バイファムとは? わかりやすく解説

銀河漂流バイファム

(バイファム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/20 14:48 UTC 版)

銀河漂流バイファム』(ぎんがひょうりゅうバイファム)は、1983年10月21日から1984年9月8日まで、毎日放送を制作局として、JNN系列で放送されたロボットアニメである。全46話。制作局の毎日放送では、第23話まで毎週金曜19:00 ‐19:30(JST)、第24話以降は毎週土曜17:00 ‐17:30に放送された。制作は日本サンライズ(現:サンライズ)




「銀河漂流バイファム」の続きの解説一覧

バイファム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 02:06 UTC 版)

ラウンドバーニアン」の記事における「バイファム」の解説

VIFAM 型式番号 - FAM-RV-S1 全高 - 16.8m(頭頂部)、17.9m(アンテナ先端全備質量 - 25.3t 自重 - 15.3t 武装 - ビームガン鉄骨第17話他) 主な搭乗者 - ロディ・シャッフル、フレッド・シャッフル、ケンツ・ノートン、スコット・ヘイワード 純然たる宇宙戦闘用として初め開発され地球軍主力RV宇宙用ではあるが、オプション次第地上でも十分な運用が可能。小隊を組むときにはミッション・リーダーとして用いられることが多い。腹部ハッチナンバリングがあり、作中ではジェイナス搭載7号機ロディ搭乗する。他にクレアド星出発後、臨時指揮官となった中尉搭乗1号機ジェイナス正規パイロット搭乗した2号機、ケンツが一度だけ乗った8号機スコットロディ救出作戦時に慣れない腕で操縦する黄色塗装ナンバリングのない練習機のほか、地球軍兵士運用した機体作品序盤、アストロゲーター襲来の際に登場し応戦する運動性能高く奇襲 / 白兵戦用ARVガッシュとも互角上の格闘戦劇中で行う。唯一の武器であるビームガン作中登場する他のラウンドバーニアン比して集束率が高く命中精度優れている。ただし、これを失うと戦闘力皆無になるので、劇中はしばし苦戦する場面見られるスリングパニアーのほか、長距離侵攻の際には使い捨てタイプバーニア付き増槽(ツイン・ムーバー)を背部装備可能である。 作品後半では、ARVデュラッヘ装備していた盾を見て地上戦におけるその有用性に気づいたロディ発案により、擱座したジェイナス格納庫ハッチ装甲から切り出して作った盾を左手装備する。またロディ武器失った際、とっさに周囲に浮かぶ鉄骨を手に白兵戦を行うことがある(対ガッシュ戦、対デュラッヘ戦など)。

※この「バイファム」の解説は、「ラウンドバーニアン」の解説の一部です。
「バイファム」を含む「ラウンドバーニアン」の記事については、「ラウンドバーニアン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バイファム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バイファム」の関連用語

バイファムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バイファムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの銀河漂流バイファム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラウンドバーニアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS