okamoto, Daisuke, 1958-, Furukawa, Yasuhiro, 1962-, Sato, Yamato, 1963-, 岡本, 大輔, 1958-, 古川, 靖洋, 1962-, 佐藤, 和, 1963-. Chikurashobo. (2012.4). ISBN 9784805109915. OCLC 820755015
- ^ “「ケンブリッジ資本論争」の問題点 (pdf)” (1989年5月30日). 2016年6月1日閲覧。
- ^ “経済統計学会”. 2016年6月10日閲覧。
経済学と同じ種類の言葉
- 経済学のページへのリンク