同一性とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 哲学 > 哲学 > 同一性の意味・解説 

どういつ‐せい【同一性】

読み方:どういつせい

異な事物が、その性質から見ると区別できないこと

事物が時や場所を越えてそれ自身に同じであること。自己同一性主体性アイデンティティー


同一性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/26 01:28 UTC 版)

同一性(どういつせい)とは、主に英語の「identity」を翻訳した語であり、多義語である。日本語に即して説明すれば、ひとくちに同一性といっても二種類の意味があり、「Aは何者なのか」という意味での同一性と、「AとBは同じだ」という意味での同一性がある。さらに以下のように細分化して言い換えられる。


  1. ^ a b 飯田隆「同一性」『岩波 哲学・思想事典』岩波書店、1998年、ISBN 9784000800891
  2. ^ 英語には「idem」に直接あたる語が無い。一方でドイツ語などにはある。(ラテン語の文法#指示代名詞の格変化 などを参照)
  3. ^ Russell 1912:72,1997 edition.
  4. ^ 「(全ての定義はそもそも分割可能ではあるにしても、)2つのものは、それぞれの本質について述べる定義の一方が、もう一方について我々に対し表現する別の定義から分割できないとき、1つのものとして呼ばれる。」-アリストテレス形而上学」第4書、第4部(c)
  5. ^ 「しかるに、それぞれの物自体およびその本質は、これまでの議論および、少なくとも一方の事物を知ることはその本質を知ることにほかならないことから、単なる偶然ではなくひとつの同一のものである。よって、両者がひとつのものに違いないということは明らかなのである。」-アリストテレス形而上学」第7書、第6部
  6. ^ 「もしある事物の定義がその事物の本質を指し示す表現であり、その事物について述べる際に含まれる(複数の)述語もまたそれぞれがその事物の本質のカテゴリー(アリストテレスは、「範疇論」において、述語の種類を実体・量・質・関係…などの10種類のカテゴリーに分類し、どの個物もひとつの分類に属さねばならないものとした)の中で叙述される唯一のものであるならば、かつそれら(複数の)述語の類似点や相違点が同様にそのような本質のカテゴリーの中で叙述されるならば、その述語がそのカテゴリーにおいて叙述される唯一の属性であると言ってよい場合にその述語を含む叙述表現が必然的にその事物の定義であることは明らかである。なぜならば、本質のカテゴリーにおいてその事物についての他の叙述の仕方は存在しようがないと理解されるため、他のいかなる叙述もその事物についての定義とはなり得ないからである。」-アリストテレストピカ」第7書、第1部
  7. ^ 決定的命題とは、その命題の中に存在するある語が他の語の定義となっているものを指す(例:希望とは未来を喜びに満ちて見通すことである)。


「同一性」の続きの解説一覧

同一性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/21 07:02 UTC 版)

インテンショナルプログラミング」の記事における「同一性」の解説

インテンショナルプログラミング中核的概念として同一性がある。多くプログラミング言語ではソースコード平坦なテキストであり、オブジェクトは名前で定義/参照され、その同一性はコンパイラ推測するしかない例えば、ある名前が変数としても、プロシージャ名としても、さらにはデータ型名として使われることもある。大きなプログラムでは、あるシンボル実際にはどのオブジェクト指しているのかを把握するのが非常に困難になる。何かの名前を変更したとき、それに対応してどこを修正しなければならないかは、注意深く調査しなければならない対照的にインテンショナルプログラミングでは、全ての定義には名前が付けられるだけでなく、ユニークな識別子オブジェクト対応付けなされる。従って、変数プロシージャ参照したとき、名前だけでなくオリジナル実体に付与され識別子ともリンクされるこのため、ある実体の名前を変更すると、プログラム内の全ての参照自動的に更新されるまた、別の名前空間で同じ名前を使った場合でも、間違った参照修正するという作業不要となる。この機能により、プログラム各種言語バージョン移植することも簡単になる。英語の名前群と日本語の名前群を必要に応じて切り換えるなどといったことが簡単にできる。 プログラム内の全ての定義されオブジェクトユニークな識別子付与することで、リファクタリング自動化や、バージョン管理システムへのコードチェックイン単純化容易になる例えば、共同作業むけのバージョン管理システムCVSなど)では、2人プログラマ修正コンフリクト生じたとき(例えば、1人がある関数名変更し、もう1人がその関数中身修正した場合)、バージョン管理システムはそれを間違って解釈する可能性がある(1人新たな関数定義し、もう1人古い関数修正した)。インテンショナルプログラミングでは、同一性が維持されるため、このような誤解生じない

※この「同一性」の解説は、「インテンショナルプログラミング」の解説の一部です。
「同一性」を含む「インテンショナルプログラミング」の記事については、「インテンショナルプログラミング」の概要を参照ください。


同一性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 02:06 UTC 版)

素朴集合論」の記事における「同一性」の解説

2つ集合 A と B は、まったく同じ要素持っている場合、つまり、A のすべての要素が B の要素であり、B のすべての要素が A の要素である場合等しいと定義される外延性の公理参照)。したがって集合はその要素によって完全に定まる。たとえば、要素 2, 3, 5 の集合は、6未満すべての素数集合と同じである。集合 A と B が等し場合、これは記号としては普通と同じく A = B と表される

※この「同一性」の解説は、「素朴集合論」の解説の一部です。
「同一性」を含む「素朴集合論」の記事については、「素朴集合論」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「同一性」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「同一性」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



同一性と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「同一性」の関連用語

同一性のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



同一性のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの同一性 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのインテンショナルプログラミング (改訂履歴)、素朴集合論 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS