首里城とは? わかりやすく解説

しゅり‐じょう〔‐ジヤウ〕【首里城】


首里城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/02 01:27 UTC 版)

首里城(しゅりじょう、沖縄語: スイグシク[1])は、琉球王国中山首里(現在の沖縄県那覇市)にあり、かつて海外貿易の拠点だった那覇港を見下ろす丘陵地にあったグスク(御城)の城趾である。現在は国営沖縄記念公園の首里城地区(通称・首里城公園)として都市公園になっている。


注釈

  1. ^ 百浦添御普請の御祝のおもろ三首、おもろさうしのおくらつがふしなどに、ももうらおそい(百浦添)がみえる。
  2. ^ 『李朝実録』の記録によれば、1456年、済州島から出航した船が漂流して久米島に漂着した。乗員の梁成なる人物が沖縄本島で首里城の構造を見聞し、朝鮮に帰国後に証言を残している。
  3. ^ 琉球王国正史である『中山世鑑』をはじめ、『おもろさうし』『鎮西琉球記』などでは、源為朝は現在の沖縄県の地に逃れ、その子が琉球王家の始祖舜天になったとされる。この話がのちに曲亭馬琴の『椿説弓張月』を産んだ。日琉同祖論と関連づけて語られる事が多く、この話に基づき、大正11年(1922)には為朝上陸の碑が建てられた。表側に「上陸の碑」と刻まれて、その左斜め下にはこの碑を建てることに尽力した東郷平八郎の名が刻まれている。なお、『中山世鑑』を編纂した羽地朝秀は、摂政就任後の康熙12年(寛文13年(1673))3月の『仕置(しおき)』(令達及び意見を記し置きした書)で、琉球の人々の祖先は、かつて日本から渡来してきたのであり、また有形無形の名詞はよく通じるが、話し言葉が日本と相違しているのは、遠国のため交通が長い間途絶えていたからであると語り、源為朝が王家の祖先だというだけでなく琉球の人々の祖先が日本からの渡来人であると述べている(真境名安興『真境名安興全集』第一巻19頁参照。元の文は「窃かに惟ふは此国人生初は、日本より渡りたる儀疑い無く御座候。然れば末世の今に、天地・山川・五形・五倫・鳥獣・草木の名に至る迄皆通達せり。然雖も言葉の余り相違は遠国の上久しく通融絶えたる故也」)。なお、最近の遺伝子の研究で沖縄県民と九州以北の本土住民とは、同じ祖先を持つことが明らかになっている[19][20]。高宮広土(鹿児島大学)が、沖縄の島々に人間が適応できたのは縄文中期後半から後期以降である為、10世紀から12世紀頃に農耕をする人々が九州から沖縄に移住したと指摘するように、近年の考古学などの研究も含めて南西諸島の住民の先祖は、九州南部から比較的新しい時期(10世紀前後)に南下して定住したものが主体であると推測されている[21][22]2021年11月10日マックス・プランク人類史科学研究所を中心とした、中国日本韓国ヨーロッパニュージーランドロシアアメリカの研究者を含む国際チームが『ネイチャー』に発表した論文によると、宮古島市長墓遺跡先史時代人骨DNA分析したところ「100%縄文人」だったことが分かり、先史時代の先島諸島の人々は沖縄諸島から来たことを示す研究成果となった[23]。また、言語学および考古学からは、中世グスク時代11世紀~15世紀)に九州から「本土日本人」が琉球列島に移住したことが推定でき、高宮広土(鹿児島大学)は、「結果として、琉球方言の元となる言語を有した農耕民が本土から植民した。著名な『日本人二重構造論』を否定するという点で大変貴重だ」と指摘している[23][24]
  4. ^ 真物は那覇市歴史博物館に所蔵されている。
  5. ^ 消防法によるスプリンクラーの設置は義務付けられていない。
  6. ^ 指定管理者側が文書について把握していなかったとの報道であるが、首里城は文化財ではない。

出典

  1. ^ 語彙詳細 — 首里・那覇方言”. ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp. 2020年2月19日閲覧。
  2. ^ a b 首里/首里城正殿 : 那覇市歴史博物館”. www.rekishi-archive.city.naha.okinawa.jp. 2023年9月14日閲覧。
  3. ^ a b 首里城の建物に葺かれていた瓦の色は赤色なのか、灰色なのか”. 沖縄県立博物館・美術館. 2023年9月14日閲覧。
  4. ^ a b 首里城「赤一色」は、ごく最近? 中世は灰色・褐色の屋根瓦、徐々に増えた赤:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年4月5日). 2023年9月14日閲覧。
  5. ^ 特集|建築関係者11人が語る 私たちの首里城〈漆芸〉”. sumai.okinawatimes.co.jp. 2023年9月14日閲覧。
  6. ^ 首里城火災 コード溶けた痕30カ所 正殿北東の電気設備 火災直前に白い発光体の映像も”. 琉球新報デジタル. 2023年9月14日閲覧。
  7. ^ 復興の軌跡”. 首里城公園 Official Site. 2023年12月9日閲覧。
  8. ^ 正殿(指定名称は「沖縄神社拝殿」)のほか、守礼門、歓会門、瑞泉門、白銀門が旧国宝に指定されていた。(文化庁編『新版 戦災等による焼失文化財 20世紀の文化財過去帳』、戎光祥出版、2003、pp.408 - 410)
  9. ^ 管理 国から沖縄県に移行 沖縄美ら海水族館 首里城有料区域 琉球新報 2019年2月4日
  10. ^ 首里城、スプリンクラー検討せず 国・沖縄県・指定管理者で責任定まらず | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月4日閲覧。
  11. ^ 語彙詳細 — 首里・那覇方言”. ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp. 2020年4月27日閲覧。
  12. ^ 首里城にペリーが来た事を知っていますか? 首里城公園
  13. ^ a b c d Koo, Uk-Hee (2018-12-31). “Semantic Analysis of Joseon Dancheong - related Terms in Literature Records”. Journal of architectural history (Korean Association of Architectural History) 27 (6): 19-30. https://doi.org/10.7738/JAH.2018.27.6.019 2020年12月25日閲覧。. 
  14. ^ a b 世祖恵荘大王實録. 朝鮮王朝實錄. 27. 世祖八年二月十六. http://sillok.history.go.kr/popup/viewer.do?id=kga_10802016_002&type=view&reSearchWords=&reSearchWords_ime=# 2020年12月25日閲覧。 
  15. ^ 寺島良安『倭漢三才圖會』(復刻版)吉川弘文館、1906年(明治39年),752頁
  16. ^ a b 沖縄タイムス+プラス ニュース (2017年5月19日). “1719年の琉球を記録した書物、著者は徐葆光と判明 首里城内での御冠船踊伝える”. 沖縄タイムス (株式会社沖縄タイムス社). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/98117?__twitter_impression=true 2020年11月8日閲覧。 
  17. ^ 戦前の首里城の写真見つかる 「なじみ始めた姿、貴重」(朝日新聞2020年1月31日)
  18. ^ 渡辺豪 (20191101T182000+0900). “首里城焼失に復元事業の権威が落胆 「沖縄伝統木材の調達が困難か」 〈AERA〉”. AERA dot. (アエラドット). 2019年11月28日閲覧。
  19. ^ 篠田謙一 (2009年2月26日). “自然人類学から見たアイヌ民族” (PDF). 内閣総理大臣官邸. オリジナルの2009年4月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090414025044/http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ainu/dai5/5siryou.pdf 
  20. ^ “人類の移動誌”. 国立民族学博物館共同研究会. (2010年9月13日). オリジナルの2013年5月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130514213710/http://idoushi.jp/?page_id=86 
  21. ^ “ルーツ解明 沖縄に注目”. 朝日新聞. (2010年4月16日). オリジナルの2010年4月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100420201708/http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201004160274.html 
  22. ^ “ルーツ解明 沖縄に注目”. 朝日新聞. (2010年4月16日). オリジナルの2011年6月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110629171640/http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201004160274_01.html 
  23. ^ a b “宮古島先史の人々「北側の沖縄諸島から」「南から」説を覆す 人骨DNA分析で100%縄文人”. 沖縄タイムス. (2021年11月12日). オリジナルの2021年11月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211113042120/https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/862140 
  24. ^ “トランスユーラシア言語は農耕と共に新石器時代に拡散した”. 九州大学. (2021年11月26日). オリジナルの2021年11月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211127021902/https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/696/ 
  25. ^ 大正14年4月24日文部省告示第236号(参照:[1]
  26. ^ 文化庁編『新版 戦災等による焼失文化財 20世紀の文化財過去帳』、戎光祥出版、2003、pp.487 - 488
  27. ^ 「公開は困難」 首里の32軍壕 県が見解示す”. 琉球新報. 2019年12月17日閲覧。
  28. ^ 木材を運び出す儀式:木曳式は同年11月2日から、また正殿復元の起工式が11月3日に開催された。-琉球新報 2011年1月閲覧
  29. ^ プロジェクトX 第078回 「炎を見ろ 赤き城の伝説—首里城・執念の親子瓦—」 NHK 2002年(平成14年)2月5日放送、2021年(令和3年)6月22日 プロジェクトX 4Kリストア版放送
  30. ^ 色にこだわる情報サイト『カンペフレンズ』達人インタビュー
  31. ^ 首里城、「再建」急務に 92年の復元後も続いていた「研究」と「人材育成」”. J-CASTニュース (2019年10月31日). 2019年11月1日閲覧。
  32. ^ Kyodo News (2019年10月31日). “IN PHOTOS: Okinawa's symbolic Shuri Castle goes up in flames”. Kyodo News. 2020年11月8日閲覧。
  33. ^ “首里城の瓦は“黒”だった? 「中国人好みに捏造」は本当か 真相を探る”. 沖縄タイムス. (2019年12月16日). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/510854 2019年12月16日閲覧。 
  34. ^ 琉球船と首里・那覇を描いた絵画史料”. 那覇市歴史博物館. 2020年11月8日閲覧。
  35. ^ 岩崎奈緒子 (2000-03). “琉球貿易図屏風・経済学部附属史料館所蔵”. 滋賀大学広報誌 (滋賀大学広報委員会) (創刊): 9. https://hdl.handle.net/10441/3792 2020年11月8日閲覧。. 
  36. ^ 首里那覇鳥瞰図”. 那覇歴史博物館. 2020年11月8日閲覧。
  37. ^ 安里進. “沖縄の地図を知るための10冊”. )沖縄県立図書館. 2020年11月8日閲覧。
  38. ^ 友寄喜恒 (1881年). “首里城図”. 沖縄県立図書館. 2020年11月8日閲覧。
  39. ^ 阿嘉宗教 (1868年). “首里那覇図”. 沖縄県立図書館. 2020年11月8日閲覧。
  40. ^ 首里那覇港図屏風”. TSUNAGARU-MUSEUM. アッチャーアッチャー. 2020年11月8日閲覧。
  41. ^ 中継 焼失逃れた琉球の宝 再建への思い新たに”. 沖縄県那覇市、那覇市歴史博物館: 琉球朝日放送報道制作局 (2019年11月12日). 2020年11月8日閲覧。
  42. ^ [所蔵資料展]むかし沖縄 戦前の資料あれこれ”. 沖縄県南風原町: 沖縄県公文書館. 2020年11月8日閲覧。
  43. ^ 高良倉吉; 福島清; 平良啓; 加藤真司; 首里城公園友の会(編)『首里城の復元~正殿復元の考え方・根拠を中心に~』(財)海洋博覧会記念公園管理財団、2003年3月25日、89-93頁。 
  44. ^ (C)2002 Akira Imai『プロジェクトX 挑戦者たち 願いよ届け 運命の大勝負 炎を見ろ 赤き城の伝説 首里城・執念の親子瓦』(Kindle版)日本放送出版協会、2004年3月9日。 
  45. ^ 貝摺奉行所跡(カイズリブギョウショアト)”. 那覇市歴史博物館. 2020年11月8日閲覧。
  46. ^ 高良倉吉 (2019年11月4日). “焼失から再建へ首里城火災2”. 琉球新報 
  47. ^ 季刊誌「南ぬ風」』 29巻、秋2013年10~12、(財)沖縄美ら島財団、2013年、10頁https://churashima.okinawa/kouhoushi/offset:20/2020年11月8日閲覧 
  48. ^ 上原陽一自然発火のメカニズム(<特集>燃焼と爆発)」『化学と教育』第35巻第3号、公益社団法人日本化学会、1987年、207-210頁、2021年1月4日閲覧 
  49. ^ 金坂武雄「自然発火性物質」『安全工学』第10巻第2号、安全工学会、1971年、105-112頁、2021年1月4日閲覧 
  50. ^ “赤色出す塗料の「桐油」で火勢拡大か 防火体制が不十分の指摘も”. 沖縄タイムスプラス. (2019年11月1日). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/491971 2021年1月4日閲覧。 
  51. ^ “特有構造が延焼の誘因か 首里城火災、特殊塗料も”. 日本経済新聞. 共同. (2019年11月3日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51768780T01C19A1CZ8000/ 2021年1月4日閲覧。 
  52. ^ “首里城火災、鎮火まで11時間を要した「複合的要因」”. 産経新聞. (2019年11月1日). https://www.sankei.com/article/20191101-TLTRKQVG4RNZBAPMKZB2CZKZFI/2/ 2021年1月4日閲覧。 
  53. ^ 季刊誌「南ぬ風」』 41巻、秋号2016.10~12、(財)沖縄美ら島財団、2016年、10頁https://churashima.okinawa/kouhoushi/2021年1月4日閲覧 
  54. ^ 萩原さちこ (2019年3月11日). “琉球王朝の文化を反映する、正殿の外壁塗装とデザイン 首里城(2)”. 朝日新聞DIGITAL. https://www.asahi.com/and_travel/20190311/56161/ 2021年1月4日閲覧。 
  55. ^ 首里城、30年に及ぶ復元工事終えたばかり : 国内 : ニュース”. 読売新聞オンライン (2019年10月31日). 2019年10月31日閲覧。
  56. ^ 「首里城御内原 開園を祝う あす 県博で記念公演」『沖縄タイムス』2019年2月23日付21面。
  57. ^ 「またひとつ歴史がひも解かれ 首里城に息吹を」『JCB ザ・プレミアム』第4巻第12号、ジェーシービー、2019年12月、32-33ページ。
  58. ^ a b c d “首里城で火災「正殿」などが全焼 那覇”. NHK. (2019年10月31日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191031/k10012157881000.html?utm_int=all_contents_just-in_001 2019年10月31日閲覧。 
  59. ^ a b c “首里城正殿で火災 けが人情報なし 沖縄”. 日本テレビ. (2019年10月31日). https://news.ntv.co.jp/category/society/536196 2019年10月31日閲覧。 
  60. ^ 首里城再建へ「大きな一歩」 正殿工事で起工式 26年秋の完成目指す”. 琉球新報 (2022年11月3日). 2022年11月6日閲覧。
  61. ^ 首里城正殿、再建へ 26年完成向け「起工式」―総事業費120億円・火災3年 時事通信社 時事ドットコム 2022年11月3日配信 2022年11月6日閲覧
  62. ^ 首里城公園、国王や女官らが住んだ男子禁制の「御内原(おうちばら)エリア」を2月1日新規開園。1月28日~31日は無料開放 2019年1月24日 16:40 トラベルWatch
  63. ^ 黄金御殿・寄満・近習詰所、奥書院』完成のお知らせ 首里城公園
  64. ^ 「国産ヒノキで首里城正殿再建 2026年までの工程決定」『林政ニュース』第626号p5 日本林業調査会 2020年4月8日
  65. ^ 首里城研究グループ『首里城入門―その建築と歴史―』ひるぎ社〈おきなわ文庫 47〉、1989年、93ページ。
  66. ^ 『図説 琉球王国』(高良倉吉・田名真之編 河出書房新社 1993年)p57-p58・p68
  67. ^ 語彙詳細 — 首里・那覇方言”. ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp. 2020年4月27日閲覧。
  68. ^ 語彙詳細 — 首里・那覇方言”. ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp. 2020年4月27日閲覧。
  69. ^ 語彙詳細 — 首里・那覇方言”. ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp. 2020年4月27日閲覧。
  70. ^ 語彙詳細 — 首里・那覇方言”. ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp. 2020年4月27日閲覧。
  71. ^ 語彙詳細 — 首里・那覇方言”. ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp. 2020年4月27日閲覧。
  72. ^ a b c d e 日本放送協会. “首里城で火災「正殿」などが全焼 那覇”. NHKニュース. 2019年10月31日閲覧。
  73. ^ a b c d e f g h i j 沖縄県那覇市首里城跡火災(第5報)”. 総務省消防庁. 2019年11月9日閲覧。
  74. ^ a b 消火阻んだ猛烈な首里城の炎 危険な状況下で懸命の放水 崩れ落ちる正殿に悲鳴”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月1日閲覧。
  75. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年11月2日). “首里城火災 文化財417点焼失 放水銃、熱気で近づけず”. 産経ニュース. 2019年11月3日閲覧。
  76. ^ a b 首里城焼損8棟 那覇消防発表 女官居室も延焼”. 琉球新報. 2019年12月17日閲覧。
  77. ^ 首里城火災、消火中に放水銃1機使えず 情報公開で判明:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2019年12月17日閲覧。
  78. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年10月31日). “首里城火災、周辺住民30人が一時避難”. 産経ニュース. 2019年11月1日閲覧。
  79. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年10月31日). “首里城で火災 正殿と北殿ほぼ全焼、南殿も炎上 消防車出動”. 産経ニュース. 2019年10月31日閲覧。
  80. ^ a b 首里城、再建は長期化も 主要7棟が焼失”. 日本経済新聞 電子版. 2019年11月1日閲覧。
  81. ^ 首里城収蔵品、400点超焼失か 出火1時間前は異常なし”. 日本経済新聞 電子版. 2019年11月2日閲覧。
  82. ^ 11時間の猛火耐えた収蔵品 丁寧に運び出す 首里城火災 専門家「王国文化の粋が救われた」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月4日閲覧。
  83. ^ 国王冠、玉座など確認できず 401点、焼失か 首里城火災 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  84. ^ 収蔵品1109点現存 首里城火災 尚育王直筆の書焼失”. 琉球新報. 2019年11月28日閲覧。
  85. ^ a b c 首里城火災11時間の猛火 すすで汚れ変形した収蔵品 現存品を公開 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年12月17日閲覧。
  86. ^ a b 「奇跡の龍柱」黒焦げで立つ 首里城火災 美術工芸品は全焼免れる | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月3日閲覧。
  87. ^ 県文化財漆器 激しく損傷 首里城火災で焼失収蔵品は395点”. ryukyushimpo.jp. 2019年12月17日閲覧。
  88. ^ 赤色出す塗料の「桐油」で火勢拡大か 防火体制が不十分の指摘も”. 沖縄タイムス (2019年11月1日). 2019年11月1日閲覧。
  89. ^ a b c INC, SANKEI DIGITAL (2019年11月2日). “火元、正殿1階ほぼ断定 カメラに映像 首里城火災”. 産経ニュース. 2019年11月3日閲覧。
  90. ^ 首里城、電気系統から出火か 火元、正殿北東とほぼ断定 遺構、大きな損傷なし”. 琉球新報. 2019年11月9日閲覧。
  91. ^ 日本放送協会. “首里城 正殿1階北側の分電盤 ショートした痕のようなもの”. NHKニュース. 2019年11月4日閲覧。
  92. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年11月7日). “首里城正殿、コード溶けた痕 火災当日も照明点灯か”. 産経ニュース. 2019年11月9日閲覧。
  93. ^ “首里城、スプリンクラーなし 推奨も管理者把握せず”. 琉球新報. (2019年11月1日). https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1018124.html 2019年11月1日閲覧。 
  94. ^ 日本放送協会. “首里城 復元建物は“文化財防火”の範囲外”. NHKニュース. 2019年10月31日閲覧。
  95. ^ 文化財の防火管理等の点検・確認について” (PDF). 文化庁 (2019年10月31日). 2019年11月20日閲覧。
  96. ^ 火元には煙感知器がなかった 夜間の火災を想定した訓練はしていなかった 首里城火災”. 琉球新報. 2019年12月17日閲覧。
  97. ^ 琉球新報 (2019年10月30日). “正殿の屋根の骨組みが落ちてきています。#首里城pic.twitter.com/b23WW0k8o1”. @ryukyushimpo. 2019年10月31日閲覧。
  98. ^ (日本語) 那覇市消防が動画公開 首里城、炎噴く中を消火, https://www.youtube.com/watch?v=X7ymcSyhrak 2019年11月9日閲覧。 Youtube.
  99. ^ 日本テレビ. “首里城6棟全焼 午前11時頃“ほぼ鎮火”|日テレNEWS24”. 日テレNEWS24. 2019年10月31日閲覧。
  100. ^ 首里城火災、1時半に鎮火 那覇市消防局 発生から約11時間後”. ryukyushimpo.jp. 2019年10月31日閲覧。
  101. ^ ショックで学校を休む子も「朝食も食べられなかった」 首里城周辺の学校、児童のケア優先”. 沖縄タイムス (2019年10月31日). 2019年10月31日閲覧。
  102. ^ 首里城火災で「琉球王朝祭り首里」中止 首里城公園は31日から休園”. BIGLOBEニュース編集部. 2019年10月31日閲覧。
  103. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年11月1日). “飲食店再開も観光客まばら「一日で変わった」首里城火災”. 産経ニュース. 2019年11月4日閲覧。
  104. ^ 首里城奉神門など公開エリア拡大 朝から多くの見物客 焼けた赤瓦、骨組みむき出しに涙する人も 「本当に燃えたんだ」”. ryukyushimpo.jp. 2019年12月17日閲覧。
  105. ^ 沖縄の団体旅行 首里城火災で予定変更に追われる | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月1日閲覧。
  106. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年11月28日). “聖火リレー、守礼門で出発 東京五輪沖縄ルート”. 産経ニュース. 2019年12月17日閲覧。
  107. ^ "沖縄、聖火リレー開催の裏側で・・・ スタート地点になるはずだった首里は今【WEB限定】”. 沖縄タイムス+プラス (2021年4月30日). 2022年1月3日閲覧。
  108. ^ 首里城全焼「人ごとではない」 平泉など世界遺産各地”. IWATE NIPPO 岩手日報. 2019年11月1日閲覧。
  109. ^ 日本放送協会. “首里城火災を受け 京都の“世界遺産”で緊急会議”. NHKニュース. 2019年10月31日閲覧。
  110. ^ 首里城火災受け天徳寺など立ち入り検査、秋田市消防本部|秋田魁新報電子版”. 秋田魁新報電子版. 2019年11月9日閲覧。
  111. ^ 日本放送協会. “重要文化財指定の住宅で消防訓練|NHK 首都圏のニュース”. NHK NEWS WEB. 2019年11月28日閲覧。
  112. ^ 「こんな色、初めて…」首里城近くの池に異変 魚90匹以上が死ぬ | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  113. ^ Tsai Ing-wen, 蔡英文 (2019年10月30日). “蔡英文 Tsai Ing-wen @iingwen - Twitter”. @iingwen. 2019年10月31日閲覧。
  114. ^ 日本放送協会. “首里城火災 「人類の損失」海外からも惜しむ声”. NHKニュース. 2019年10月31日閲覧。
  115. ^ 日本放送協会. “ユネスコ「首里城の再建を支援したい」”. NHKニュース. 2019年11月1日閲覧。
  116. ^ Japón 🇯🇵, 🇪🇸España en (2019年10月30日). “Twitter”. @EmbEspJapon. 2019年10月31日閲覧。
  117. ^ Burney, Ian (2019年10月31日). “Twitter”. @IanBurneyJapan. 2019年10月31日閲覧。
  118. ^ ドイツ大使館 🇩🇪 (2019年10月30日). “Twitter”. @GermanyinJapan. 2019年10月31日閲覧。
  119. ^ 駐日米国臨時代理大使, ジョセフ・M・ヤング (2019年10月30日). “Twitter”. @USAmbJapan. 2019年10月31日閲覧。
  120. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年10月31日). “首里城火災 菅官房長官「再建に政府として全力」”. 産経ニュース. 2019年10月31日閲覧。
  121. ^ 熊本城が被災した熊本県が首里城復興支援募金を開始 知事「地震で培ったノウハウを提供したい」”. ryukyushimpo.jp. 2019年11月1日閲覧。
  122. ^ wbs和歌山放送ニュース (2019年10月31日). “高野町が火災で被害を受けた首里城再建で義援金受付 https://wbs.co.jp/news/2019/10/31/139813.html …”. @DIGITALwbs. 2019年11月1日閲覧。
  123. ^ 首里城焼失、復興の力に 伊賀上野城に募金箱”. 中日新聞 CHUNICHI Web. 2019年11月2日閲覧。
  124. ^ 首里城再建ふるさと納税、すでに1400人 企業も動く:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2019年11月2日閲覧。
  125. ^ 首里城再建、支援・募金先まとめ(11月2日正午現在) | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月3日閲覧。
  126. ^ 「よりどころ焼失、残念」 秋篠宮ご夫妻が首里城視察”. ryukyushimpo.jp. 2019年12月17日閲覧。
  127. ^ 首里城寄付金が10億突破 県、那覇市、報道機関の総計”. ryukyushimpo.jp. 2019年11月28日閲覧。
  128. ^ 首里城再建の費用に 沖縄県議会議員が報酬減額へ”. ryukyushimpo.jp. 2019年11月28日閲覧。
  129. ^ 首里城再建に8億円 補正予算 沖縄関係全体で80億円”. ryukyushimpo.jp. 2019年12月17日閲覧。
  130. ^ 日本放送協会. “沖縄 那覇 首里城正殿は6年後までに再建へ”. NHKニュース. 2020年3月26日閲覧。
  131. ^ Executive Summary of the Report on the Damage Situation Resulting from the Fire at Shuri-jô Site” (英語). World Heritage Centre. 2020年4月28日閲覧。
  132. ^ 京都新聞2020年2月28日朝刊
  133. ^ 首里城正殿復元整備工事起工式(令和4年11月3日)/沖縄県”. www.pref.okinawa.jp. 2023年12月9日閲覧。
  134. ^ 金秀グループ 県に3年間で1億円寄付へ 首里城再建”. ryukyushimpo.jp. 2019年12月17日閲覧。
  135. ^ [支援の輪 首里城再建へ]沖縄電力グループ 県に2千万円 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  136. ^ 首里城再建へ1000万円寄付 東恩納組「他企業の呼び水に」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月4日閲覧。
  137. ^ 琉球銀行. “首里城火災復旧支援について|琉球銀行(りゅうぎん)”. www.ryugin.co.jp. 2019年11月9日閲覧。
  138. ^ 創価学会が1000万円寄付 「少しでも役立てて」”. ryukyushimpo.jp. 2019年11月28日閲覧。
  139. ^ 首里城再建へ JALグループが1億円寄付へ 応援旅行の収益から | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月9日閲覧。
  140. ^ [支援の輪 首里城再建へ]JALグループ、県に1000万円贈る | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  141. ^ a b [支援の輪 首里城再建へ]サンエー、復旧資金1300万円を寄付 JAたじま103万円 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  142. ^ [支援の輪 首里城再建へ]りゅうせきグループ8社、県に1千万円 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  143. ^ 首里城再建へ1000万円寄付 東京のEY税理士法人「沖縄は第二の拠点、恩返ししたい」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年12月17日閲覧。
  144. ^ 問山栄恵「首里城再建、カープが1000万円寄付 キャンプ地の沖縄市発表」『琉球新報』2019年12月11日。2024年4月2日閲覧
  145. ^ KOBE三宮・ひと街創り協議会が210万円 首里城再建に2回目の寄付 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  146. ^ 首里城再建を願い 睦会10社から 支援金500万円 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  147. ^ 「沖縄で何かあれば真っ先に」 首里城再建へ寄付した西武・山川 球界の先陣切った思い | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年12月17日閲覧。
  148. ^ ホームラン多く打って恩返し 首里城再建で山川選手が寄付 那覇市にファンのも合わせ560万円」『琉球新報デジタル』2020年1月10日。2023年9月8日閲覧
  149. ^ 首里城再建へ経済界が寄付 沖縄懇話会、県に2千万円:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2019年12月17日閲覧。
  150. ^ 首里城再建に寄付した企業・団体(11月19日)”. ryukyushimpo.jp. 2019年12月20日閲覧。
  151. ^ a b c 伊藤忠と丸紅、三井物産が首里城支援で寄付金:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2019年12月17日閲覧。
  152. ^ a b 【DeNA】首里城火災復旧・復興への支援へ350万円を寄付 募金活動も”. スポーツ報知 (2019年11月20日). 2019年11月28日閲覧。
  153. ^ [支援の輪 首里城再建へ]大匠アーキプロ、120万円託す | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  154. ^ [支援の輪 首里城再建へ]ジミー、寄付金計100万円”. 47NEWS. 2019年11月28日閲覧。
  155. ^ 「夫も天国で悲しんでいる」首里城再建へ 96歳女性が託した100万円 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  156. ^ 神戸新聞NEXT|総合|自然災害以外では初 兵庫県が首里城火災で那覇市に見舞金” (Japanese). www.kobe-np.co.jp. 2019年11月28日閲覧。
  157. ^ [支援の輪 首里城再建へ]琉伸会は100万円 沖縄県農水部に寄付 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  158. ^ [支援の輪 首里城再建へ]東洋企画印刷 100万円を託す | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  159. ^ [支援の輪 首里城再建へ]ルネッサンスリゾートオキナワ、100万円を託す | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  160. ^ [支援の輪 首里城再建へ]建築士事務所協、寄付100万円託す 「早期再建は県民の願い」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  161. ^ [支援の輪 首里城再建へ]物産企業連合、100万円を寄付 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  162. ^ [支援の輪 首里城再建へ]沖食グループ、112万円を託す 構成5社と社員 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  163. ^ [支援の輪 首里城再建へ]再建向け100万円 コザ信金が寄付 全国でも募金の動き | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  164. ^ 首里城の再建願い 太名嘉組が100万円 | 沖縄タイムス+プラス ニュース”. 沖縄タイムス+プラス. 2019年11月28日閲覧。
  165. ^ 京都新聞2020年5月5日朝刊p17
  166. ^ 日本放送協会. “首里城再建 寄付の気持ちにつけこむ詐欺に注意”. NHKニュース. 2019年11月9日閲覧。
  167. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年11月8日). “首里城の保険料、一ケタ間違う 年間2940万円”. 産経ニュース. 2019年11月9日閲覧。
  168. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2019年11月5日). “首里城の保険金最大70億円”. 産経ニュース. 2019年11月9日閲覧。
  169. ^ 立体空撮でみる「首里城」|NHKニュース”. NHK NEWS. 2019年11月9日閲覧。
  170. ^ 焼失前の首里城正殿がVRでよみがえる”. ryukyushimpo.jp. 2019年11月28日閲覧。
  171. ^ 左派市政の那覇市、旧統一教会から首里城再建の支援金受領も、沖縄メディアはスルー”. SAKISIRU(サキシル)| 先を知る、新しい大人のメディア. 2022年8月23日閲覧。



「首里城」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



首里城と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「首里城」の関連用語

首里城のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



首里城のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウルマックスウルマックス
©2024 Local Information Agent Co,Ltd
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの首里城 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS