バイパー戦闘攻撃機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/13 17:25 UTC 版)
「コロニアル・バイパー」の記事における「バイパー戦闘攻撃機」の解説
12惑星連合軍全軍にわたって標準的に配備されている宇宙戦闘攻撃機。武装は主翼基部にあるレーザー砲2門とミサイル等。レーザー砲は汎用性に優れエネルギーパックの交換により消化剤などを圧縮して射出することもできる。また連射によりサイロンベーススターの対空・対艦火器に対し多大な損害を与えられるほどの威力を有する。偵察能力も優れており、敵味方識別や環境分析、内部透視等高度な探査・索敵が可能な高性能探査機器を搭載している。高度なアビオニクス補助により民間人でも訓練しだいではある程度の戦闘機動を行うことが可能である。 【スペック(共通)】全長:8.7m/最大幅:3.8m
※この「バイパー戦闘攻撃機」の解説は、「コロニアル・バイパー」の解説の一部です。
「バイパー戦闘攻撃機」を含む「コロニアル・バイパー」の記事については、「コロニアル・バイパー」の概要を参照ください。
- バイパー戦闘攻撃機のページへのリンク