ローズヒップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/28 02:27 UTC 版)
100 gあたりの栄養価 | |
---|---|
エネルギー | 679 kJ (162 kcal) |
38.22 g
|
|
糖類 | 2.58 g |
食物繊維 | 24.1 g |
0.34 g
|
|
1.6 g
|
|
ビタミン | |
ビタミンA相当量 |
(27%)
217 µg
(22%)
2350 µg
2001 µg
|
チアミン (B1) |
(1%)
0.016 mg |
リボフラビン (B2) |
(14%)
0.166 mg |
ナイアシン (B3) |
(9%)
1.3 mg |
パントテン酸 (B5) |
(16%)
0.8 mg |
ビタミンB6 |
(6%)
0.076 mg |
葉酸 (B9) |
(1%)
3 µg |
コリン |
(2%)
12 mg |
ビタミンC |
(513%)
426 mg |
ビタミンE |
(39%)
5.84 mg |
ビタミンK |
(25%)
25.9 µg |
ミネラル | |
ナトリウム |
(0%)
4 mg |
カリウム |
(9%)
429 mg |
カルシウム |
(17%)
169 mg |
マグネシウム |
(19%)
69 mg |
リン |
(9%)
61 mg |
鉄分 |
(8%)
1.06 mg |
亜鉛 |
(3%)
0.25 mg |
マンガン |
(49%)
1.02 mg |
他の成分 | |
水分 | 58.66 g |
リコペン | 6800 μg |
|
|
%はアメリカ合衆国における 成人栄養摂取目標 (RDI) の割合。 出典: USDA栄養データベース |
ローズヒップ (rose hip) は、バラ科バラ属の植物(いわゆる「バラ」)の果実である。
「ヒップ」は「尻」とは関係無く、本来は「ヒップ」だけでバラの果実を意味する単語である。
食用
ローズヒップ生産のため、バラの特定品種(特にイヌバラ)が栽培されている。ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用される。果肉はジャム、ジェリー、マーマレードに用いられる。ローズヒップオイルは食用油として、またスキンケアにも用いられる。ブランデーやリキュールの原料や、民間薬として用いられることもある。ビタミンCを含むサプリメントにも用いられている[1]。また、スウェーデンでは、ローズヒップを用いたニッポンソッパというスープ料理が食されている。
栄養
野生のローズヒップは特にビタミンCが豊富であり、100gあたり426mg含まれている。しかしながらHPLCによる分析では、未加工のローズヒップや商業的に入手可能な製品のビタミンC濃度には幅があり、0.03~1.3%となることがわかっている[2]。
ローズヒップはカロテノイド、ベータカロテン、ルテイン、ゼアキサンチン、リコペン(どういった生物的役割があるかは基礎研究中)を含有する[3][4]。メタアナリシスによるローズヒップの抽出物が関節炎にもたらす効果の研究の結果、治験における安全性と効果性のさらなる分析を必要とはするものの多少は効果があるとわかった。しかし変形性膝関節症にはあまり効果がない[5][6]。
歴史
第二次世界大戦中、英国はドイツ海軍Uボートの海上封鎖によりオレンジの輸入がストップした。ビタミンCの補給のため、英国の学童たちは生垣に生えているローズヒップの採集を命じられたことがある。
ローズヒップが重要なバラ
出典
- ^ ミキバイオ-C - 三基商事株式会社HP
- ^ Ziegler SJ (1986). “Fast and Selective Assay of l-Ascorbic Acid in Rose Hips by RP-HPLC Coupled with Electrochemical and/or Spectrophotometric Detection”. Planta Medica 52 (5): 383–7. doi:10.1055/s-2007-969192. PMID 17345347.
- ^ Jacoby FC; Wokes F (1944). “Carotene and lycopene in rose hips and other fruit”. Biochem J 38 (3): 279–82. doi:10.1042/bj0380279. PMC 1258081. PMID 16747793 .
- ^ Horváth, G; Molnár, P; Radó-Turcsi, E; Deli, J; Kawase, M; Satoh, K; Tanaka, T; Tani, S et al. (2012). “Carotenoid composition and in vitro pharmacological activity of rose hips”. Acta Biochimica Polonica 59 (1): 129–32. PMID 22428123 .
- ^ Christensen, R; Bartels, E. M.; Altman, R. D.; Astrup, A; Bliddal, H (2008). “Does the hip powder of Rosa canina (rosehip) reduce pain in osteoarthritis patients?--a meta-analysis of randomized controlled trials”. Osteoarthritis and Cartilage 16 (9): 965–72. doi:10.1016/j.joca.2008.03.001. PMID 18407528 .
- ^ McAlindon, T. E.; Bannuru, R. R.; Sullivan, M. C.; Arden, N. K.; Berenbaum, F; Bierma-Zeinstra, S. M.; Hawker, G. A.; Henrotin, Y et al. (2014). “OARSI guidelines for the non-surgical management of knee osteoarthritis”. Osteoarthritis and Cartilage 22 (3): 363–88. doi:10.1016/j.joca.2014.01.003. PMID 24462672.
外部リンク
- ローズヒップ - 素材情報データベース<有効性情報>(国立健康・栄養研究所)
ローズヒップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 14:11 UTC 版)
「ガールズ&パンツァー」の記事における「ローズヒップ」の解説
チンディットの隊員として登場。劇場版では学年は不明だったが、本作ではオレンジペコと同じ1年生。聖グロリアーナの生徒らしからぬワイルドさは劇場版と変わらない。
※この「ローズヒップ」の解説は、「ガールズ&パンツァー」の解説の一部です。
「ローズヒップ」を含む「ガールズ&パンツァー」の記事については、「ガールズ&パンツァー」の概要を参照ください。
ローズヒップと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- ローズヒップのページへのリンク