アイデンティティー
英語:identity
アイデンティティとは、「他ならぬ《それそのもの》であって他の何者でもない」という状態や性質のこと、あるいは、そのような同一性の確立の拠り所となる要素のことである。主に「同一性」と訳される。
心理学や社会学の分野では、一貫した自己・自我の意識を、「自己同一性」(self-identity / セルフ・アイデンティティ)あるいは単にアイデンティティと呼ぶ。自己同一性は「自分は何者であるのか」という問いに象徴され、状況や時期などによって変わることのない「自分は自分である」という自己認識として確立される。帰属意識などもアイデンティティの確立に密接に関わる。
アイデンティティ(identity)は、英語では「同一であること」「本人であること」といった意味を基本とする。あるいは「身元」「素性」という意味合いで用いられることもままある。ちなみにidentityの動詞形であるidentifyは「同一である(他ではない)と確認する」「本人であることと確認する」といった意味で用いられる。
コンピューティングの分野では「対象を一意に識別できる」ように付与されるデータを「識別子」というが、この識別子を英語ではidentifierという。
アイデンティティー identity
アイデンティティー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 09:43 UTC 版)
アイデンティティー、又は、アイデンティティ。
- 1 アイデンティティーとは
- 2 アイデンティティーの概要
アイデンティティー
「アイデンティティー」の例文・使い方・用例・文例
アイデンティティーと同じ種類の言葉
- アイデンティティーのページへのリンク