個人主義的無政府主義とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 個人主義的無政府主義の意味・解説 

個人主義的無政府主義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/18 01:34 UTC 版)

イデオロギー > 政治イデオロギー > 無政府主義 > 個人主義的無政府主義

個人主義的無政府主義(こじんしゅぎてきむせいふしゅぎ、:individualist anarchism)は、無政府主義(アナキズム)の2つの異なった幅広い分類のうち、個人主義あるいは自由主義的な無政府主義の総称である。他方は社会的無政府主義である。

概要

個人主義的無政府主義は、無政府主義運動の中の複数の伝統的な思想の総称で、彼らの意思があらゆる集団・社会・伝統・思想などのシステムによる決定から超越していることを強調する[1][2]。個人主義的無政府主義は単一の思想ではないが、時として相互に衝突し合う個人主義的な複数の思想のグループを指す。

初期の個人主義的無政府主義者とその思想には、ウィリアム・ゴドウィン[3]ヘンリー・デイヴィッド・ソローの「超越論的哲学[4]Josiah Warrenの「sovereignty of the individual」、ライサンダー・スプーナー の「自然法」、ピエール・ジョゼフ・プルードンの「相互主義」、ハーバート・スペンサー の「law of equal liberty[5] そして マックス・シュティルナーの「エゴイズム[6]などである。この考えはヨーロッパやアメリカ合衆国で広まった。19世紀の有名な個人主義的無政府主義のBenjamin R. Tuckerは「もし個人が自分自身を統治する権利があれば、全ての外部の政府は専制である」と述べた"[7]

参照

  1. ^ "What do I mean by individualism? I mean by individualism the moral doctrine which, relying on no dogma, no tradition, no external determination, appeals only to the individual conscience."Mini-Manual of Individualism by Han Ryner
  2. ^ "I do not admit anything except the existence of the individual, as a condition of his sovereignty. To say that the sovereignty of the individual is conditioned by Liberty is simply another way of saying that it is conditioned by itself.""Anarchism and the State" in Individual Liberty
  3. ^
  4. ^ "Paralelamente, al otro lado del atlántico, en el diferente contexto de una nación a medio hacer, los Estados Unidos, otros filósofos elaboraron un pensamiento individualista similar, aunque con sus propias especificidades. Henry David Thoreau (1817-1862), uno de los escritores próximos al movimiento de la filosofía trascendentalista, es uno de los más conocidos. Su obra más representativa es Walden, aparecida en 1854, aunque redactada entre 1845 y 1847, cuando Thoreau decide instalarse en el aislamiento de una cabaña en el bosque, y vivir en íntimo contacto con la naturaleza, en una vida de soledad y sobriedad. De esta experiencia, su filosofía trata de transmitirnos la idea que resulta necesario un retorno respetuoso a la naturaleza, y que la felicidad es sobre todo fruto de la riqueza interior y de la armonía de los individuos con el entorno natural. Muchos han visto en Thoreau a uno de los precursores del ecologismo y del anarquismo primitivista representado en la actualidad por Jonh Zerzan. Para George Woodcock(, esta actitud puede estar también motivada por una cierta idea de resistencia al progreso y de rechazo al materialismo creciente que caracteriza la sociedad norteamericana de mediados de siglo XIX."Voluntary non-submission. Spanish individualist anarchism during dictatorship and the second republic (1923-1938)
  5. ^ Freeden, Micheal. Ideologies and Political Theory: A Conceptual Approach. Oxford University Press. ISBN 019829414X. pp. 313-314
  6. ^
  7. ^ Tucker, Benjamin R. (March 10, 1888). “State Socialism and Anarchism: How far they agree and wherein they differ”. Liberty 5 (16): 2–3, 6. http://praxeology.net/BT-SSA.htm. 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「個人主義的無政府主義」の関連用語

個人主義的無政府主義のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



個人主義的無政府主義のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの個人主義的無政府主義 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS