エー‐ティー‐ビーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > エー‐ティー‐ビーの意味・解説 

エー‐ティー‐ビー【ATB】


エーティービー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 16:44 UTC 版)

株式会社エーティービー (ATB Co., Ltd.) はかつて存在した旅行業者である。観光庁長官登録旅行業第835号。

格安航空券や海外行きパッケージツアーの販売が中心であったが、業績不振により2009年よりエイチ・アイ・エスに吸収合併された。現在は「マップ・アクロス」の名称を継続し、エイチ・アイ・エスの子会社で外国人向け店舗である「ナンバーワントラベル」の支店として事業を行っている。

沿革

  • 1981年 京都市にて株式会社マップ・インターナショナル設立
  • 1992年 本社を京都市中京区から東京都港区芝に移転
  • 1993年 本社を港区三田に移転
  • 1998年 本社を港区浜松町に移転
  • 2000年 エイチ・アイ・エスのグループ会社となる
  • 2004年4月 社名を株式会社エーティービーに変更
  • 2004年5月 本社機能を浜松町から港区南麻布に移転
  • 2008年12月 業績不振により会社清算・解散。事業はエイチ・アイ・エスへ吸収合併。
  • 2009年7月 全店舗が「ナンバーワントラベル」の店舗として営業継続

ブランド

  • マップツアー:パッケージツアー
  • アクロス:中国以外への航空券・手配旅行
  • アクロス中国:中国行き航空券・手配旅行
  • A'cross Travellers Bureau:在日外国人向け手配旅行
  • ネイチャーワールド:中南米中近東アフリカの秘境などを専門とした旅のブランド


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エー‐ティー‐ビーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エー‐ティー‐ビーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエーティービー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS