韓国・北朝鮮の反応とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 韓国・北朝鮮の反応の意味・解説 

韓国・北朝鮮の反応

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/12 03:52 UTC 版)

東北工程」の記事における「韓国・北朝鮮の反応」の解説

2000年入り韓国メディアにおいて東北工程存在とその研究内容伝えられるようになった韓国歴史研究者政治家厳しく抗議し一般人中でも東北工程対す激し抗議活動が行われた。学会においては中国高句麗歪曲対策委員会」が組織され、これを基に「高句麗研究財団」が設立された。 2006年に入ると新たに渤海および白頭山の「歴史的帰属」にまで問題拡大した韓国国内での中国への抗議活動に対して2004年8月両国政府間で「歴史解釈問題政治争点化することを阻む」との合意が行われた。対中外交重視する盧武鉉大統領東北工程中国政府の公式認識ではないとして長い間公式の抗議を行わなかったが、メディアにおいて政府批判強まったため、2006年9月ヘルシンキ開催されASEM首脳会議において、中国温家宝首相に学術研究機関次元だとしても両国関係否定的な影響を及ぼすことがあり得る」との抗議行った2004年、スペインメディアの『エル・ムンド』が、「韓国は4228年間わたって中国植民地だった」「韓半島長い歴史のなかで数多く侵略受けてきた。中国1895年まで属していたが、1910年韓日合併までの15年間にわたって独立味わったりもした」「建国時点である紀元前2333年から日清戦争1895年までの4228年間わたって中国属国だった」と報道し日本中国植民地だった韓国救ったように報道した。この報道についてVANKのパク・ギテ団長は、「韓国が元々中国植民地だったと伝えたCNNテレビ平壌中国植民地だと紹介したヒストリーチャンネルなどのケースと同じ脈絡のもの」「中国東北工程グローバル戦略一環に、全世界メディア通じて韓国歴史の歪曲展開している証拠」と批判している。 韓国テレビ局こぞって朱蒙』(2006年MBC)『太王四神記』(2007年MBC)『風の国』(2008年KBS2)『淵蓋蘇文』(2006年SBS)『大祚榮』(2006年KBS)など高句麗渤海題材にする歴史ドラマを次つぎと制作し一時期には韓国歴史ドラマ古代史題材したもの席巻した。これは内外に「高句麗渤海韓国歴史であること」をアピールする意図があるが、そのため中国では放送禁止となるものもあった。宮脇淳子は、『朱蒙』について「朱蒙に関する神話的エピソードを、現代的な成長物語アレンジした上に、衣装や鎧、建築物から激し戦闘シーンに至るまで、時代考証は完全に無視した創作盛りだくさんこのような徹底したエンターテインメント化が功を奏して平均視聴率40%超の大ヒットとなったまた、このドラマもうひとつ特徴政治色強さ従来韓流歴史ドラマ紀元前時代扱ったものはなかったが、中国との間で高句麗歴史的帰属問題持ち上がったことを受けて民族的な強い意志をもって制作された。そのため、史実とは異なる形で古朝鮮という国を設定するなど、韓国主張沿った舞台設定なされている。しかし、夫余沃沮などの東北アジア諸部族の国まで、古朝鮮から発した朝鮮民族の国とするような強引な設定も目立つ」と評しており、また、太王四神記』については「檀君神話という朝鮮民族始祖伝説高句麗組み合わせることで、高句麗シナ王朝地方政権だとする中国の歴史研究プロジェクト東北工程対抗して高句麗韓国歴史取り込もうという国家的プロパガンダ企画意図見て取れる」と評している。 2014年には、韓国俳優キム・スヒョンチョン・ジヒョン出演していた中国商品ミネラルウォーター)の原産地表記が(白頭山ではなく長白山となっていたことで「白頭山中国領にしようとする中国の歴史歪曲動き東北工程』にカネ目当て利用された」との批判浴びCF契約解消して謝罪中国では共産党メディア猛反発するという事件も起きている。 いわゆる従軍慰安婦問題など日本の歴史問題強く批判する韓国メディアも、東北工程については「より深刻な歴史歪曲」として捉えるなど、厳し態度崩していない。 このような韓国韓国内での反発とは対照的に北朝鮮は全く反応示していない。在日本朝鮮人総連合会朝鮮総連機関紙である『朝鮮新報』において、「中国高句麗史を自国史に編入しようとしているのは露骨な歴史歪曲」であると示されていたのが唯一の対応である。2004年ユネスコ中国高句麗前期の都城と古墳とともに北朝鮮所在する高句麗後期古墳群世界遺産同時登録された際も当時駐日中国大使武大偉から同時登録を要請され画家平山郁夫中朝両国仲介行った経緯があり、北朝鮮中国の間に、高句麗地区領土問題存在することが改め認知された。 韓国メディアでは、中国人高句麗中国の歴史であると主張するなら、韓国人は「金及び清を朝鮮の歴史附録或いは外史として扱う」という対抗論理も可能であるという主張もある。これに対して李鍾旭朝鮮語: 이종욱、西江大学)は、「現代韓国及び韓国人つくった歴史重要だという観点では、渤海と金韓国人血縁関係にないので、朝鮮の歴史正史入れることはできない思います」「朝鮮の歴史正統性は、古朝鮮三国時代統一新羅高麗王朝李氏朝鮮です。高麗王朝は、統一新羅領土人民そのまま継承し、その支配体制そのまま受け入れた渤海高麗王朝建国貢献していません。高句麗-渤海朝鮮の歴史正統性とみる歴史観は、目下政治状況合理化するための政治行為です」「20世紀入って大日本帝国侵略抵抗する過程で、朝鮮人高句麗を特別とみる歴史観つくりあげました。活発な征服活動広大な領土掌握し、隋及び唐などの大帝国堂々と戦った高句麗朝鮮人誇り栄光対象としたのです。しかし、韓国の経済規模世界11位を占め今日至り民族史観を過度に強調するなら、むしろ世界警戒対象となる恐れあります」と述べている。 李氏朝鮮実学者得恭が『渤海考』の中で、「高麗南方新羅北方渤海あわせて南北国史編纂すべきだったのに、これをしなかったため渤海故地をえる根拠失い弱国となった」と主張しており、「南北国時代論者はこれを特筆する。しかし、李氏朝鮮におけるメインストリーム見解は、『東国通鑑』に「契丹之失信於渤海、何与於我(契丹渤海裏切ったことなど我が国関係ない)」とあり、『東国綱目』に「渤海不当録于我史(渤海我が国歴史記録するあたらない)」とあるように、渤海自国歴史一部とみなさないものであったが、現在の韓国北朝鮮では「渤海高句麗人が建国した国であり、高句麗継承国で、韓国史一部である」と統一した見方をしている。この考え方は、1784年得恭『渤海考』が初めに発表し1970年代になってこの研究盛んになり、現在では、この時代を北は渤海、南では新羅並立した自国の「南北国時代」として国定教科書にも記載し教育をおこなっている。チョルヒ(朝鮮語: 박철희、京仁教育大学校)は、このような韓国歴史教科書について過度に民族主義的叙述されており、「高句麗渤海多民族国家だったという事実が抜け落ちている。高句麗領土拡大異民族との併合過程であり、渤海高句麗遺民靺鞨族が一緒に立てた国家だが、これについての言及が全く無い」「渤海高句麗遊民靺鞨族が共にたてた国家だというのが歴史常識だ。しかし国史を扱う小学校社会教科書には靺鞨族に対す内容全くない渤海高句麗との連続線上だけで扱われている」と批判している。 金翰奎(朝鮮語: 김한규、西江大学)は、「東胡モンゴル契丹)、粛慎靺鞨女真)、濊貊夫余高句麗)は韓民族でも中国漢族でもないとし、朝鮮史でも中国史でもない遼東史」という学説提唱しており、「高句麗朝鮮一部でも中国一部でもなかった。高句麗遼東という第三領域建立された国で、歴史出現した」「高句麗史は朝鮮史形成した要素でもあるが、中国史形成した要素でもある。しかし、同時に高句麗朝鮮でも中国でもない」として、高句麗朝鮮高句麗中国それぞれ言語と文化異なり同族意識がなく、高句麗存在した4世紀から7世紀の「朝鮮」の支配領域は、三韓朝鮮半島中・南部限定され大同江超えておらず、一方、「中国」の支配領域中原限定され遼西超えておらず、高句麗朝鮮でも中国でもない遼東の国であり、隋、唐の時代中国人は、高句麗を「遼東」と呼び高句麗侵攻指して「征遼」とした。当時遼東は、朝鮮半島北部以北の広い地域を指す概念であり、高句麗領土範囲とほぼ一致し高句麗遼東出現し平壌遷都427年以降遼東朝鮮半島一部支配した統合国家であり、高句麗滅亡後、その流民領土一部朝鮮中国編入され、その文化朝鮮文化中国文化形成一定の影響及ぼしたが、高句麗という要素は、いくら高く評価しても、朝鮮中国周辺的成分に過ぎない述べている。金翰奎(朝鮮語: 김한규、西江大学)が根拠として挙げているのは以下である。 種族言語異なる=高句麗建国中心になった民族集団は貊人であり、それに濊と靺鞨包摂され、平壌遷都後に韓人包摂された。このうち、貊人、濊、靺鞨はすべて遼東分布しており、高句麗人は中国人同族意識を持つことがなく、朝鮮人平壌遷都までは同族意識を持つことがなく、平壌遷都以前高句麗ツングース系言語使用し平壌遷都以後朝鮮語要素高句麗語混入された。 歴史的経験同族意識がない=高句麗中国王朝である漢、魏、西晋北魏北斉直接支配受けたことがなく、また、三韓百済新羅など朝鮮国家の政治的支配下にあったともなく歴史意識共有がない。高句麗人は自らの建国神話夫余建国神話関連付けており、また、箕子祭祀することにより、箕子朝鮮継承したという歴史意識表現しており、高句麗滅亡後渤海人高句麗継承意識表明することで、箕子朝鮮夫余高句麗渤海と繋がる遼東歴史意識形成された。 遼東共同体遼東出現した国家例外なく中国朝鮮などの周辺地域進出し統合国家成し遂げ古朝鮮高句麗渤海朝鮮半島北部統合支配し、金、元、清は遼東掌握した後、中国一部あるいは全体統合支配した韓国メディア東亜日報』は、韓国人高句麗韓国誇らしい歴史として認識しているのは、「私たち歴史のなかで、ほとんど唯一中国王朝対立し中国王朝と戦うことができた国家だから」と報じている。 李鍾旭朝鮮語: 이종욱、西江大学)は、高句麗中心史観廃棄して渤海朝鮮の歴史から除外しようと主張しており、「韓国人ルーツは、新羅正統性新羅にある」「韓国人姓氏は金、、崔など新羅出身70%以上である」として、「高句麗百済私たち残してくれた遺産かすかな血筋歴史記録だけ」と述べており、年中行事などの多く遺産新羅起源をもち、新羅史を注目していないのは、自らの親を恥ずかしいとして隠す行為と同じであると主張している。

※この「韓国・北朝鮮の反応」の解説は、「東北工程」の解説の一部です。
「韓国・北朝鮮の反応」を含む「東北工程」の記事については、「東北工程」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「韓国・北朝鮮の反応」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「韓国・北朝鮮の反応」の関連用語

韓国・北朝鮮の反応のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



韓国・北朝鮮の反応のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東北工程 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS