福音探求会とは? わかりやすく解説

福音探求会(イシュ・カリオテ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 09:52 UTC 版)

トリニティセブン 7人の魔書使い」の記事における「福音探求会(イシュ・カリオテ)」の解説

マスター・リベル 声 - 山下七海 年齢不明外見年齢10歳)、身長:146cm、スリーサイズ:B 74/W 56/H 77元・王リベル学園学園長にして「大魔公」の1人専門術式星辰術(サモン・アストロジー)。「書庫」及び『聖櫃』暴食グラ)で、「テーマ」は神聖サンクタス)。「聖(サケル)の裁定者」の通称を持つ、「天の裁定者」の一翼。福音探求会(イシュ・カリオテ)の首魁であり、風貌こそ若々しいものの口調年老いている。かつて大魔王ディース・トリニティ地上から神曲門世界へ追いやった魔道大戦の頃からの永き生きている為、作中の人物中でも最年長に近い。 星々世界の果て存在するという邪神の力を借り受ける魔道修めるが、その中でも彼女が得意とするのは未来予知。これを用いて戦闘では召喚した邪神軍を的確に運用して敵を追い詰め策謀においては無数の未来の中から望む未来辿り着くべく方々手を伸ばすことを可能にしている。 誰にも認識出来ないまま無限に繰り返されるループ現象正しく知覚する程の絶大な俯瞰能力有しているため、小説版第三巻において幾度となく繰り返されアラタセレス出会いや、派生作品『リーゼ・クロニクル』においてβ時空赴いたリーゼがクロノス・トリニティ諸共無限の時間囚われるまでの顛末なども、全て認識しているという規格外さを見せる。 未だアラタ魔王として何の覚醒兆し見せていなかった幼少期からその素質見抜いており、リベル学園所属両親を持つ聖に彼の監視役ともしもの際殺害役を命じていた張本人如何なる手段用いてでもこの世界滅ぼし魔王というシステムから解放され世界作り出すべく、対魔王兵器として育成した聖をはじめ様々な手札手中に収めている。「神聖」テーマは、邪神祀り信じ、神が造ったシステムからの打開研究し続けるが故のもの、とのこと。 その正体現役最古参となる裁定者一人であり、長命ゆえの老獪さや邪神軍の使役能力とすることも合わせ裁定者指導者として「大司教アークビショップ)」の称号有している。体や魂自体経年劣化消滅したことこそあれ、彼女という“存在”は途方もない時間経てなお同一性継続している模様物語が進む中でかつては生前セレス親友同士であった事も判明しており、「セレスが己の存在対価にして大魔王封印施した過去無意味にしない」という思いも、魔王討伐派閥裁定者として活動する原動力になっている。ただし、アマナによれば裁定者の席を引退したがっているらしく、実際に作中では後継者候補としてアキオ天界招かれている。 地上世界では主に魔力節約などの観点から「書庫」に接続しているが、本気で戦う際には『聖櫃』への接続行いこの際一時的に妙齢美女の姿への変身を伴う。変身後も邪神軍の召喚という戦闘方法そのもの変わらないが、概念機構(イデアフレーム)に対す直接干渉という超高度な属性書き換えが可能となる為、相手魔術属性に対してピンポイントで完全無効化を行うことで絶大なアドバンテージを得ることが可能。直接戦闘こそ不得手であってもルーグへの強化術式や対天人特攻術式などの手数多く保有活用することで、総合的に決し侮れない実力誇っている。 新章では、「深闇の女神」の復活近付いたことで計画最終段階移し、聖を贄にして対魔王兵器《黒帝焰界》を完成させる天帝極法化身となった聖をアラタ戦わせ、その敗北消滅を以て「情」の化身であるアラタ黒帝焰界に囚われ自滅するまでの段取り完了させた。その後無限に等し可能性の中からこの展開に辿り着く為に多く準備重ねて来た事を語り半ば共闘関係に近い状態になっていたビブリア学園面々とは袂を分かっている。しかし、直後地上世界訪れたファウナリアとマリスに聖を侮辱された際には珍しく怒り感情露わにしており、圧倒的な実力でファウナリアを下して見せた自身切り札として手塩掛けて育てた聖やルーグには、彼女なりに情を持っている模様春日 聖(かすが ひじり) 声 - 諏訪彩花 / 下屋則子 16歳身長:156cm、スリーサイズ:B 83/W 56/H 84。福音探求会(イシュ・カリオテ)のメンバー1人幼い頃から魔道士として目覚めマスター・リベル指示アラタ監視及び万が一場合抹殺命令され派遣されていた元・王リベル学園魔道士専門術式アリンと同じ聖儀術(カオシック・ルーン)。「書庫」及び『聖櫃』憤怒イラ)で、「テーマ」は崩壊ルイーナ)、創造パルタム)、分解アナリシス)。「アスティルの写本」と「イーリアス断章」の元々の所持者でもある。 両親事故他界したため、アラタの家の世話になっていたという設定だが、実のところ両親事故死したのは聖ではなくアラタの側。この事故ショック早期魔王として覚醒することが無いように暗示をかけ、「両親事故死した従妹引き取った」という認識植え付けて生活を共にしていた。リベル学園所属エージェントであったアラタ父方叔父と、同じくリベル学園所属するその妻との間に生まれた名実ともに血の繋がった従姉妹世話好きで口うるさいところもある。「崩壊現象」で「無の世界」に飛ばされる寸前アラタ伝説の魔道書アスティルの写本」を手渡した現在の聖はアラタの知る聖ではなく魔王因子をその身に宿して世界滅ぼそう目論む強力な魔王兵器の化身となっている。ただし、それは存在失って辿り着いた世界狭間トリニティセブン出会った魔王世界滅ぼし、また世界生まれて魔王が滅ぼすという破滅誕生ループ幾度となく俯瞰したことで、そんなシステムから魔王候補であるアラタ救おう決意して行動であったことが語られる。「憤怒」を超える感情持ちながら「憤怒」の概念持たず愛ゆえに世界崩壊導き魔王を殺すことが出来る者であるとして、その境地リベルから「簒奪王(スルトル)」の素質称されている。リーゼから魔術借りる形で幾星霜時間を耐え抜き、「深闇の女神復活に伴い自分以外の全て死に絶える結末迎えては、最初からやり直すという絶望的なループ繰り返していた。 魔王因子用いることで「崩壊」、「創造」、「分解」の3つのテーマ極めており、トリニティ達している。異空間アラタ閉じ込めることに失敗したため、「憤怒」の顕現装束セイタン」をまとってトリニティセブン対決するが、魔王因子を持つアラタリリスの「メテオ・ドラグナー」に敗れ一時休養余儀なくされた。 アラタには昔から好意抱いており、聖はアラタ魔王候補としての力が無ければ、「アラタさんのお嫁さん」になるという夢を抱いていた。 アリン同じくかつての「世界樹巫女セレスティア転生体の片割れであり、実はアリン同じようトリニティセブン資格と「最終起動鍵」としての能力有している。これはどちらか欠けても必ず魔王伴侶になれるようにと願われてのものだが、その同一性アラタアリン望郷図書館閉じ込められた際にはネックになったことも。 本編新章において、ルーグ収集した邪神鍵と己の魂を贄とする形で、天帝極法黒帝焰界》の化身として新生すると共に、「世界樹巫女としてのアリンとのリンクも途絶同時に「天」の属性『聖櫃』への接続能力獲得しており、アラタ殺害して魔王としての呪縛から解放するべく、真っ向から激突した一対一での戦い果て敗北受け入れた際には物言わぬ剣と化し、己の記憶と感情を無限の黒焰として内包し続ける「滅び世界」という形で、遂にアラタ元へ帰り着いたその後アラタ黒帝焰界の世界接続した際には、本来の人格セレス限りなく同調したような形で、黒焰に焼かれ続け彼の精神語り掛けている。 ルーグ 声 - 福原綾香 18歳身長:160cm、スリーサイズ:B 82/W 55/H 83専門術式光輝術(イルダーナハ)。「書庫」は嫉妬(インウィディア)で、「テーマ」は誠意フェイス)。加えて魔王因子用いて神話武装極限まで使いこなす形で勇気(ヴァータス)、解放(ソルヴォ)のテーマ取得しトリニティ到達している。 光の速度研究し視認不可能な程の神速体術で戦う福音探究会(イシュ・カリオテ)のメンバー1人で、秘法探査員の役割担っている着物風の和服を身にまとい、研究一環として世界平面的に視る為に右目を眼帯覆っている少女一人称は「当機」。 戦闘中でも相手戦闘能力分析するほど冷静沈着性格だが、笑い棒読みするほど感情表現が苦手で、言葉の意味理解できないなど天然一面も持つ。ただし、それでもレヴィ正面から追い詰める程の戦闘能力は確かであり、「世界で二番目に強い魔道士」を自称する体術メイン魔道士ありながら無数の光を降り注がせる範囲攻撃や超高速移動魔術有しており、先に魔術発動してから後追い詠唱を行う順延詠唱(ポストスペル)の技術有するなど、後述する多数神話武装含めてかなり豊富な手札持っているトリニティセブンとの戦いで敗北した後はマスター・リベル忘れられ、首に魔力抑制拘束具付けられたうえで捕らわれの身となるが、アビィス・トリニティとの戦い最中逃亡し、福音探求会に自力復帰するお宝の類に目がなく、天空図書館から盗み出した「光穿ブリューナク」「光斬剣フラガラッハ」「光剣クラウソラス」の三種加えて、「光魔銃タスラム」や「始祖秘宝Dionȳsos」など多く神話武装所有している。外伝において二代目十二魔将ドラグナッツォとなった果心竜貴交戦した際には、どさくさ紛れて死竜」を入手したが、これは後にアラタの手によって十二魔将支配された際にドラグナッツォ触媒となった模様飛行手段を持つため、戦闘では何だかんだと言ってレヴィ頼られることも多い。 詳細不明なれど、光の魔道光輝術」とは別に光の武術光武術(サウィルダーナハ)」も修めており、眼帯普段とは逆に左目を覆う形で付け替えることにより、食らった技をほぼ完全に模倣再現出来るようになる。 その正体は、かつて大魔道大戦の折に「神」因子を人に付与して製造され神人しんじん)と呼ばれる生物兵器末裔。この特性故に神話武装ごとに設定されている取得テーマ書庫等についての制約全て無視する事が可能であり、破格の数の神話武装を完全に使いこなしている。また、素の戦闘能力は「天の裁定者」に劣るものの、リベル術式によって強化施されれば10秒間限定裁定者クラスの力を発揮する事も可能。 生き残り居ないとされている神人末裔ゆえに人との触れ合い経験乏しく本編開始半年ほど前に知り合った聖は、自身にとって貴重な友人となっている。その為、地上世界訪れたファウナリアらが聖を侮辱した際には、リベルと共に激し怒り見せた

※この「福音探求会(イシュ・カリオテ)」の解説は、「トリニティセブン 7人の魔書使い」の解説の一部です。
「福音探求会(イシュ・カリオテ)」を含む「トリニティセブン 7人の魔書使い」の記事については、「トリニティセブン 7人の魔書使い」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「福音探求会」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福音探求会」の関連用語

福音探求会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福音探求会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトリニティセブン 7人の魔書使い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS