F-104とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > F-104の意味・解説 

【F-104】(えふいちまるよん)

Lockeed F-104 "Star Fighter(スターファイター)".
1950年代ロッキード社開発チームスカンクワークス」が設計・開発した、世界初マッハ2クラス戦闘機

他の戦闘機音速超えるため四苦八苦していたのに対し本機設計段階からマッハ2クラス高速性が盛り込まれている。
そのために敢えて直線翼採用しまた、その主翼小面積・翼厚36%という刃物のような極薄翼を備え徹底的な抗力減少図られている。
日本ではその細身機体と、三菱重工ライセンス生産していたことから「三菱鉛筆」というあだ名つけられたほどである。
当時大陸間弾道ミサイルなどの登場ミサイル万能論浸透しつつあった時代であり、もう戦闘機不要になるなどと言われていた事から「最後の有人戦闘機」と呼ばれた

現在でも通用するずば抜けた加速力上昇力とを持っているが、それとの引き換えによる胴体細さ災いしSAGE(半自動地上誘導迎撃システム)のデータリンクや、レーダー誘導ミサイル使用できず、燃料タンク小さいことから航続距離短くアメリカ空軍自身配備数少数とどまった
高い翼面荷重ピッチアップなど運用面での悪癖数多く速度上昇力外に見るべき性能がないことから制空戦闘機として扱いにくかったのもその一因であろう
またその悪癖から、事故率高く、「空飛ぶ棺桶」や「Widow Maker未亡人製造機)」などと揶揄された。

関連マルヨン 三菱鉛筆

海外セールス

アメリカ以外ではF-86後継機として航空自衛隊NATO諸国採用され西側陣営主力機として2,000機以上も生産された。
NATO尖兵であったルフトバッフェのF-104Gは戦闘機としてのみならず、翼面荷重大きいという特性活かし地形追随飛行による阻止攻撃任務担っていた。
しかし地形追随レーダー慣性航法装置備えていたものの、機動性低さ災いして墜落事故が相次ぎ阻止攻撃任務を満足に担うにはトーネード登場を待つこととなる。
また、旧西ドイツ海軍で小型高速排気煙が少ないという特性生かしAS30AS34コルモラン」を搭載して対艦攻撃任務就いた
F-4Eなどの新型機が配備されるにつれてその数を減らし試験機として残っていた機体1991年5月までに退役した

イタリア空軍では、FCS交換ハードポイント追加エンジン換装最高速度向上しAIM-7E スパローアスピデ搭載できるF-104Sを運用していたが、タイフーンへの更新進み2005年退役した
日本航空自衛隊運用していたのは単座型のF-104Jと複座型のF-104DJであった

なお、台湾中華民国空軍アメリカ経由他国使用されていた中古機(空自三菱重工製のF-104J/DJ)やドイツ空軍デンマーク空軍などの機体)を入手し1997年まで運用していた、という事実はあまり知られていないようである。
各型(104A/B/D/G/J/DJ、RF-104G、TF-104Gの8種類)で総計282機を保有していた。

実戦での活躍

実戦での活躍少なく台湾空軍機が中華人民共和国空軍MiG-19と金門島付近交戦し、これを撃墜した
パキスタン空軍機体第二次第三次インド・パキスタン戦争F-86ミラージュ3と共に参戦し第二次では多少戦果をあげたが、第三次では7機が撃墜され支援のために派遣されヨルダン空軍ともどもインド軍惨敗している。
終戦後アメリカ禁輸処置によって部品供給絶たれ全機退役している。

ベトナム戦争ではMiG対抗するために南ベトナム派遣されたり(空戦機会無かった)、爆撃機護衛任務についたが、航続距離不足のために爆撃機編隊随伴できず、対地攻撃では武装搭載量不足で、CAP任務ではRWRが未搭載だったためSAMによる被撃墜多かった
イタリア軍機はアライド・フォース作戦護衛任務参加したが、交戦することはなかった。

スペックデータ

バリエーション(カッコ内は生産・改修機数)


【F104】(えふいちまるよん)

作家三島由紀夫1967年にF-104DJの後部座席搭乗しそのとき体験等を記した短編小説
出版河出文庫



このページでは「航空軍事用語辞典++」からF-104を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からF-104を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からF-104を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「F-104」の関連用語

F-104のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



F-104のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS