雄英高校の講師
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 22:17 UTC 版)
「僕のヒーローアカデミア」の記事における「雄英高校の講師」の解説
雄英高校の講師は全員がプロのヒーローである。 オールマイトについては「#オールマイト」を参照 根津(ねづ) 声 - 高戸靖広 雄英高校の校長。人間ではなく、個性が発生した動物。ネズミのような外見で、当人も「ネズミなのか犬なのか熊なのか」と疑問を抱いている。右目周辺に傷がある。リカバリーガール曰く、「昔人間にいろいろされた」とのこと。オールマイトの負傷や「ワン・フォー・オール」の事情を知った上でオールマイトを招聘する。話し好きでフランクな性格。狭い所に入り込むことが大好きであり、よく相澤の操縛布の中に入っている。“個性”:ハイスペック 「人間以上の頭脳」という“個性”が発現した動物。世界的にも例を見ない唯一無二の存在。作中では重機を自在に操り、建物を「どこを壊せばどの反応を起こすか」と考え、芦戸と上鳴を不合格に追い込む。 技一覧 ブレインブレイク イレイザー・ヘッド / 相澤 消太(あいざわ しょうた) 声 - 諏訪部順一 雄英高校の男性講師。1-Aクラスの担任。長髪に無精ヒゲのくたびれた外見。合理的であることを尊び、時間の無駄を嫌う。見込みがない者は「半端に夢を追わせる事ほど残酷なものはない」と早々に切り捨てる主義で、除籍指導回数は通算154回、昨年度は1クラス全員を除籍処分にした。非情で厳しいように見えるが、命懸けのヒーロー業を生き抜くことを見据えての判断で、彼なりの優しさでもある。指導方針の違いにより、オールマイトとはウマが合わないが、生徒のことは関係性や心理状態に至るまで良く見ている。また身寄りのいないことと“個性”の制御の関係で壊理の身元引受人になったり、ヒーロー科編入を目指す心操に目をかけ、自身の使用する捕縛布の使い方を教えて鍛えるなど、面倒見が良い。リカバリーガールからはなんだかんだ甘いと言われているが、生徒のためなら命懸けで戦う姿は生徒からも慕われており、ヒーロー嫌いな死柄木がかっこいいと認めるほど。 メディアへの露出を嫌い、知名度は低い。考えるのが面倒だったため、高校時代にマイクが考えた抹消ヒーロー「イレイザー・ヘッド」をヒーロー名とする。ヒーロー活動時は目線を悟られないためにゴーグルを着用する。また、「一芸だけじゃヒーローは務まらん」と、炭素繊維に特殊合金を編み込んだ帯状の「捕縛武器」を首に巻き、近接格闘にも対応する。 『ヴィジランテ』にて、雄英校生時代の過去が明かされる。当時は自身の“個性”を、どのようにヒーロー活動に活かすか迷う、根暗な少年だった。よく山田(後のマイク)や白雲とつるんでいた。なお、ミッドナイトのことは本名で呼んでおり、インターン先もミッドナイトと山田と白雲と同じであった。 超常解放戦線との戦いでは、エンデヴァー達と共に病院を襲撃し、脳無数体を相手に戦っていたが、死柄木の覚醒によって病院が崩壊し、その崩壊に巻き込まれかけるもクラストに救われる。その後、出久達に襲いかかる死柄木の元へ駆けつけると、彼の個性を消して他のヒーローと共に交戦するが、一瞬の隙をついた死柄木の攻撃で個性を完全に消し去る薬の入った弾丸を右足に撃ち込まれ、瞬時に右足を切断して個性喪失は免れたものの、その負傷で気絶する。事件後は、右目と右足を失った。 青山優雅とその両親が内通者だと判明した後、プレゼント・マイクが持つタブレットごしに拘束された青山に、自分は青山をまだ除籍するつもりはないと告げて、第二次決戦に向けた作戦を提案する。“個性”:抹消 凝視している間、視た者の“個性”を抹消する。瞬きで解除される。発動中は髪が逆立つ。ドライアイを患っているため長時間は使えず、目薬を常用する。「発動型」と「変形型」の“個性”の持ち主には能力が通じるが、能力が身体的特徴に表れている「異形型」の“個性”には効かない。 雄英襲撃時に脳無から受けたダメージにより、使用可能時間は短く、インターバルが長くなってしまっている。 技一覧 操縛布 プレゼント・マイク / 山田 ひざし(やまだ ひざし) 声 - 吉野裕行 ボイスヒーロー。英語の担当教師。入試では受験者向けのプレゼンを担当。全体的にテンションが高いが、根はまっすぐで友達思い。生徒を「リスナー」と呼ぶ。虫がとても苦手で森が嫌い。エンデヴァーとは息子の教師であるため「気まずい」らしい。相澤と同じ雄英高校の同級生でクラスメイトであり、彼のヒーロー名を考案した。『ヴィジランテ』では高校時代の過去が明かされ、相澤と同じく白雲の死の現場に居合わせ、相澤のことを密かに見守っていた。 期末試験では口田、耳郎を相手に終始圧倒するが、勇気を出した口田によって自身の苦手な大量の虫に襲われて気絶した。超常解放戦線との戦いでは、蛇腔病院での戦いに参加し殻木を拘束するが、事件後に先輩のミッドナイトを失ったことを嘆いていた。“個性”:ヴォイス 暴風のような「声」を発し、相手にぶつける。その威力は凄まじく、誕生時には産声で両親と分娩医の鼓膜を破ってしまった。首のガジェットは指向性スピーカー。耳郎曰く完全に上位互換。 技一覧 エコーヴォイス ハイシャウト ラウドヴォイス 広範囲に衝撃を与える。 D・Jパンチ リカバリーガール / 修善寺 治与(しゅうぜんじ ちよ) 声 - 小桜エツコ 妙齢ヒロインを自称する女性看護教諭。希少な治癒の“個性”を持つ、雄英の“屋台骨”となる存在。小柄でやさしげな老婆。「ワン・フォー・オール」の秘密を知る数少ない人物の一人。 生徒などによくお菓子を配るが、これは治癒の際の体力回復を補助する目的でもある。“個性”:癒し 対象者の治癒力を劇的に活性化させる。重傷もたちどころに治癒できるが、それには傷に応じた対象者自身の体力が必要。重症を治癒すると体力が尽きて「逆に死ぬ」こともある。「回復箇所の上限を超えると対象部位が使用不可になる」。そのため小さな傷は治さずにおいたり、時間や日をまたいで回数を分けて治癒することもある。 技一覧 治癒 ランチラッシュ クックヒーロー。食堂勤務。コック帽と制服を身にまとい、顔にはパイプが付いた機械的なマスクを着けている。一流の料理を安価で提供。登場時は毎回サムズアップしている。 13号 / 黒瀬 亜南(くろせ あなん) 声 - 犬山イヌコ スペースヒーロー。災害救助で目覚ましい活躍をする紳士的なヒーロー。宇宙服のようなコスチュームを着ており、素顔は不明。雄英敷地内の「ウソの災害や事故ルーム『USJ』」において、レスキュー活動に関する授業を行う。「“個性”は人を助けるためにある」と説き、生徒から賞賛を浴びる。 コスチュームにより身体的特徴が分かりづらいが、女性である。 USJ襲撃の際に飯田に指示を出し、黒霧と交戦するも戦闘経験の少なさから敗北する。期末試験では麗日と青山を追い詰めるも、青山の発言で動揺した麗日をブラックホールに巻き込みそうになったため、慌てて個性を解除してしまい敗れる。“個性”:ブラックホール どんなものでも吸い込んでチリにしてしまう。ビームも光子分解して吸い込む。 技一覧 ブラックホール ミッドナイト / 香山 睡(かやま ねむり) 声 - 渡辺明乃 SMプレイの衣装のようなコスチュームを身を包む「18禁ヒーロー」。担当科目は近代ヒーロー美術史。 素肌のように見える部分は肌色(アニメ版では白色)超極薄タイツに覆われ、個性発動時には破いて「眠り香」を放つ。武器はキャットオブナインテイルの鞭。雄英体育祭では1年生ステージ主審を務める。 『ヴィジランテ』にて、相澤らと同じく雄英高校の卒業生であり、彼らの1学年先輩であることが判明する。高校生の時から過激な露出をするヒーローコスチュームであり、本人は「1年後には日本の常識が変わる」と自信満々であったが、この1年後に「ヒーローコスチュームにおける露出についての規定法案」の審議が開始された。 期末試験では瀬呂と峰田を相手に戦闘し、二人同時に眠らせようとするも咄嗟に瀬呂が峰田を庇ったため、峰田を眠らせることに失敗する。そのまま自身の個性で峰田を追い詰めるも、ミッドナイトのファンである故に彼女の性格を熟知していた峰田の策に嵌り、敗北した。 超常解放戦線との戦いでは、怯える上鳴を鼓舞し、前線で戦った。動き出したギガントマキアを眠らせようとするも失敗し、背後から敵に襲われるも八百万に連絡を行って指示を出し、殺害される。“個性”:眠り香 自身の肌から放たれる香りによって、吸い込んだ周囲の者を眠らせる。女より男に効果がある。 技一覧 スリーピーホロウ セメントス / 石山 堅(いしやま けん) 声 - 大隈健太 直方体の顔をした大柄なヒーロー。担当科目は現代文。オールマイトのファンで、USJ襲撃事件の際にはマッスルフォームを維持できなくなった彼の姿を、“個性”で構築した壁で隠す。戦いとは、如何に自分の得意を押し付けるかのものという考えを持つ。角張った外見とは裏腹に丸みを好む。 期末試験では切島、佐藤の相手を務め、彼らの消耗戦に弱いという弱点を突き、終始圧倒して勝利する。超常解放戦線との戦いでは、群訝山荘での戦いに参加し、外典と互角に戦って、重傷を負いながらも彼を拘束した。“個性”:セメント 触れたコンクリートを意のままに操る。 技一覧 破城槌 スナイプ 声 - 奈良徹 ドレッドヘアにガスマスクのような仮面を着けたガンマンスタイルの男。ヒーロー科3年を担当。期末試験では葉隠と障子を相手にし、敗れる。“個性”:ホーミング 遠距離にいる相手の位置を一瞬で把握し、急所を撃ち抜くことができる驚異の命中率を持つ。 エクトプラズム 声 - 西田雅一 耳まで裂けた口が特徴。41歳。喋る際に漢字以外はカタカナ表記される独特の喋り方をする。昔、あるヴィランに両足を奪われ、義足を着けている。 期末試験では常闇と蛙吹を相手にする。自身の分身で常闇の弱点を突き、大技で二人の動きを封じるも、蛙吹の冷静な判断力と常闇の個性による策で敗北する。“個性”:分身 口からエクトプラズムを飛ばし、任意の位置で本人に化けさせられる。一度に出せる人数は約30人ほど。しかしカラオケを2〜3曲歌った後など、喉を馴らしてからならば36人くらいまで発生させることができる。 技一覧 強制収容ジャイアントバイツ(きょうせいしゅうようジャイアントバイツ) 巨大な自身の分身を造り出し、大きく開けた口で対象を呑み込む。呑み込まれた対象は分身の体に取り込まれる。この大型分身を形成中は、他の分身は出せなくなってしまう欠点もある。 パワーローダー / 埋島 干狩(まいじま ひがり) 声 - 北沢洋 掘削ヒーロー。サポート科を受け持つ。重機を連想させるヘルメット状のマスクや大きな手、対照的に小さめの体と足が特徴の男。コスチューム開発のライセンスを持ち、アイテム開発も自分でこなす天才肌。低身長がコンプレックス。天才肌ゆえか友だちが少なく、教師陣の中でも変わり者として見られている。発目の開発によく巻き込まれ注意をするも聞き入れてもらえない。 普段はヘルメットだけ被るが、戦闘時は重機を獣型にしたような巨大パワードスーツを身に纏う。 期末試験では飯田と尾白を相手にし、相手の機動力を封じようとするも敗れる。“個性”:鉄爪 この爪で地中を掘り進んで戦う。 技一覧 土竜沈下 ブラドキング / 管 赤慈郎(かん せきじろう) 声 - 松田修平 ブラッドヒーロー。1-Bの担任。筋肉質の男性。下顎から突き出た牙と、左頬に十字傷があるのが特徴。熱血漢でA組をライバル視する。長い付き合いが故にハウンドドッグの犬語を通訳する。“個性”:操血 自身の血を自在に操ることができる。 技一覧 血剣 ハウンドドッグ / 犬井 猟(いぬい りょう) 声 - 花輪英司 猟犬ヒーロー。生活指導担当。異形型の”個性”で、犬のような見た目が特徴。同じ犬顔の面構署長と血縁関係はない。“個性”:犬 犬の特徴を持つ異形型の”個性”。感情が昂ると人語を忘れて犬の様に恐ろしく唸ってしまう。犬の特性ゆえか嗅覚に優れ、対象の汗を嗅ぐと精神状態も把握できる。また骨が大好きで、見ると悦に入る。 技一覧 ワイルドハント
※この「雄英高校の講師」の解説は、「僕のヒーローアカデミア」の解説の一部です。
「雄英高校の講師」を含む「僕のヒーローアカデミア」の記事については、「僕のヒーローアカデミア」の概要を参照ください。
- 雄英高校の講師のページへのリンク