韓人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > 韓人の意味・解説 

から‐びと【唐人/韓人】

読み方:からびと

古くは「からひと」》中国、または朝鮮の人。

「—も筏(いかだ)浮かべて遊ぶといふ今日我が背子花かづらせよ」〈四一五三


かん‐じん【韓人】

読み方:かんじん

朝鮮の人。朝鮮人


韓人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/04 08:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

韓人(かんじん)

  • 古代においては、朝鮮半島南部を中心として紀元前後に定住していた民族諸集団を指す。現代の韓国人(朝鮮民族)の名称の由来となっているが、民族的系統上、現在の朝鮮民族との関連は不明である。澤田洋太郎秦代中国の国家・からの移民が朝鮮半島に居住し韓人になったとしている[1]。 →三韓韓系諸語を参照。
  • 大韓民国においては在外の韓国人、韓国籍を離脱した人やその子孫のことをいう(中国における華人に相当)。→朝鮮民族を参照

脚注

  1. ^ 澤田洋太郎『日本語形成の謎に迫る』(新泉社、1999年)



韓人と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「韓人」の関連用語

1
ね‐ごんぞう デジタル大辞泉
74% |||||

2
呑み込み仕事 デジタル大辞泉
74% |||||

3
手業 デジタル大辞泉
58% |||||

4
聞き耳潰す デジタル大辞泉
58% |||||

5
下在 デジタル大辞泉
50% |||||

6
デジタル大辞泉
50% |||||

7
仕物 デジタル大辞泉
50% |||||

8
前先 デジタル大辞泉
50% |||||

9
命代はり デジタル大辞泉
50% |||||

10
手渋い デジタル大辞泉
50% |||||

韓人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



韓人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの韓人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS