扶桑皇国軍とは? わかりやすく解説

扶桑皇国軍(TV版・劇場版)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 08:09 UTC 版)

ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の記事における「扶桑皇国軍(TV版劇場版)」の解説

九九式艦上戦闘機 扶桑皇国海軍主力戦闘機第1期第1・2話登場赤城搭載されており、ネウロイ迎撃するために出撃したが、奮戦空しく全て撃墜されている。第2期第8話でも大和はじめ派欧艦隊搭載機迎撃出た大型ネウロイビーム一掃された。モデル大日本帝国海軍九六式艦上戦闘機零式艦上戦闘機 九八式と並ぶ扶桑皇国海軍主力戦闘機2期8話にて「千歳「千代田」所属航空隊機体登場零式艦上戦闘脚の技術大きくフィードバックしており、軽快運動性と、ウィッチ使用する九九式同一二〇ミリ機銃装備する小型ネウロイ相手ならば対抗可能と期待されているが、2期8話に出現した大型ネウロイに対しては、歯が立たなかった。モデルはその名前の通り大日本帝国海軍零式艦上戦闘機零式水上観測機 扶桑皇国海軍水上観測機劇場版にて登場美緒操縦二式飛行艇 扶桑皇国海軍大型飛行艇第2期にて登場美緒と芳佳が欧州に向かうために使用した通称二式大艇(たいてい)」。非常に長大航続距離と、大型ならではの頑丈さを誇る。ストライカーユニット発進装置搭載することも可能。 九五式小型乗用車くろがね四起扶桑皇国開発した四輪駆動軍用車両第1期第1話美緒が芳佳の身辺を探る際に、副官土方の運転で使用していた。 赤城 扶桑皇国海軍航空母艦史実での近代化改装後の姿であるが、塗装真珠湾攻撃以前のもので、飛行甲板ミッドウェー海戦時のような巨大な日の丸描かれておらず、艦載機零戦含まれていない第1期1・2・811・12話で登場遣欧艦隊旗艦として、美緒と芳佳を乗せてブリタニアに向かう途上ネウロイ襲撃を受ける。この時は艦橋の上半分吹き飛ばされたり、ビーム兵器命中弾を受けて中破したが、美緒らの活躍沈没免れたその後ブリタニアにて修理終えた同艦は、ガリアへの反攻作戦第1陣として攻撃に加わる予定だったが、マロニー大将謀略によって「STRIKE WITCHES」が解散させられたため、美緒と芳佳、ペリーヌ乗せて扶桑への帰路につく。だが、今度暴走したウォーロック襲われ多数命中弾を受けて沈没その後ウォーロックによって艦体を利用され巨大なネウロイ浮遊兵器化した同型艦として2期登場した天城」、カールスラント海軍譲渡され三番艦、四番艦が存在する。なお、三番艦「グラーフ・ツェッペリン」は「白銀の翼」にてネウロイ化し登場している。 陽炎型駆逐艦 扶桑皇国海軍主力駆逐艦第1期第1・2話登場赤城護衛として6隻で艦隊組み、共にブリタニア向かっていたが、ネウロイ強襲により「雪風」以外は全て撃沈または行動不能になってしまった。なお、艦名は「天津風」「雪風」「浦風」などが確認できる。全艦とも史実での2番主砲25mm機銃換装した対空兵装強化後ながら、塗装戦時塗装前の状態であり、艦首両側面に駆逐隊番号舷側カタカナ表記艦名記されている。 大和 扶桑皇国海軍が対ネウロイ用の切り札存在として地中海回航された超弩級戦艦第2期劇場版にて登場史実での1944年以降対空兵装強化型の姿で登場連合艦隊旗艦であり扶桑象徴である。第2期第1話では、欧州へ派遣のための準備横須賀寄港していた。史実ではその存在極秘であったが、一般女子学生である美千子が艦名詳細を諳んじていた事から、作中では隠匿されていない模様である。前作空母「赤城」艦長務めた杉田本艦でも艦長として指揮を執っている。 第8話にてロマーニャに向かう途上ネウロイとの初戦闘。距離60000よりネウロイ探知するなど、高性能電探搭載しており、一撃では容易に損傷負わない強靱さを見せつけたが、この時点最強を誇る46cm主砲をもってしてもネウロイ致命傷与えることはかなわなかった(他国戦艦よりもダメージ与えられてはいたものの、再生速度46センチ砲で与えダメージ上回っていたためにほぼ無意味であった)。 さらにウォーロック研究データを基に、鹵獲したネウロイコア10分間のみ暴走無し制御できる魔導ダイナモ」を搭載しており、最終決戦「オペレーション・マルス」では天城からの遠隔操作ネウロイ化され飛行能力自己再生能力獲得している。ネウロイコア破壊される同時に大和」のネウロイ化も解け海面向かって垂直に落下そのまま沈没したかに思われたが、最終シーンにおいて芳佳の「震電」や美緒の「烈風丸」とともに外見限って言えば特に大きな損傷もなく海岸座礁している姿が描写された。 劇場版では美緒ブリタニア海軍リベリオン海軍共同引き上げ作戦行っており、前記のように大きな損傷がなかったためメンテナンスブリタニアポーツマス軍港で再航行可能な状態に復活。カールスラント方面ネウロイ掃討のために北海航行していたが、芳佳と静夏の危急知った美緒が、行き先変更して大和サイズフロート装備してライン川遡上させた。最終戦闘で小型ネウロイまとめて消滅させたり、超大型ネウロイ対し後方支援砲撃行い、その一撃コア露出させウィッチ援護を行うなど大きく活躍している。ライン川遡上以降美緒後任任せられる予定同型艦として二番艦「武蔵」も存在している模様高雄 扶桑皇国海軍重巡洋艦第2期登場戦艦大和と共にヴェネツィア方面派遣艦隊一隻として、欧州へ赴く同型艦摩耶のような対空兵装強化行われておらず、20cm連装主砲5基の配置健在第8話新型ネウロイ集中攻撃を受け、機関大損傷を負い一方的な的になるところをリネットシールド陽動によって救われるアフリカ魔女シリーズ ケイズ・リポート2にも登場ドラマCDでは芳佳の親戚にして親友の美千子が、の形を本艦艦橋例え土方話題弾ませキッカケの艦でもある。小説版では、美千子と土方やりとり登場しない2期第11話では、ヴェネツィア上空ネウロイの巣に突入する大和」を護衛する艦隊一部として、同型艦の「摩耶」が参加している。 秋月型駆逐艦 扶桑皇国海軍駆逐艦主砲に九八式65口径10サンチ高角砲連装4基8門を搭載し水雷兵装より対空火力重視した防空駆逐艦である。第2期8話にて戦艦大和」を旗艦とする扶桑皇国連合艦隊の1艦として登場10話では「キング・ジョージ5世」級戦艦戦艦ビスマルク」などを中心とする多国籍艦隊の1艦として登場している。 第8話で「大和」からカタパルト発進する芳佳の背景航行している艦は、舷側に「秋月アキヅキ)」の名前が確認できる前部マスト電探装備型ではなく機銃増備後部高射装置部分のみ、後部マスト一号三型電探装備する史実ではこの装備内容存在した時期はない)。 伊四〇〇型潜水艦 扶桑皇国海軍有する最大級潜水艦2期10話にてマルセイユエーリカ隠密浸透させるために出撃している。史実置いては、水上攻撃機3機を搭載し潜水空母呼ばれたこともあった。ストライクウィッチーズ世界においてはストライカー発進ユニット搭載への改修受けている模様で、ストライカーを2機まで搭載可能である。作戦参加した潜水艦伊四〇〇型潜水艦であり、艦橋ナンバー記されている。 天城 赤城同型艦(共に元は天城型巡洋戦艦)。ストライクウィッチーズ世界においては赤城型空母二番艦(本来ならば天城型とされるべきであるが、作中では赤城型表記されている)として完成している(史実では「長鯨」との改名予定されていた)。1期アフターストーリーであるゲームストライクウィッチーズ 白銀の翼」では、ガリア解放果たし解散することになった第501統合戦闘航空団機材ロマーニャの第504統合戦闘航空団移送するために使用された。2期の「オペレーション・マルス」では大和ネウロイ化のコントロール母艦として使用されており、杉田などが乗艦していた。また、最終作戦でウィッチーズの搭載艦ともなっている。劇場版でも医学留学のために三度目渡欧をする芳佳と随行者である服部静夏を乗艦させてガリアパ・ド・カレー入港している。 千歳型軽空母 扶桑海軍軽空母千歳千代田がある。水上機母艦からの戦時改造小型搭載できる航空機少ないが、速力速い第2期第8話扶桑艦とともに欧州向かっていた時にネウロイによる攻撃合い搭載機全機発艦させて攻撃しているが搭載機半数撃墜されさらには護衛巡洋艦高雄攻撃受けて大破したためリネットによる援護を受け大和先頭戦闘区域離脱した最終作戦「オペレーション・マルス」にも参加している。小説版では登場しない

※この「扶桑皇国軍(TV版・劇場版)」の解説は、「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の解説の一部です。
「扶桑皇国軍(TV版・劇場版)」を含む「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の記事については、「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の概要を参照ください。


扶桑皇国軍(ストライクウィッチーズ零)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 08:09 UTC 版)

ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の記事における「扶桑皇国軍(ストライクウィッチーズ零)」の解説

紀伊型戦艦 扶桑海軍戦艦である。作中では新鋭艦と称され扶桑海事変当時はこの艦級扶桑海軍最新であった1940年代までに紀伊尾張駿河近江の四隻が竣工した。4隻で第二戦隊を編成する完成後に扶桑海事変投入され最終決戦時に海軍のとある大将策謀使用された(史実では八八艦隊建艦計画1920年代計画されワシントン軍縮条約煽り未完成に終わったストライクウィッチーズ世界では天城型巡洋戦艦空母改装した上でカールスラントに譲渡した見返り同国研究していたダメージコントロール技術受け取って建造されたために建造時期が1930年代にずれこんでいる)。船体規模史実とほぼ同じだが、基準排水量が45000トン増大している他、艦橋構造改装後長門型戦艦準じた構造となっている。主砲紀伊尾張長門型同様の41cm45口径砲だが、後期建造分の駿河近江さらなる次世代艦大和型戦艦に46cm砲を積むためのテスト兼ねて41cm主砲口径50口径拡大されている。

※この「扶桑皇国軍(ストライクウィッチーズ零)」の解説は、「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の解説の一部です。
「扶桑皇国軍(ストライクウィッチーズ零)」を含む「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の記事については、「ストライクウィッチーズシリーズの登場兵器」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「扶桑皇国軍」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「扶桑皇国軍」の関連用語

扶桑皇国軍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



扶桑皇国軍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのストライクウィッチーズシリーズの登場兵器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS