とも座
名称:とも座(艫座)
学名:Puppis
小分類:南半球
構成する主な星雲、星団、恒星:ナオス(ゼータ星)/アスミディスケ(クシー星)/M46(NGC2437=散開星団)/M47(NGC2422=散開星団)/M93(NGC2447=散開星団)
神話の主な登場人物:アイソン/イアソン/ペリアド/アイエテス/ヘレン/ヘルクレス/オルフェウス/アスクレピオス/ポルックス/カストル/メディア
日本で観測できる時期:1月〜4月の約4ヵ月間
見ごろの季節:冬(20時正中は3月中旬)
とも座は、元はアルゴ座という大きな船の形をした星座の一部で、近世になって大きすぎるという理由で4つに分割されたうちのひとつです。船の後ろにある「とも」の形をしているとされますが、実際には分かりにくいと思います。しかし、天の川の中に位置しており、美しい散開星団M46とM47が並んでいるなど、観測上は見ものが多い星座です。
1.見つけ方のポイント
冬の南の空、おおいぬ座のすぐ東に、大きな台形が見つかります。それがとも座です。全体には、長細い5角形を逆さにしたような形をしています(正確にはもっと複雑な形です)。アルゴ座の仲間のなかでは比較的北にあるので、南の土地へ行けば楽に全体像を見ることができるでしょう。
2.神話の内容について
イオルコスの王アイソンの息子イアソンは、叔父ペリアドの悪だくみで国を乗っ取られてしまいます。やがて立派な若者に成長したイアソンは、叔父の元へ行き、国を返すよう求めました。しかし叔父ペリアドは、イアソンに黒海の奥にあるコルキス王国のアイエテス王が持つという、金色の羊の皮を持ってくるよう要求します。イアソンは女神ヘレンの助力のもと、巨船アルゴ号を建設し、ヘルクレスや琴の名手オルフェウス、医者のアスクレピオス、双子のポルックスとカストルなど50人の勇者を乗せて船出します。アルゴ号は、航海の途中、黒海入り口のぶつかり合う2つの大岩の間を通るときに船尾の部分をちぎられたりしますが、無事コルキス王国へ到着。王女メディアの助けもあって、金色の羊の毛皮を持ち帰り、叔父ペリアドを倒して王となりました。とも座は、このアルゴ船を天に昇らせて星座にした「アルゴ座」の、ともの部分を独立させた星座です。
3.同じ時期に見える星座について
とも座は、もともとアルゴ座の一部でしたので、東のらしんばん座、南の地平線すれすれに現われる、りゅうこつ座、ほ座と一緒に見えます。また北には、おおいぬ座、こいぬ座、いっかくじゅう座があり、西には、うさぎ座、はと座などもあります。
4.主要都市での観測について
本州でも星座の部分を見ることができますが、全体像を見るためには北緯35度以南へ行く必要があります。
※参考文献:「星座クラブ」沼澤茂美著(誠文堂新光社)、「星のポケットブック」(誠文堂新光社)、「星座天体観測図鑑」藤井旭著(成美堂出版)、「星座・夜空の四季」小学館の学習百科図鑑、「星座博物館・春」、「同・夏」、「同・秋」、「同・冬」、「同・星座旅行」瀬川昌男著(ぎょうせい)、「星空ガイド」沼澤茂美、脇屋奈々代著(ナツメ社)
とも座
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/22 02:03 UTC 版)
とも座(ともざ、艫座、Puppis)は、現代の88星座の1つ。18世紀半ばにプトレマイオスの48星座の1つアルゴ座の中に設けられた小区画を起源とする新しい星座で、船尾をモチーフとしている[1][4]。南天の星座の1つ。赤緯11°から51°と南北に長い星座で、日本では全ての地域からこの星座の一部を見ることができるが、北東北より北の地域では全域を見ることはできない。
注釈
出典
- ^ a b “The Constellations”. 国際天文学連合. 2023年6月4日閲覧。
- ^ a b “Constellation boundary”. 国際天文学連合. 2023年6月4日閲覧。
- ^ “星座名・星座略符一覧(面積順)”. 国立天文台(NAOJ). 2023年1月1日閲覧。
- ^ a b c d Ridpath, Ian. “Puppis”. Star Tales. 2023年6月12日閲覧。
- ^ a b c d Mamajek, Eric E.. “IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合. 2023年6月16日閲覧。
- ^ Howarth, Ian D; van Leeuwen, Floor (2019-01-31). “The distance, rotation, and physical parameters of ζ Pup”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society (Oxford University Press (OUP)) (4): 5350-5361. doi:10.1093/mnras/stz291. ISSN 0035-8711.
- ^ "zet Pup". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月13日閲覧。
- ^ a b Kunitzsch, Paul; Smart, Tim (2006). A Dictionary of Modern Star Names. Sky & Telescope. p. 50. ISBN 978-1-931559-44-7
- ^ "ksi Pup". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月13日閲覧。
- ^ a b "rho Pup". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月13日閲覧。
- ^ Samus’, N. N. et al. (2017). “General catalogue of variable stars: Version GCVS 5.1”. Astronomy Reports 61 (1): 80-88. Bibcode: 2017ARep...61...80S. doi:10.1134/S1063772917010085. ISSN 1063-7729 .
- ^ "HD 48265". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月13日閲覧。
- ^ a b “Approved names”. Name ExoWorlds. IAU (2019年12月17日). 2023年6月13日閲覧。
- ^ "BD-11 2350". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月13日閲覧。
- ^ a b Delrez, L. et al. (2016-03-07). “WASP-121 b: a hot Jupiter close to tidal disruption transiting an active F star”. Monthly Notices of the Royal Astronomical Society (Oxford University Press (OUP)) 458 (4): 4025–4043. Bibcode: 2019A&A...623A..57S. doi:10.1093/mnras/stw522. ISSN 0035-8711.
- ^ "CD-38 3220". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月12日閲覧。
- ^ “2022 Approved Names”. Name ExoWorlds. IAU (2023年6月). 2023年6月11日閲覧。
- ^ "nu Pup". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月13日閲覧。
- ^ a b "omi Pup". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月13日閲覧。
- ^ "pi Pup". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月13日閲覧。
- ^ a b "sigma Pup". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月13日閲覧。
- ^ a b "tau Pup". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月13日閲覧。
- ^ a b "chi Pup". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月13日閲覧。
- ^ Hoffleit, D.; Warren, W. H., Jr. (1995-11). “Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed.”. VizieR On-line Data Catalog: V/50. Bibcode: 1995yCat.5050....0H .
- ^ "L02 Pup". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月12日閲覧。
- ^ “L2 Pup”. aavso.org. 2023年6月12日閲覧。
- ^ Kervella, P.; Montargès, M.; Lagadec, E.; Ridgway, S. T.; Haubois, X.; Girard, J. H.; Ohnaka, K.; Perrin, G. et al. (2015). “The dust disk and companion of the nearby AGB star L2 Puppis”. Astronomy & Astrophysics (EDP Sciences) 578: A77. Bibcode: 2015A&A...578A..77K. doi:10.1051/0004-6361/201526194. ISSN 0004-6361.
- ^ "HD 49798". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月18日閲覧。
- ^ Chen, Wen-Cong (2022). “X-ray pulsar HD 49798: a contracting white dwarf with a debris disk?”. Astronomy & Astrophysics (EDP Sciences) 662: A79. Bibcode: 2022A&A...662A..79C. doi:10.1051/0004-6361/202243536. ISSN 0004-6361.
- ^ Liu, Dong-Dong et al. (2015). “Is the X-ray pulsating companion of HD 49798 a possible type Ia supernova progenitor?”. Research in Astronomy and Astrophysics (IOP Publishing) 15 (11): 1813-1822. Bibcode: 2015RAA....15.1813L. doi:10.1088/1674-4527/15/11/004. ISSN 1674-4527.
- ^ Frommert, Hartmut (2007年8月30日). “Messier Object 46”. SEDS Messier Database. 2023年6月16日閲覧。
- ^ 浅田英夫『星雲星団ウォッチング』地人書館、1996年2月10日、130頁。ISBN 978-4805205013。
- ^ Frommert, Hartmut (2007年8月30日). “Messier Object 47”. SEDS Messier Database. 2023年6月16日閲覧。
- ^ Frommert, Hartmut (2011年8月12日). “Charles Messier's Original Catalog”. SEDS Messier Database. 2023年6月16日閲覧。
- ^ "NGC 2477". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月4日閲覧。
- ^ Frommert, Hartmut (2006年8月22日). “The Caldwell Catalog”. SEDS Messier Database. 2023年6月12日閲覧。
- ^ "NGC 2440". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月18日閲覧。
- ^ Lago, Paulo J. A.; Costa, Roberto D. D. (2016). “NGC 2440 : A morpho-kinematical model”. Revista Mexicana de Astronomia y Astrofisica 52: 329-337. Bibcode: 2016RMxAA..52..329L. doi:10.48550/arXiv.1606.01234. ISSN 0185-1101.
- ^ Nemiroff, R. & Bonnell, J., eds. (15 February 2007). "Planetary Nebula NGC 2440". Astronomy Picture of the Day. NASA. 2023年6月18日閲覧。
- ^ "Pup A". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年6月20日閲覧。
- ^ a b Becker, Werner et al. (2012-08-03). “The Proper Motion of the Central Compact Object RX J0822-4300 in the Supernova Remnant Puppis A”. The Astrophysical Journal (American Astronomical Society) 755 (2): 141. Bibcode: 2012ApJ...755..141B. doi:10.1088/0004-637x/755/2/141. ISSN 0004-637X.
- ^ a b Dubner, G. et al. (2013-06-18). “The most complete and detailed X-ray view of the SNR Puppis A”. Astronomy & Astrophysics (EDP Sciences) 555: A9. Bibcode: 2013A&A...555A...9D. doi:10.1051/0004-6361/201321401. ISSN 0004-6361.
- ^ a b Barentine, John C. (2015). The lost constellations : a history of obsolete, extinct, or forgotten star lore. Cham: Springer. pp. 65-88. ISBN 978-3-319-22795-5. OCLC 926914920
- ^ アラトス、二カンドロス、オッピアノス 著、伊藤照夫 訳「星辰譜」『ギリシア教訓叙事詩集』(初版第1刷)京都大学学術出版会、京都、2007年10月15日、32-33頁。ISBN 978-4-87698-170-0。OCLC 676527275。
- ^ 竹迫忍 (2017年11月7日). “Almagestの星表”. 古天文の部屋. 2023年5月21日閲覧。
- ^ Bayer, Johann (ラテン語). Ioannis Bayeri Uranometria omnium asterismorum continens schemata, nova methodo delineata aereis laminis expressa. excudit Christophorus Mangus. doi:10.3931/E-RARA-309 2023年5月23日閲覧。
- ^ Bayer, Johann (ラテン語). Ioannis Bayeri Uranometria omnium asterismorum continens schemata, nova methodo delineata aereis laminis expressa. excudit Christophorus Mangus. doi:10.3931/E-RARA-309 2023年5月23日閲覧。
- ^ Bayer, Johann (ラテン語). Ioannis Bayeri Uranometria omnium asterismorum continens schemata, nova methodo delineata aereis laminis expressa. excudit Christophorus Mangus. doi:10.3931/E-RARA-309 2023年5月23日閲覧。
- ^ 竹迫忍 (2021年6月8日). “Uranometria(1603) by Johann Bayerの星の同定”. 古天文の部屋. 2023年4月29日閲覧。
- ^ a b Stoppa, Felice. “Planisphere contenant les Constellations Celestes comprises entre le Pole Austral et le Tropique du Capricorne.”. Atlas Coelestis. 2023年4月14日閲覧。
- ^ de Lacaille, N. L.. “Histoire de l'Académie royale des sciences” (フランス語). Gallica. 2023年1月7日閲覧。
- ^ a b c d Gould 1879, p. 55.
- ^ Ridpath, Ian. “Argo Navis”. Star Tales. 2023年5月14日閲覧。
- ^ Ridpath, Ian. “Pyxis”. Star Tales. 2023年4月14日閲覧。
- ^ a b Nicolas Louis de La Caille (1763). Coelum australe stelliferum. pp. 192-196 2023年4月14日閲覧。
- ^ "a Pup". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年4月14日閲覧。
- ^ "a Vel". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年4月14日閲覧。
- ^ "a Car". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年4月14日閲覧。
- ^ de Lacaille, N. L.. “Coelum australe stelliferum / N. L. de Lacaille”. e-rara. 2023年4月7日閲覧。
- ^ Gould 1879, pp. 58–59.
- ^ Gould 1879, pp. 65–66.
- ^ Gould 1879, pp. 165–168.
- ^ Ridpath, Ian. “The IAU list of the 88 constellations and their abbreviations”. Star Tales. 2023年4月9日閲覧。
- ^ a b c d 伊世同 (1981-04) (中国語). 中西对照恒星图表 : 1950.0. 北京: 科学出版社. p. 162. NCID BA77343284
- ^ 大崎正次 1987, pp. 106–113.
- ^ 「星座名」『天文月報』第2巻第11号、1910年2月、11頁、ISSN 0374-2466。
- ^ 東京天文台 編『理科年表 第1冊』丸善、1925年、61-64頁 。
- ^ 文部省 編『学術用語集:天文学編(増訂版)』(第1刷)日本学術振興会、1994年11月15日、316頁。ISBN 4-8181-9404-2。
- ^ 「星座名」『天文月報』第45巻第10号、1952年10月、158頁、ISSN 0374-2466。
- ^ 大崎正次 1987, pp. 115–118.
とも座
「とも座」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- とも座のページへのリンク