個人主義とは? わかりやすく解説

こじん‐しゅぎ【個人主義】

読み方:こじんしゅぎ

individualism国家社会権威に対して個人意義価値重視し、その権利と自由尊重することを主張する立場理論。→全体主義

利己主義」に同じ。

「個人主義」に似た言葉

個人主義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/23 14:59 UTC 版)

個人主義(こじんしゅぎ、: individualism: individualisme)とは、権威を否定して個人権利自由を尊重する立場、或いは国家社会の重要性における根拠を個人の尊厳に求め、その権利と義務の発生原理を説く政治思想である[1]ラテン語individuus(不可分なもの)に由来する。対義語は全体主義集団主義


  1. ^ コトバンク
  2. ^ Southern Illinois University Press「Sweden, Enlarged Edition: The Nation's History」Franklin D. Scott ISBN 978-0809314898, 1988年 p.31
  3. ^ Individualism in Western Culture”. ワシントン州立大学. 2022年10月11日閲覧。
  4. ^ Chris Smit (2012年5月14日). “What is Individualism?”. Culture Matters. 2022年10月11日閲覧。
  5. ^ スティーブン・ルークス「個人主義の諸類型」フィリップ・P・ウィーナー編『西洋思想大事典』2巻 p.213. 平凡社、1990
  6. ^ a b 世界大百科事典10 コウフ-コン 平凡社 2007年9月改訂新版 p.318 個人主義
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n スティーブン・ルークス「個人主義の諸類型」フィリップ・P・ウィーナー編『西洋思想大事典』2巻 pp.213-223. 平凡社、1990
  8. ^ スティーブン・ルークス「個人主義の諸類型」フィリップ・P・ウィーナー編『西洋思想大事典』2巻 p.218 平凡社、1990
  9. ^ スティーブン・ルークス「個人主義の諸類型」フィリップ・P・ウィーナー編『西洋思想大事典』2巻218頁、平凡社、1990
  10. ^ スティーブン・ルークス「個人主義の諸類型」フィリップ・P・ウィーナー編『西洋思想大事典』2巻 p.220. 平凡社、1990
  11. ^ スティーブン・ルークス「個人主義の諸類型」フィリップ・P・ウィーナー編『西洋思想大事典』2巻 p.221. 平凡社、1990
  12. ^ a b c d e f 上掲宇都宮
  13. ^ a b c d 上記宇都宮
  14. ^ 『フシギなくらい見えてくる! 本当にわかる社会学』 現代位相研究所編、堀内進之介、大河原麻衣、山本祥弘 ISBN 978-4-534-04705-2 2010年 pp.24-25. 個人主義と連帯感
  15. ^ 径書房「文部省著作教科書 民主主義」(ISBN: 978-4-7705-0144-8
    1920036020003) p.153, pp.146 - 162. 第八章 社会生活における民主主義
  16. ^ a b c d 世界大百科事典10 コウフ-コン 平凡社 2007年9月改訂新版 p.318 個人主義
  17. ^ ルイ・デュモン・1993
  18. ^ 夏目漱石 [著]「私の個人主義」
  19. ^ a b 「Journal of Cross-Cultural Psychology」Sjoerd Beugelsdijk ・ Christian Welzel 「Dimensions and dynamics of national culture: Synthesizing Hofstede with Inglehart」49巻 pp. 1469-1505, 2018年
  20. ^ Cambridge University Press「Chapter 3. Global Cultural Patterns」Ronald F. Inglehart 「Cultural Evolution」 ISBN 978-1108489317, 2018年, p. 40
  21. ^ 「Cross Cultural & Strategic Management」Michael Minkov「A revision of Hofstede’s individualism-collectivism dimension」2017年
  22. ^ a b c d 河合俊雄・内田由紀子(編)『「ひきこもり」考』 <こころの未来選書> 創元社 2013年 ISBN 978-4-422-11225-1 第二章 北山忍 筆 pp.27-43. の pp.38-42.
  23. ^ 河合俊雄・内田由紀子(編)『「ひきこもり」考』 <こころの未来選書> 創元社 2013年 ISBN 978-4-422-11225-1 第一章 マイケル・ジーレンジガー 筆 pp.6-26.


「個人主義」の続きの解説一覧

個人主義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 02:21 UTC 版)

ロバート・A・ハインライン」の記事における「個人主義」の解説

個人主義の信念持ちつつ、ハインライン作品はしばし圧制者抑圧される者とがかなり多義的描かれている。ハインラインは個人主義と無知両立しない信じていた。彼は広範囲教育によって大人能力適切なレベルになっている信じており、その教育学校教室でのものとは限らない彼のジュブナイル小説では、学生科目選択について「なぜ何か役に立つことを勉強しておかなかったんだ?」と軽蔑込めて言う人物がよく登場する。『愛に時間を』ではラザルス・ロングが人間なら誰でも持つべき能力並べ立て最後に専門分化昆虫のためにあるものだ」と結論している。『悪徳なんか怖くない』、「輪廻の蛇」、「時の門」といった作品では、自身作り出す個人能力深く探究されている。

※この「個人主義」の解説は、「ロバート・A・ハインライン」の解説の一部です。
「個人主義」を含む「ロバート・A・ハインライン」の記事については、「ロバート・A・ハインライン」の概要を参照ください。


個人主義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 00:38 UTC 版)

水源 (小説)」の記事における「個人主義」の解説

ランドは、『水源』の第一主題は「政治ではなく個人の魂における、個人主義と集産主義対立」("individualism versus collectivism, not in politics but within a man's soul")であると述べている。ローク法廷アメリカにおける個人の権利概念擁護する演説を行う以外は、政治問題直接論じることは回避されている。歴史家ジェイムズ・ベイカーJames Baker)が述べるように、「1930年代作品であるにも関わらず、『水源』では経済にも政治にもほとんど言及されていない第二次世界大戦中執筆されたにもかかわらず世界情勢への言及もない。この作品のテーマ一個人と体制の対立であり、それ以外問題排除されている」。

※この「個人主義」の解説は、「水源 (小説)」の解説の一部です。
「個人主義」を含む「水源 (小説)」の記事については、「水源 (小説)」の概要を参照ください。


個人主義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 07:00 UTC 版)

ブラックメタル」の記事における「個人主義」の解説

Chronicles of Chaos記事では「ほとんどすべてのブラックメタルバンドが持つ最大特徴過去への憧憬である。」といわれている。これに関してWolves in the Throne Roomのアーロン・ウィーヴァーは「ブラックメタル根本的なレベル現代精神批判する芸術活動なんだと思う。現代世界観は何かを見落としているんだ、という具合に。」と述べている。故郷キリスト教伝播する以前太古の文化着目するバンドもいる。Sam Dunnノルウェーシーンについて、「他のヘヴィメタルシーンとは違い文化地理的特徴ブラックメタル音楽イメージ組み込まれている」と言っている。ノルウェードキュメンタリーダークスローンFenrizは「ブラックメタルというのは何よりもまず、個人主義ってことなんだよ。」と述べている。実際、個人主義を信条にしているアーティストは多い。イーサーンブラックメタルとは「やりたいことは何でもやる」ことだといい、ある意味では個人主義的な側面肯定している。あるインタビューでは「俺にとっては音楽的なインスピレーションがすべてだった。ブラックメタルというのは音楽のスタイルではなくアティテュードなんだよ。初期ノルウェーブラックメタルバンドたちは、皆違う音を出していただろ。共通の雰囲気表現方法持っていたかもしれないけど。ルールなんか何もなくて(中略)俺はやりたいことをやるだけで、誰にもこういう音楽をやれなんて指示はされないし。もしそんなことを受け入れたら、それはもはやブラックメタルではないよ。」と述べている。その一方でEuronymous信奉者は個人主義に反対することが多い。Benjamin Hedge Olsonが著した修士論文によれば、「ブラックメタルはラディカル・インディヴィジュアリズムと集団的アイデンティティの間で起き抗争と、その両極をも同時に受容ようとする企てによって特徴づけることが出来る。」という。 Olsonはラルフ・ワルド・エマーソンとなえた超越主義似た思想を持つアーティストもいると書いている。彼らは肉体という牢獄捨てもしくは"超越"し、超越的存在(神)から知識を授かろうとするのである。「霊的意義文化的意義欠けているように感じられる世界」に満足しておらず、それを超えて、「宗教的熱狂満ちた世俗主義」に挑戦したい考えているからである。Olsonはこのようなバンドライヴを「情景一体感神秘的超越を得るための音楽による儀式」と呼び、 「演者儀式的なパフォーマンス通して、自らの世俗的肉体超越し、神と結びついた精神的なペルソナをその身に帯びる、という認識」を自分参加したブラックメタルライヴ典型例として挙げている。 シーン内で有名なミュージシャン中にはブラックメタル何らかのイデオロギー表明してなければいけないというわけでは必ずしもない、と考えものもいる。たとえば、ヤン・アクセル・ブロンベルクMetal Libraryとのインタビューで、「これは個人的な考えだけど、今日ブラックメタルはただの音楽にすぎないと思う。」と語っている。同じように、サティアーも「ブラックメタルは必ずしもサタニックなものでなければならないというわけではない。暗澹としたものでありさえすればいい。」と語っている。Throne of MaledictionのEric Hornerは「多くバンドサタニズムやそれに類する信条持っているけど、僕はそれだけが'ブラックメタル'でいる唯一の手段とは思いませんね。僕にとってのブラックメタル純粋な感情であり、その感情伴った個人主義なのです。」と答えている。 だが、Metalionが発行するファンジンSlayer記事では「自分たちのコンセプト全体依拠しているような本質よりも、音楽的なことに関してばかり気を払う」ミュージシャン批判され、「音楽そのもの自体が一番優先されるということはない。」という主張繰り広げられている。

※この「個人主義」の解説は、「ブラックメタル」の解説の一部です。
「個人主義」を含む「ブラックメタル」の記事については、「ブラックメタル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「個人主義」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「個人主義」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



個人主義と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「個人主義」の関連用語

個人主義のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



個人主義のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの個人主義 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロバート・A・ハインライン (改訂履歴)、水源 (小説) (改訂履歴)、ブラックメタル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS