大マゼラン雲とは? わかりやすく解説

だい‐マゼランうん【大マゼラン雲】

読み方:だいまぜらんうん

南天旗魚(かじき)座にある棒渦巻き銀河地球からの距離16万光年。大マゼラン星雲。→マゼラン雲


大マゼラン雲

分類:銀河


名称:大マゼラン雲(大マゼラン銀河)
小分類:不規則銀河
属す銀河群:局部銀河群
属す星座:かじき座(旗魚座)(南天)

大マゼラン雲は、小マゼラン雲とともに南半球の空に見え不規則銀河です。1520年マゼランによる世界周航途上発見されたことからこの名が付きました銀河としては地球から最も近い距離15万光年の位置あります。両マゼラン銀河連銀河成し銀河系とともに三重銀河考えられています。宇宙分布している銀河のうち、肉眼で見ることができるのは、大マゼラン雲と小マゼラン雲アンドロメダ銀河のみです。

1.見つけ方ポイントは?
大マゼラン雲は、かじき座という星座属していますが、この星座エリダヌス座のずっと南にあり、日本からはまず見ることができない南天の小星座です。しかし、大マゼラン雲は、この星座南側かかっており、南半球天の川近く大きくはっきりと、小マゼラン雲とともに見ることができます肉眼でも渦巻の腕はなんとか分かり暗い空での双眼鏡による景観美しいと定評あります

2.どのような特徴があるの?
銀河系4分の1大きさである(LMC)大マゼラン雲は不規則銀河ですが、渦状腕痕跡があるという見方あります明るさ0.6等です。また、大マゼラン雲の中にある、かじき座30番といわれる天体は、数百から成る高温比較若い星集団で、タランチュラ星雲などの散光星雲輝いて見えます。そのため大マゼラン雲全体の色は、アンドロメダ銀河などの渦巻銀河比べる青みがかって見えます
また、1987年に、タランチュラ星雲近く超新星現れました。

3.どれくらい大きさなの?
視直径650´×550´4.地球からはどれくらい離れているの?
15万光

参考文献:河島監修/三品隆司ほか編「スペース・アトラス」PHP研究所パトリック・ムーア編/中村士ほか訳「ギネスワールド天文宇宙講談社小平桂一ほか編「平凡社天文事典平凡社原恵新装改訂版星座神話恒星社厚生閣


大マゼラン雲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/10 14:46 UTC 版)

大マゼラン雲(だいマゼランうん)[4][5][6]: Large Magellanic Cloud, LMC) は、かじき座からテーブルさん座にかけて位置する、星雲の集合体である銀河である。




「大マゼラン雲」の続きの解説一覧

「大マゼラン雲」の例文・使い方・用例・文例

  • 大マゼラン雲という星雲
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大マゼラン雲」の関連用語

1
大マゼラン星雲 デジタル大辞泉
100% |||||

2
連銀河 デジタル大辞泉
100% |||||


4
LMCX3 デジタル大辞泉
98% |||||

5
旗魚座 デジタル大辞泉
98% |||||


7
マゼラン雲 デジタル大辞泉
76% |||||

8
伴銀河 デジタル大辞泉
76% |||||

9
超新星 デジタル大辞泉
76% |||||


大マゼラン雲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大マゼラン雲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JAXAJAXA
Copyright 2025 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大マゼラン雲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS