虚圏とは? わかりやすく解説

虚圏(ウェコムンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 04:40 UTC 版)

BLEACH」の記事における「虚圏(ウェコムンド)」の解説

現世尸魂界のはざまにある空間。Hueco Mundoと書かれるようにHueco (Hollow)(虚)の世界。虚は普段ここに潜んでおり、その間はたとえ死神であってもその動向把握することはできない空間砂漠のようになっており、その砂は白く存在しない石英のような物質でできていると思われる枯れた木がところどころにある。常に夜で、現世とは月が反転して映る。現世尸魂界比べて大気中の霊子濃度がかなり高いため小さな虚なら呼吸をするだけで充分な栄養得られる上、死神・虚・滅却師などもこの空間では大幅に力が上昇する虚夜宮(ラス・ノーチェス) 虚圏(ウェコムンド)内にある、藍染惣右介など反逆死神たち・破面アランカル)らの城。Las Nochesの文字通り(夜)を意味する無機的外観で、距離感狂わされるほど、とてつもなく大きい。城の一部通路22地底路など)にはそこを担当する警備破面がおり、彼らが倒されるとその部分崩壊する仕組みになっているアニメ版では、22地底路での一護たちを襲うトラップなどの描写があり、アイスリンガーがその様子を見ていた。 また、城にある一部天蓋内側には藍染形成した青空があり、藍染はその光の差し込んでいる場所を監視することができる。城のすべての壁面には監視カメラ仕掛けられており、管制のような場所から内部様子確認できる他、廊下配置組み換えることも可能である。 元々は「虚園の王」として君臨していた大虚時代バラガンの城であり、その当時屋根がついておらず、本人曰く夜空全体を城の屋根としていた。 十刃黒崎一護達及び護廷十三隊隊長格との交戦至る所損壊するが、「見えざる帝国」のキルゲ・オピー率いる虚圏狩猟部隊襲撃により更に荒廃極めたネガル遺跡 虚圏内にある遺跡虚夜宮(ラス・ノーチェス)からかなり距離が離れた位置存在する千年血戦篇にて、虚圏に来訪した浦原織姫チャド破面生存者らが、キルゲが「何者か」に両断された後、修行のため虚夜宮からここに移動し集結している。 浦原によると、移動修行一つとの事。 メノスの森アニメオリジナル設定) 虚圏の砂の底に広がっている、メノス生息地。そこでは「アシド」という死神大虚(メノスグランデ)と長い間戦い続けていたが、虚夜宮(ラス・ノーチェス)に乗り込もうとした一護たちと出会ったその後ルキアたちを庇って消えたため、消息不明

※この「虚圏(ウェコムンド)」の解説は、「BLEACH」の解説の一部です。
「虚圏(ウェコムンド)」を含む「BLEACH」の記事については、「BLEACH」の概要を参照ください。


虚圏(ウェコムンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 15:22 UTC 版)

BLEACH放たれ野望〜」の記事における「虚圏(ウェコムンド)」の解説

多くの虚が住む岸壁砂場構成され広大な世界。虚圏の中心部先に天月城砦聳え立っている。また千里玉製造するための採掘場もある他、現世尸魂界断界へと繋がる裂界門もどこかに設置している。

※この「虚圏(ウェコムンド)」の解説は、「BLEACH 〜放たれし野望〜」の解説の一部です。
「虚圏(ウェコムンド)」を含む「BLEACH 〜放たれし野望〜」の記事については、「BLEACH 〜放たれし野望〜」の概要を参照ください。


虚圏(ウェコムンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 15:09 UTC 版)

BLEACHの登場人物」の記事における「虚圏(ウェコムンド)」の解説

虚(ホロウ)については虚 (BLEACH)を、破面アランカル)については破面参照藍染惣右介あいぜん そうすけ) 声 - 速水奨 前・護廷十三隊五番隊隊長死神達の最大宿敵にして『尸魂界篇』、『破面篇』の黒幕市丸 ギンいちまる ギン) 声 - 遊佐浩二 五番隊副隊長110年前~不明)→三番隊隊長不明尸魂界終了流魂街出身一人称は「ボク」。京都弁喋り、細い目付きで常に薄ら笑い浮かべたような表情をしている。松本乱菊とは同期であり、幼なじみ幼少時代道端倒れていた乱菊助け一時期同居していた。 尸魂界篇では兕丹坊を倒して瀞霊廷侵入しようとした一護達の前に現れ、兕丹坊もろとも一行を門の外まで吹き飛ばしたその後ルキア処刑決定巡って藍染日番谷らに疑念抱かれ、さらに藍染何者かに殺害される事件発生した際には、彼を犯人であると確信したに斬り掛かられるどしたが真の黒幕自身の死を偽装していた藍染であり、市丸はその部下として活動していたに過ぎなかった。この際副隊長吉良イヅルを、自身への信頼利用して本人知らぬ内に計画利用していた。その後崩玉抜き取られ用済みとなったルキア始末しようとするも、駆け付けた白哉阻止され藍染や東仙と共に虚圏へと姿を消した110年前は真央霊術院1年卒業入隊即席官の座を用意されるほどの逸材として五番隊入隊当時三席瞬殺した事で、副隊長だった藍染見込まれて後の仲間となり、後に隊長平子虚化現世失踪追い込んで藍染隊長昇格すると、自身副隊長昇格したその後三番隊隊長就任すると、藍染との関係も冷え込んだ思われていたが、実際にはその右腕として忠実に行動していた。 破面終盤にて藍染・東仙・その他十刃とともに偽の空座町での決戦乗り込み十刃全滅により藍染と共に戦闘参加し、『仮面の軍勢』の猿柿ひよ里を、胴体両断する重傷を負わせ戦闘不能追い込むその後一護交戦するも、精神的な脆さ露呈した一護失望しその場立ち去るよう促す。 しかし彼の真の目的は、幼少時乱菊魂魄一部盗んだ藍染への復讐であり、死神志したのも詳細不明ながら「乱菊のために世界変える」という決意理由であった藍染とともに本物の空座町へと侵攻した際、一瞬の隙を狙い『神殺鎗』の能力によって藍染殺害実行移し胸部大穴開け重傷負わせるが、藍染さらなる覚醒促し彼の凶刃倒れたその後は「最後の月牙天衝」を修得した一護対し心中藍染を倒すことを託し最期乱菊の腕の中で息絶えた小説BLEACH The Death Save The Strawberryによればギン取った行動結果善であり、その過程紛れもないであったことから死後瀞霊廷に墓を建設することが許されず、乱菊出会った東流魂街62地区(かがらし)に、彼女が私財投じて墓を建てたとのことである。斬魄刀:『神鎗(しんそう)』 封印時は脇差形状をしている。能力解放とともに刀身伸縮自在となり、敵めがけて刀身伸ばすことによる強力な一撃攻撃する。その長さは刀百本とされる羽織隠して相手油断しているところに攻撃したり、離れている相手瞬時仕留めたりなど奇襲向いている。 解号は「射殺せ『神鎗』(いころせ『〜』)」。 【卍解】:『神殺鎗(かみしにのやり)』 能力解放に伴う形状変化はないが、始解時よりも刀身伸びる速度と距離大幅に上昇する当初市丸は「手を叩く音の500倍で13kmにまで伸びる」と語っていたが、実際にそれほど早くも長くもなく、刀身一瞬だけ塵状に変化して瞬時長さ変えている。これを利用して刀身一部のみを刀に戻さず貫いた相手体内に残すことが可能。刀身内部には魂魄細胞を溶かし崩す猛毒があり、「死せ『神殺鎗』(ころせ『〜』)」の解号で毒を回らせることで内部から破壊する。 東仙 要(とうせん かなめ) 声 - 森川智之 前・護廷十三隊九番隊長瀞霊廷通信編集長一人称「私」流魂街出身生来盲目であり、コーンロウ褐色の肌が特徴死神。かつて慕っていた女性(声 - 早水リサ)が、死神同士トラブルにより彼女の夫に殺害され過去から、亡き彼女の正義貫こうとする想い原動力に、常に平和と正義重んじる信念の下に行動する。しかしその心の奥底には、彼女を殺害した死神たちの世界そのものへの憎悪復讐心を秘めており、入隊した目的もその想い遂げるためであったとは真央霊術院時代流魂街で剣の修行をしているときに出会い、ともに正義誓い合った親友であり、彼からは自身憎悪復讐心を推察されていた。隊長時代優れた人物であったようで、佐木戦士としてのあり方戦い方指導し、師として敬愛されていた。 101年当時九番隊の第五席として拳西の部下だったが、実際に五番隊副隊長であった藍染支持の元で動いており、魂魄消失案件調査していた拳西らを裏切って他の同僚たち始末し、拳西と白を虚化させた。 尸魂界篇では現世より侵攻してきた雨竜始解気絶させて捕縛しその後とともに現世一行味方した更木剣八交戦し卍解発動するが、剣八捨て身攻撃を受け敗北する。しかしその後藍染謀反発覚すると、逃亡していた恋次ルキア突如急襲して強制的に藍染の下に連行しルキア体内隠され崩玉奪取手助けしたその後藍染市丸と共に、虚園へと姿を消した破面篇では虚圏統括官立場として十刃以下の破面統率担い命令違反して出撃したグリムジョー左腕切断したその後、偽の空座町での決戦同行し佐木対峙し、虚化披露正義在り方について言葉を交わすも、復讐対象であった死神たちに迎合し安寧暮らし満足して復讐意思捨てる事を良しとせず、刀剣解放発動して2人追い詰め止めを刺そうとするも、皮肉にも視覚得た故に生じた隙を佐木突かれ、喉を貫かれ敗北した即死免れその後佐木和解するも、藍染の手により処刑され死亡した藍染の側についた理由は、最後まで明かされなかった。また、慕っていた女性やその夫の名も明かされず、復讐成し遂げたか否か明かされていない小説版BLEACH Can't Fear Your Own World』では、慕っていた女性や夫の正体や罪に問われなかった理由明かされ藍染との出会い描かれた。また、藍染の口から、東仙への処刑慈悲であることが語られた。さらに、東仙は藍染が天に立ったら、自身は死ぬつもりでいたことが明かされた。 アニメでは、最終回エンドロール佐木・拳西が墓参りに来る場面描かれ墓場には清置かれており、再度慕われる人物であったことが描かれた。斬魄刀:『清すずむし)』 鍔に小さな輪がついている能力解放に伴う形状変化はないが、超音波のようなものを発して相手を傷つけることなく気絶させたり、刀自体を震動させて拘束をとくことができる。「死神図鑑ゴールデン」で、この音波本物鈴虫大量に寄って来ることが判明。 ほかの死神のように支給され浅打から創り上げたではなく、東仙が慕っていた女性・歌匡が所持していた斬魄刀受け継ぎ修練重ねて自分の物としている。 解号は「鳴け『清』(なけ『〜』)」。 【卍解】:『清終式・閻魔蟋蟀すずむしついしき・えんまこおろぎ)』 能力解放同時に触覚以外の感覚封じる楕円形のドーム状の空間形作る空間の中では清触れなければ感覚元に戻ることはなく、東仙が一定のダメージを受けると卍解強制解除される。101年前の時点ですでに(現在とは若干異なるが)会得済みだった。ニセ空座町での佐木との対決では、虚化下記帰刃の方が優れている判断したため、再度使用することはなかった。 虚化 破面篇の偽の空座町での決戦披露した形態。顔の中心に縦線入った真っ白な仮面が頭全体装着され上半身に鎧のような物が出現更には虚の超速再生能力有する仮面装着したままでも喋れるが、感情昂る口元が開く 帰刃:『狂蟋蟀(グリジャル・グリージョ)』 虚化した状態での刀剣解放全身が黒い体毛覆われ四本の腕を持ち背中には鎖が巻かれ二本の角と昆虫のようなの翅が生えたのような姿に変わる。顔も口元除き土偶のような仮面覆われる。この状態になったときは視力得て狂喜していた。超速再生能力強化されており、大抵の損傷はすぐに修復する強靭さを持つ。

※この「虚圏(ウェコムンド)」の解説は、「BLEACHの登場人物」の解説の一部です。
「虚圏(ウェコムンド)」を含む「BLEACHの登場人物」の記事については、「BLEACHの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「虚圏」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「虚圏」の関連用語

虚圏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



虚圏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのBLEACH (改訂履歴)、BLEACH 〜放たれし野望〜 (改訂履歴)、BLEACHの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS