五葷とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > 野菜 > 五葷の意味・解説 

ご‐くん【五×葷】

読み方:ごくん

五辛(ごしん)」に同じ。


五葷

読み方:ゴクン(gokun)

臭気の強い5種の野菜


禁葷食

(五葷 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/31 08:42 UTC 版)

禁葷食(きんくんしょく)は、仏教の思想に基づく菜食の一種。精進料理では避けるべきと考えられている食材が大きく分けて2つあり、1つは三厭(さんえん)と呼ばれる動物性の食材、もう1つは五葷(ごくん)と呼ばれるネギ属などに分類される野菜である[1][2]


  1. ^ a b 精進料理で「にんにく」を使ってはいけない理由”. NHKテキストview(NHK出版). 2015年7月31日閲覧。
  2. ^ 青江覚峰 2012, p. 2.
  3. ^ 吉村昇洋 2014, pp. 30–33.
  4. ^ 鍾肇鵬 2001, p. 224.
  5. ^ 朱国楨『湧幢小品.卷一八.字義字起』「天厭鴈,地厭狗,水厭烏魚。鴈有夫婦之倫,狗有扈主之誼,烏魚有君臣忠敬之心,故不忍食。」


「禁葷食」の続きの解説一覧

五葷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 00:06 UTC 版)

精進料理」の記事における「五葷」の解説

第二に、五葷(ネギ科ネギ属などに属すにんにく、ねぎ、にら、たまねぎらっきょう)は禁忌とされることがある。これは煩悩刺激し食材匂いも強いことから避けられる。ただし、山椒生姜パクチーコリアンダー)を含むこともあるなど、時代地域によって精進料理禁忌とされる野菜類範囲異なっている。

※この「五葷」の解説は、「精進料理」の解説の一部です。
「五葷」を含む「精進料理」の記事については、「精進料理」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「五葷」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



五葷と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五葷」の関連用語

五葷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五葷の意味のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの禁葷食 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの精進料理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS