640で放送とは? わかりやすく解説

640で放送

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/07 01:36 UTC 版)

ピラメキーノのコーナー一覧」の記事における「640で放送」の解説

2013年3月まで夕方時代放送されたコーナー640で再スタートしたコーナーはここでも記述する学校の怖いウワサ 夕方時代からのコーナー夕方時代では7回放送された。一回放送につき一人の子役が怖い話を披露する鈴木奈々瑞季松野莉奈私立恵比寿中学)などゲスト披露することもある。2013年7月24日放送分から9月23日放送分まではテレビ東京開局50周年翌年迎えることを記念して白黒放送行ったおはよう!だるだるEnglish 夕方時代に、ボストン帰ったダルさんが日本戻ってきたことにつき復活。朝放送分は時間枠の関係でショートバージョンになっており、スキット大半の回で2つになっている2013年5月15日放送分から生駒里奈コーナー加入した銀魂映画宣伝坂田銀時スキット担当した回もあった。 今日の占い天国地獄 2013年4月1日放送分からの番組最後の星占いコーナーこれまでのピラメキーノ占い」と同様にその日順位発表する。1位は超天国12位は超地獄という設定になっているナレーションサキ姉タカシ少年だが、初期タカシ少年単独の場合もあった。7月よりサキ姉が「天国&地獄占い」とコールするように。 鑑定料10万週末占い 2013年6月28日放送分から毎週金曜日放送されている星座占いコーナー上田きょうや10万円の鑑定料支払って占ってもらっている。通常バージョンより尺が長くすべての星座触れる。1位は超天国12位は超地獄という設定は同じ。 まあやお姉さん今日がんばれ 2013年4月22日放送分から開始近所お姉さん内田真礼応援をしてくれるコーナー放送後番組HP2つバージョン配信されている。 アキラボーイとタヌキチ君のアニメ漫才 アキラボーイとタヌキチくんによるアニメ漫才のコーナーピラメキーノ独自の内容としてピラメキパンダピヨッ太登場した回もあった。 Runner 〜ピラメキーノバージョン〜 爆風スランプ名曲Runner恐怖替え歌したものサンプラザ中野くんはんにゃフルポンが歌う。中盤歌詞視聴者から募集していて後日の回で披露された。 ハゲまる子お小遣い欲しい人あつまれー! ハゲまる子ちゃんが月曜から金曜まで毎日1文字ずつキーワードを紹介し、そのキーワードを番組HPから応募する抽選で5名に1000円図書カードプレゼントされる5、6月期5つのキーワードだったが、7月期より3つ削減された。 どっちがカレーショー 便器のような皿に入ったものが2つあり、どちらがカレーかをはんにゃフルポン見た目、においで判断するコーナーカレーではないほうが、何かは明かされていない村上編、川島編はピラメキーノDVD Vol.7にも収録されている。 村上健志今でしょ村上街中にいるマナーの悪いものに、「いつやるか?」「今でしょ!」と促す企画偉人さんいらっしゃい 2010年頃夕方時代放送していた企画3年越しまさかの復活イタコ三上美子さん偉人降ろしてもらい、歴史謎を解き明かすコーナー。朝になってからは、スタジオでMCの4人が見る形になった2013年9月17日放送開始ミステリー生物調査夕方時代大好評だった企画が約1年ぶりに復活調査隊のメンバーは、佐田諸見里太田Dに加えはんにゃ新加入した。2週間(月〜木、金曜占いのためなし)に渡って放送した99.9ピラメキーノ出られちゃう動画 視聴者から募集した動画放送するコーナー送られてきた動画よっぽどのことがない限り放送するとしている。2013年9月26日最初放送が行われたが、投稿され動画はこの回の1本だけだったおもしろパラパラ写真 視聴者から募集したおもしろパラパラ写真紹介するコーナー2013年10月31日1回だけ放送された。なお最優秀賞にはiPod touchプレゼント特典があるが、この視聴者贈られたのかは不明恐怖朝子さん エレベーターにいる霊、朝子さん監視カメラ観察するショートコーナー男女子役恋物語シリーズ 夕方時代看板コーナー復活小学校5・6年生の男女の子役を集めいくつかのゲーム等行った後、意中異性告白する640では放送1日約3分ほどしかないため、放送できなかった分を番組HP公開動画で補う形で行われる、ピラメキキューピットは2013年秋版・2014年夏版・2015年夏版ははんにゃが、2013年クリスマス版はフルーツポンチ水沢アリー担当したまた、2015年夏版には生駒里奈出演している。 出演者 小学5年生 男子28女子48小学6年生 男子37女子52人 中1年生 男子0人 女子6人 中2年生 男子1人 女子0人 中3年生 男子1人 女子0人 合計173坂道家族 2012年度放送されていたはんにゃフルポン45°に傾いた家に住んでいる一家という設定さまざまなお題挑戦するコーナー復活2013年度版はゲストA.B.C-Z迎えて行われ坂田家A.B.C-Z対決しA.B.C-Z勝利したPRタイム設けられるという内容2014年度版ではA.B.C-Zの他に、ジャングルポケット2700ら「坂上家チーム参戦し三つ巴バトルとなった2015年度版ではA.B.C-Zの他に梶原雄太キングコング)・鈴木拓ドランクドラゴン)・山本博(ロバート)ら某扉番組三羽烏による「坂地味家」チーム8.6秒バズーカー庄司智春らによる「8.6秒庄司チームニッチェらによる「女芸人チームの五チーム対抗戦となった宇宙生活 宇宙船SAKASAを舞台逆さづりにされた隊員いろいろな事に挑戦するコーナー640版はピラメキメンバーとA.B.C-Zメンバーとの組み合わせ行われ、他の隊員地上実験を見る。 ピラメキパンダvsナナナ炎の三番勝負 2013年9月就任したテレビ東京の新キャラクターナナナに、旧キャラクターピラメキパンダが局キャラを座をかけて勝負をするコーナーキッザニア東京開催されたものを同年11月放送。「PK勝負」、「頭脳勝負」、「相撲勝負が行われた。 また翌年2014年12月にもキッザニア東京イベント開かれ、再び三番勝負繰り広げられた。2014年度は「バナナ取り対決」「英語対決」「相撲対決が行われた。放送翌年2月大人喜ばせ講座 夕方時代放送されていた、子供にとって不都合な展開になった時に大人喜ばせ、かつうまく事を運べるような言葉紹介するミニコーナー640ではキイちゃんの妹という設定のまきたん(信太真妃)が担当叔父さん役として亘が出演している。また、2014年4月SPではメイちゃん畑芽育)が出演演出夕方時代とほぼ同じで商品宣伝兼ねたストーリー放送している。 BARピラメキーノ 村上バーのマスター扮し悩める子役愚痴聞くコーナー子役にはピラメキーノこどもびいる提供される640放送100回を記念してゴールドラベル販売されていたこともあった。「ピラメキーノXmasスペシャル」(関東ローカル)では「くもりときどきミートボール2」のイチゴちゃん登場したBARピラメキーノ2号店 金田ナナナバーのマスター扮し悩める子役愚痴聞くコーナー子役にはナナナサイダーが提供されるナナナナナナたいそう テレビ東京マスコットナナナたいそうをピラメキメンバーが踊る。 ようかい体操第一withピラメキーノメンバー&ニッチェ テレビ東京アニメ妖怪ウォッチ』にピラメキーノ便乗しはんにゃ・フルポン・ニッチェが妖怪扮してようかい体操第一を踊る。配役はノガッパ(金田哲)、メラメライオン(川島章良)、じんめん村上健志)、グレるりん(亘健太郎)、むりかべ江上敬子)、バクロ婆(近藤くみこ)。 ようかい体操第一〜だるだるEnglishバージョンアニメ妖怪ウォッチ』のようかい体操第一を、ダルさん・生駒里奈村上先生がだるだるEnglish教室で踊る。配役はひも爺(ダルさん)、コマさん生駒里奈)。 ゲラゲラポーのうたピラメキーノ640バージョンアニメ妖怪ウォッチ』のゲラゲラポーのうたを、はんにゃ・フルポン・ダルさん・生駒里奈妖怪扮して踊る。配役ブリー隊長金田哲)、認MEN川島章良)、イケメン村上健志)、ワカメくん(亘健太郎)、ひも爺(ダルさん)、コマさん生駒里奈)。 ダン・ダン ドゥビ・ズバー!ピラメキーノ640バージョンアニメ妖怪ウォッチ』のダン・ダン ドゥビ・ズバー!を、はんにゃ・フルポン・ダルさん・生駒里奈妖怪扮して踊る。配役ブリー隊長金田哲)、認MEN川島章良)、イケメン村上健志)、ワカメくん(亘健太郎)、ひも爺(ダルさん)、コマさん生駒里奈)。 仁義なきおもちゃ戦い 夕方時代放送されたコーナー復活ヤクザ扮しはんにゃマフィア扮しフルーツポンチそれぞれの自慢語った後、どちらが強いのかをおもちゃ使って勝負するそれぞれはんにゃ組」「フルーツポンチ組」と称しており、はんにゃ組は金田組長川島若頭フルーツポンチ組は村上首領ドン)で亘が幹部である。なお、金田カツラ夕方時代とは異なっている。復活版ダル駒組ダルさん・生駒里奈)やA.B.C-Zなどゲスト組も登場し三つ巴戦いとなる。 ゴジラ専門学校 ハリウッドでも大活躍、2014年生誕60周年迎えゴジラシリーズ登場キャラクター解説するコーナー本編ら抜き出され映像ではなく株式会社CASTの「特撮大百科」やバンダイの「S.H.MonsterArts」といったフィギュア用いて紹介となっている。講師役は、本コーナー台本執筆している特撮ライターガイガン山崎通称ガイ山)。生駒里奈ダルさんが、その生徒役を演じている。 トランスフォーマー専門学校 誕生30周年トランスフォーマーシリーズ登場キャラクター解説するコーナーフィギュア用いて紹介となる、講師役はロボットライターのコンボイ山崎通称ボイ山)が説明前述ガイ山と同一人物当初別人称していた)。生徒役は生駒里奈ダルさんが演じる。 妖怪ウォッチカルトQ 子タレント3人が『妖怪ウォッチ』の知識競うコーナー進行狩野恵里アナ勤める。高学年の部と低学年の部で開催されたが、低学年の部はコーナー最後まで放送されずに終了した後期行われた入門編では、ピラメキレギュラー、レイザーラモンRG回答挑戦し繁田美貴アナ進行担当ジバニャンコマさんケータくんも登場したデカ盛りツアー はんにゃフルポンデカ盛り料理挑む対決形式ロケコーナー毎回ゲスト参戦する。主に特番関東ローカル)の主要企画として放送されている。 朝イチ怪談 西東京市にある某トンネル芸人怪談話をするコーナーカプリコ一発ギャグ選手権 2015年最初企画カプリコとのコラボ企画秋山竜次社長山本博馬場裕之副社長白間美瑠秘書という設定の「こどもカプ会社」、ピラメキメンバーがスカウトマンとして登場する12歳以下の子供がジャイアントカプリコ、カプリコミニを使って一発ギャグ披露する。それをもう一度見たい秋山社長判定する不定期に番外編として芸人ネタ披露する事があった。 GARIMARU BROTHORS(ガリマルブラザーズ) はんにゃイタズラ兄弟になり、たまには失敗もあるコント。 カナウィーの部屋 金田演じる“カナウィー・ハーマン”が多彩なゲスト招いて送るイタズラトークコーナー。コーナーロゴは徹子の部屋パロディBGM流用している。 朝-1グランプリ 4組芸人日替わり2週間で計2つネタ披露し視聴者投票優勝を争うコーナー第1回ジャングルポケット西村ヒロチョかたつむりシソンヌ参加した。なお、コーナーOP映像にはパンサーなど他の芸人出た第2回以降開催されなかった。 バカコワ!怪談グランプリ 内容コドモ-1GPと同じで、芸人怪談話披露審査員怪談好きな子供10人。怖かった思ったらバカコワ挙げポイント競う

※この「640で放送」の解説は、「ピラメキーノのコーナー一覧」の解説の一部です。
「640で放送」を含む「ピラメキーノのコーナー一覧」の記事については、「ピラメキーノのコーナー一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「640で放送」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「640で放送」の関連用語

640で放送のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



640で放送のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのピラメキーノのコーナー一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS