軍需施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/16 16:26 UTC 版)
武器庫 製作された武器や鎧を収納する。ここに在庫が無い装備を要求する軍事ユニット(兵士)は生産できない。武器庫は既に設置されたものに隣接して増設することができる。配置には材木10が必要。 鍛冶屋 鉄1ずつを消費し、剣か槌鉾(モーニングスター)を製造する。どちらを製造するかはプレイヤーが任意に指定でき、鉄が供給され生産停止が指示されない限り、その武器を生産し続ける(以下の製造施設にも共通)。配置には材木20とゴールド200に労働者1名が必要。 槍製作所 材木1を消費して槍または材木2を消費して矛(ハルバード)を製造する。配置には材木10とゴールド100に労働者1名が必要。 弓製作所 材木2を消費して弓または材木3を消費して石弓(クロスボウ)を製造する。配置には材木20とゴールド100に労働者1名が必要。 革鎧製作所 雌ウシ1頭を消費して3着の革鎧を製造する。雌ウシは酪農場から供給されるので、予め当該施設を設置しておく必要があり、革鎧製造中はチーズの生産効率が悪化する。配置には材木10とゴールド100に労働者1名が必要。 鉄鎧製作所 鉄1を消費して板金鎧を製造する。配置には材木20とゴールド100に労働者1名が必要。 馬小屋 騎士が使用する軍馬を4頭、飼育する。配置には材木20とゴールド120が必要。
※この「軍需施設」の解説は、「ストロングホールド」の解説の一部です。
「軍需施設」を含む「ストロングホールド」の記事については、「ストロングホールド」の概要を参照ください。
- 軍需施設のページへのリンク