電子戦機とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > 電子戦機の意味・解説 

【電子戦機】(でんしせんき)

  1. 強力なECM/ECCM装置多数搭載しジャミングにより敵レーダー無力化し論理的に制圧(ソフトキル)するSEAD専用機
    基本的に兵装搭載しない場合が多いが、自ら搭載する対レーダーミサイルにより物理的に破壊(ハードキル)を行う事もある。

  2. 電子戦を行う機体全般を指す言葉電子偵察機などのESMを行う機体含めた総称
    主な機体
    アメリカアメリカ空軍
    EF-111Aレイヴン」(電子妨害機(退役))
    RC-135V/W「リベットジョイント」(SIGINT機(C/U型は退役))
    EC-130H「コンパスコール」通信妨害機)
    EC-130E/J「コマンドソロ」電子心理戦機)
    RC-135S「コブラボール」(ミサイル監視機)
    F-16CJ(SEAD機)
    F-4GSEAD機(退役))
    EB-52SOJ(電子妨害機(開発中止))
    アメリカ陸軍
    RC-12D「ガードレールV」
    EH-60A「クイックフィックスII
    アメリカ海軍
    EP-3E「アリエスII」(SIGINT機)
    EA-6A/B「プラウラー」(電子妨害SEAD機)
    EP-3E「アリエス」(電子戦訓練機
    EA-18Gグロウラー」(電子妨害SEAD機)
    ソ連/ロシアTu-16
    Tu-22MR「バックファイアD」
    MiG-25BM(SEAD型)
    Il-20M クートA
    Yak-28PP
    イギリスキャンベラT MK.17
    ニムロッドR1
    フランスDC-8 Sarigue
    EC-160
    ドイツトーネードECRSEAD機)
    イタリアG.222VS
    トーネードECRSEAD機)
    イスラエルEC-130H
    RC-12D
    EV-1E
    EC-707
    日本海上自衛隊
    EP-3ELINT機)
    UP-3D電子戦訓練機
    U-36A電子戦訓練支援機
    航空自衛隊
    YS-11EA(電子妨害機)
    YS-11EB(ELINT機)
    EC-1(電子戦訓練機
    中国HD-5(轟電5)
    HG-5(轟千5)(電子妨害型)
    HD-6(轟電6)
    Y-8SIGINT型)
    Tu-154MD(ELINT機)
    台湾C-130HE(SIGINT機)


電子戦機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/18 01:23 UTC 版)

電子戦機(でんしせんき、英語: electronic warfare aircraft)とは、電子戦を重視して設計・装備された航空機のこと。




「電子戦機」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「電子戦機」の関連用語

電子戦機のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



電子戦機のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの電子戦機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS