いちまい‐いわ〔‐いは〕【一枚岩】
一枚岩
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/19 09:30 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動一枚岩(いちまいいわ)
一覧
- モノリス。一枚の板のように強固で大きな岩。
- 和歌山県東牟婁郡古座川町の古座川沿岸にある、日本国指定の天然記念物の巨岩。 詳細は「古座川の一枚岩」を参照
- 団体や組織で、内部に異論や対立が見られず、一つの性質に染まっている強固な様子、即ち「みんな一緒」の例え。類義語として「磐石」。
- ウルル。エアーズロックとも呼ばれる。オーストラリアにある世界で2番目に大きい一枚岩。
- マウント・オーガスタス。オーストラリアにある世界最大の一枚岩。
- ストーン・マウンテン。アメリカ合衆国アトランタ近郊にある世界最大の花崗岩の一枚岩。
関連項目
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
「一枚岩」の例文・使い方・用例・文例
一枚岩と同じ種類の言葉
- 一枚岩のページへのリンク