スラブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 民族 > スラブの意味・解説 

スラブ(すらぶ)

アルミニウム地金における圧延鋳塊のことです。あらかじめ成分調整し半連続鋳造法作られます。加熱して高温板状圧延するため、形状大型の直方体で、重さは約2~28トンです。

スラブ slab

鉛直方向の面荷重を受ける板状のもの。一般に鉄筋コンクリート床版をいう。床として用いられるとき「床スラブ」という。

スラブ

圧延鋼材のうち、原板中板材料となる半成品鋼塊または鋼片偏平形に粗圧延したもの垂直荷重を受ける板状部材であるが、通常鉄筋コンクリートの床をさす。

スラブ

【英】:slab

床板垂直方向荷重を受ける板状のもの。

スラブ

厚板着生ラン付けて育てるための板。コルク板、の皮、杉皮ヤシの実の皮、ヘゴ板などの総称。 slab

スラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/03 02:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

スラブ

slab

slav

slub

  • スラブ糸 - ゆるく撚りをかけた。スラブ布を織る。

脚注



  1. ^ en:Semi-finished_casting_products#Slab
  2. ^ slab - Weblio(更新日不明)2018年12月3日閲覧

スラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 07:26 UTC 版)

製鉄所」の記事における「スラブ」の解説

巨大なかまぼこのような形状。主に厚板薄板加工

※この「スラブ」の解説は、「製鉄所」の解説の一部です。
「スラブ」を含む「製鉄所」の記事については、「製鉄所」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スラブ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



スラブと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スラブ」の関連用語

スラブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スラブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本ユニコム日本ユニコム
Copyright(C) 2023 NIHON UNICOM CORPORATION All Rights Reserved.
日本ユニコム商品先物取引用語集
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2023 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
発泡スチロール協会発泡スチロール協会
Copyright (c) 2023 Japan Expanded Polystyrene Association All rights reserved.
建機プロ建機プロ
Copyright (c) 2023 SHIN CATERPILLAR MITSUBISHI LTD.All rights reserved.
キャタピラージャパン建機プロ -次世代の砕石業研究会-
三幸エステート三幸エステート
Copyright 2023 Sanko-estate,All Rights Reserved.
社団法人日本造園組合連合会社団法人日本造園組合連合会
JAPAN FEDERATION OF LANDSCAPE CONTRACTORS 2023 All rights reserved
中経出版中経出版
Copyright (C) 2023 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
Park TownPark Town
(C)ParkTown H&M
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスラブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの製鉄所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2023 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2023 GRAS Group, Inc.RSS