前島 (山口県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/19 23:51 UTC 版)
前島 | |
---|---|
![]() 前島の空中写真。 国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成(2009年4月13日撮影) |
|
所在地 | ![]() |
所在海域 | 安芸灘(瀬戸内海) |
座標 | 北緯34度0分0秒 東経132度16分0秒 / 北緯34.00000度 東経132.26667度 / 34.00000; 132.26667座標: 北緯34度0分0秒 東経132度16分0秒 / 北緯34.00000度 東経132.26667度 / 34.00000; 132.26667 |
面積 | 1.09 km² |
![]() |
|
テンプレートを表示 |
前島(まえじま)は、山口県大島郡周防大島町に属する島である。
概要
周防大島町久賀港の北約6kmの瀬戸内海海上にある島である[1]。文化年間(1804~1817)に藩有林の見回り役が住み込んで拓かれたことが始まりだともいわれる。
交通
- 定期船「くか」
- 前島航路(久賀港 - 前島港)
脚注
[脚注の使い方] |
関連項目
外部リンク
日本の有人指定離島
|
|
---|---|
非実効支配下の島は除く。※印は民間人の定住者が居ない島嶼。太字は特定有人国境離島地域に指定されている島嶼。 |
![]() |
この項目は、山口県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/山口県)。 |
急上昇のことば
- 前島_(山口県)のページへのリンク