由布島とは? わかりやすく解説

由布島

読み方:ユブシマ(yubushima), ユフジマ(yufujima)

琉球列島一部先島諸島八重山群島属す東シナ海有人島

所在 沖縄県八重山郡竹富町

位置・形状 西表島東北岸に接した小島干潮時には西表島陸続き

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

由布島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/15 18:40 UTC 版)

由布島(ゆぶじま)は、西表島の東約0.5 kmに位置する八重山諸島である[1]。行政区域は、全島が沖縄県八重山郡竹富町古見に属する。


注釈

  1. ^ 2017年に環境省が取りまとめた資料によると、由布島への入込客の概数は年間201,600人で、ピーク日は1,117人[4]
  2. ^ 国勢調査によると、1970年(昭和45年)の人口は106人であったが、1975年(昭和50年)には8人、1975年(昭和50年)には9人、1980年(昭和55年)には6人となった[12]

出典

  1. ^ 島データ 竹富町” (PDF). 沖縄県. 2019年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月11日閲覧。
  2. ^ 亜熱帯植物楽園 由布島”. 竹富町観光協会. 2019年2月11日閲覧。
  3. ^ マップ”. 亜熱帯植物楽園. 2019年2月11日閲覧。
  4. ^ 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産候補地地域連絡会議第2回西表島部会 参考資料3 西表島における観光利用の現況と課題(現時点修正版)” (PDF). 環境省九州地方環境事務所 (2017年2月15日). 2019年2月11日閲覧。
  5. ^ 竹富町地区別人口動態票(令和2年3月末)” (PDF). 竹富町. 2020年5月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月4日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h i 由布島ヒストリー”. 亜熱帯植物楽園. 2019年2月11日閲覧。
  7. ^ 藤井紘司「近代八重山諸島における遠距離通耕の歴史的展開」『地理学評論 Series A』第83巻第1号、日本地理学会、2010年、1-20頁。 
  8. ^ a b c d 角川日本地名大辞典編纂委員会 (8 July 1986). "由布島". 角川日本地名大辞典 47 沖縄県. 角川書店. p. 710.
  9. ^ a b 沿革2(昭和13年~昭和63年)”. 竹富町. 2019年2月11日閲覧。
  10. ^ 竹富町地区別人口動態票(昭和39年~平成22年)” (PDF). 竹富町. 2019年2月11日閲覧。
  11. ^ a b 会社概要”. 亜熱帯植物楽園. 2019年2月11日閲覧。
  12. ^ 八重山要覧(平成28年度版) 第1章 指定離島・島しょ・人口” (PDF). 沖縄県. 2019年2月11日閲覧。
  13. ^ 【参考資料B26】日本の主な島の住所” (PDF). サイエンスミュージアムネット. 国立科学博物館 (2017年7月). 2019年2月11日閲覧。
  14. ^ 由布島 離島紹介”. DOR39(沖縄県ディスカバー沖縄しま観光振興事業). 2019年2月11日閲覧。


「由布島」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「由布島」の関連用語

由布島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



由布島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの由布島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS