爆撃機とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 交通 > 鉄道 > 軍用機 > 爆撃機の意味・解説 

ばくげき‐き【爆撃機】

読み方:ばくげきき

爆弾搭載し爆撃を行うための軍用機


【爆撃機】(ばくげきき)

Bomber.

  1. 爆弾搭載し長距離飛行して敵の軍事目標破壊するために作られた、比較大型軍用機
    基本的に航空機による攻撃に対して弱いため、作戦中は戦闘機護衛することが多い。

    第二次世界大戦以前には主要な航空攻撃手段であり、その目標前線地上兵力から後方軍需施設都市まで多岐に渡った
    また冷戦時代初期には核攻撃力の一部担い、非常に重要な地位占めるに至った
    しかし、その後弾道ミサイル発達したため核攻撃としての必要性薄れ、さらに精密誘導兵器発達によって通常戦力としても重要でなくなったため、冷戦終結前後して存在意義失った
    また、一般的に速度が遅いため、地対空ミサイル発達した現代では作戦中の生存性欠けるとして活躍の場狭くなっており、アメリカ空軍巡航ミサイル発射母機として運用している程度である。



  2. 旧日本海軍において、急降下爆撃可能な機体の事。
    旧日本海軍急降下爆撃不可能な機体には航空魚雷搭載し攻撃機一般には「雷撃機」)として設計製作していたため、事実上急降下爆撃できない上記1.の意味の爆撃機は存在しなかった。

    関連:戦略爆撃機 艦上爆撃機

爆撃機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 14:19 UTC 版)

爆撃機(ばくげきき)は、より多くの爆弾類を搭載し強力な破壊力を持たせた航空機であり、搭載量が小さいものは攻撃機と呼ばれる[1]


注釈

  1. ^ 日本自衛隊専守防衛原則があるので当然保有していない。
  2. ^ 有力な対空兵器を保有しない武装勢力などが相手であれば、高価な爆撃機を損失するリスクなく、長期間戦場上空に留まり、全力を発揮できる[11]

出典



「爆撃機」の続きの解説一覧

爆撃機(Bomber)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 14:46 UTC 版)

「エースコンバット アサルト・ホライゾン」記事における「爆撃機(Bomber)」の解説

空から大量爆弾ばら撒き周囲焦土変えることすら可能な戦略兵器地上勢力制圧にはこの上ない力を発揮するが、フレア以外の自衛用兵装は持ち合わせていない上に機動性大幅に劣るため、戦闘機による攻撃には無力である。なお、爆撃開始するにはASM発動しなければならない。そのため、オンライン対戦首都攻防戦)では搭乗する前にASM発動できる状況整えることが必要である。

※この「爆撃機(Bomber)」の解説は、「エースコンバット アサルト・ホライゾン」の解説の一部です。
「爆撃機(Bomber)」を含む「エースコンバット アサルト・ホライゾン」の記事については、「エースコンバット アサルト・ホライゾン」の概要を参照ください。


爆撃機 (Bomber)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/04 06:53 UTC 版)

World of Warplanes」の記事における「爆撃機 (Bomber)」の解説

高高度から地上目標破壊するのに適しており、多く爆弾後部銃座有している。

※この「爆撃機 (Bomber)」の解説は、「World of Warplanes」の解説の一部です。
「爆撃機 (Bomber)」を含む「World of Warplanes」の記事については、「World of Warplanes」の概要を参照ください。


爆撃機(名称不明)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/05 07:44 UTC 版)

レイジングストーム」の記事における「爆撃機(名称不明)」の解説

ステージ4ボスとなる巨大爆撃機。機体下部全ての発射口から一斉に弾幕展開する主砲には、強力なビーム砲搭載されている。

※この「爆撃機(名称不明)」の解説は、「レイジングストーム」の解説の一部です。
「爆撃機(名称不明)」を含む「レイジングストーム」の記事については、「レイジングストーム」の概要を参照ください。


爆撃機(B-24 / ファミコン版では重爆撃機ノエルガイ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 11:57 UTC 版)

スカイデストロイヤー」の記事における「爆撃機(B-24 / ファミコン版では重爆撃機ノエルガイ)」の解説

ステージ中に突如として出現する両翼を各2か所ずつ破壊すれば撃墜となり、その際画面内にいるほかの戦闘機全滅させることができる。

※この「爆撃機(B-24 / ファミコン版では重爆撃機ノエルガイ)」の解説は、「スカイデストロイヤー」の解説の一部です。
「爆撃機(B-24 / ファミコン版では重爆撃機ノエルガイ)」を含む「スカイデストロイヤー」の記事については、「スカイデストロイヤー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「爆撃機」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

爆撃機

出典:『Wiktionary』 (2021/08/02 12:20 UTC 版)

名詞

   (ばくげきき)

  1. 爆弾搭載爆撃任務とする軍用機

発音(?)

ば↗くげ↘き
ば↗くげ↘

翻訳


「爆撃機」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



爆撃機と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「爆撃機」の関連用語

爆撃機のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



爆撃機のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの爆撃機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエースコンバット アサルト・ホライゾン (改訂履歴)、World of Warplanes (改訂履歴)、レイジングストーム (改訂履歴)、スカイデストロイヤー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの爆撃機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS