フロートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 心情 > フロート > フロートの意味・解説 

float

別表記:フロート

「float」とは・「float」の意味

「float」とは、英語で「浮かぶ」や「漂う」という意味を持つ動詞である。また、名詞としては「浮き」や「浮遊物」を意味する水面に浮かぶ物や、空中に漂うものなど、様々な状況使用される

「float」のスラングとしての意味

スラングとしての「float」は、特定のコミュニティ文化で独自の意味を持つことがある例えば、金融業界では「float」とは、未決済の取引や未回収資金を指すことがあるまた、アメリカ学生文化では、パレードに出る装飾され台車を「float」と呼ぶことがある

「float」の発音・読み方

「float」の発音は、英語のアルファベット「f」の音に「l」の音を組み合わせたfl」で始まり母音「o」の音と「t」の音で終わる。日本語での読み方は「フロート」となる。

「float」の活用変化一覧

「float」は、英語の動詞として活用変化存在する現在形は「float」、過去形は「floated」、過去分詞形は「floated」、現在分詞形は「floating」となる。

「float」の語源・由来

「float」の語源は、古英語の「flotian」や古ノルド語の「flota」に由来する。これらの言葉は、「浮かぶ」や「漂う」といった意味を持っていた。

「float(プログラミング)」とは

プログラミングにおける「float」とは、浮動小数点数表現するためのデータ型である。C言語などのプログラミング言語では、「float型」として実装されている。浮動小数点数は、小数点以下の数値を持つ数値であり、計算において多く精度を必要とする場合使用される

「float」を含むその他の用語の解説

「float(CSS)」とは

CSSにおける「float」とは、要素左右に浮かせて配置するためのプロパティである。ウェブページレイアウト調整する際に使用され要素左右に寄せることができる。

「float」の使い方・例文

1. The boat floats on the water.(ボート水面浮かんでいる。)
2. The balloon floated away into the sky.(風船が空に漂っていった。)
3. The company's float increased due to delayed payments.(遅れた支払いのため、会社のフロートが増加した。)
4. The parade featured a beautiful float decorated with flowers.(パレードでは花で飾られ美しいフロートが登場した。)
5. The variable was declared as a float in the program.(プログラム変数がfloat型として宣言された。)
6. She floated the idea of a surprise party for her friend.(彼女は友達サプライズパーティーアイデア提案した。)
7. The ice cubes floated in the glass of soda.(氷がソーダグラス浮かんでいた。)
8. The image was set to float to the right using CSS.(CSS使用して画像が右に浮かぶように設定された。)
9. The leaves floated gently down from the trees.(が木からゆっくりと落ちてきた。)
10. The swimmer used a float to help her stay afloat.(泳ぎ手は浮き使って浮くのを助けた。)

fraught

別表記:フロート

「fraught」とは、「緊張感いっぱいの」「緊迫した」といったある状況下において人の心が張り詰めている様子意味する英語表現である。

「fraught」とは・「fraught」の意味

「fraught」とは、形容詞として使われ、危険や問題いっぱいの、人が緊張感いっぱいで、状況雰囲気緊迫したという意味である。会話文中では「Fraught with」など前置詞ともなって使われることが多く例えば「Fraught with danger」で危険がいっぱいのという意味である。また、中期英語の「fraught」は形容詞の他に名詞動詞としても使われており、動詞の活用変化三人称単数現在形「fraughts」、現在分詞「fraughting」、過去形および過去分詞「fraughted」である。

「fraught」の語源

「fraught」の語源は、中期英語貨物を積むという意味の「fraughten」である。

「fraught」の発音・読み方

「fraught」の発音記号は「frˈɔːt」であり、カタカナ読みでは「フロート」の発音が近い。

「fraught」の覚え方

「fraught」の覚え方として、「緊張感いっぱい風呂入れない」と語呂合わせ暗記すると良い

「fraught」の類語

「fraught」の類語には、いずれも形容詞の「troubled」「confused」「confounded」がある。始めに、「troubled」は人が問題抱えた困った不安だという意味である。次に、「confused」は人が混乱した、話の訳が分からない文章などが支離滅裂なという意味である。最後に、「confounded」はある物事困惑してまごついて狼狽してという意味である。

「fraught」を含む英熟語・英語表現

「fraught scene」とは


「fraught scene」とは、緊迫した状況という意味である。

「a fraught family situation」とは


「a fraught family situation」とは、複雑な家庭環境という意味である。

「be fraught with」とは


「be fraught with」とは、~をはらんでいる、~を伴なっているという意味である。

「be fraught with temptation」とは


「be fraught with temptation」とは、誘惑に満ちているという意味である。

「be fraught with risk」とは


「be fraught with risk」とは、リスクをはらんでいるという意味である。

「be fraught with hurdles」とは


「be fraught with hurdles」とは、障害が多いという意味である。

「be fraught with glitches」とは


「be fraught with glitches」とは、欠陥だらけであるという意味である。

「fraught with errors」とは


「fraught with errors」とは、間違いだらけであるという意味である。

「fraught day」とは


「fraught day」とは、とても忙しい日という意味である。

「become increasingly fraught」とは


「become increasingly fraught」とは、ますます悲惨な状態になるという意味である。

「wear a fraught expression」とは


「wear a fraught expression」とは、心配そうな顔をするという意味である。

「fraught」の使い方・例文

「fraught」の使い方
「fraught」は、ある物事状況影響を受けた人の不安や緊張といった感情表わす単語である。日常会話文章の中では、~でいっぱいである、~をはらんでいるという意味の「be fraught with~」の構文がしばしば用いられる

「fraught」の例文
Even after a full day has passed since the bank robbers barricaded themselves as hostages, the culprit has not been caught, and many police and journalists have gathered around the scene, creating a fraught situation for a long time.
銀行強盗人質を盾に立てこもってから丸一日経過して犯人確保至っておらず、現場周辺警察関係者報道陣多く集まり緊迫した状況長く続いている。

During the year-end and New Year holidays, demand for New Year's preparations and moving increases nationwide, and truck drivers and workers everywhere are fraught days.
年末年始年度末は、新年準備引越し需要全国的に高まり各地トラックドライバー作業員にとってひどく忙しい日が続くことになる。

She grew up in a fraught family situation since childhood, but she was blessed with good friends from elementary school to high school, and the other day, she was able to enter adulthood.
彼女は幼少期から複雑な家庭環境育ったが、小学校から高校まで良い友人恵まれ先日晴れて成人迎えた

In junior high and high school, everyone goes through a fraught period about going on to higher education or getting a job, but overcoming it is one of the challenges in a long life.
中高生進学就職のため誰しも不安な時期経験するが、長い人生においてそれを乗り越えることも試練一つである。

Starting a business at a young age entails is fraught with the risk of incurring a large amount of debt due to business failure, so it is necessary to carefully plan how to secure start-up funds and methods of continuous cash flow.
若年での起業は、事業の失敗により大きな負債抱える危険をはらんでおり、開業資金調達継続的な資金繰りなど、入念に計画立て必要がある

He often speaks confidently, but his content is fraught with errors.
彼はいつも自信ありげに物を言うことが多いが、その内容間違いだらけである。

フロート【float】


【フロート】(ふろーと)

水上機飛行艇、及び一部ヘリコプター降着装置として装着され水上での浮力与えるための浮き
陸上兵器でも、工兵部隊用い仮設揚陸作戦用の水陸両用車などに取り付けられることがある

航空機降着装置としてのフロートは、主に底が切り立ったカヌー型の流線型形状をしており、水の抵抗、及び飛行中空気抵抗極力小さくなるようにされている。
フロートの取り付け方は様々で、機体直下の主フロートのみのものから、主フロートと翼端フロートを装備するもの、離水機体内部収容するものなどがある。

関連げたばき


フロート

英語 float

浮きのこと。キャブレーター場合液面(フロートレベル)を一定に保つため、フロートが用いられる燃料薄くするときにもフロートレベルを下げて調整するまた、燃料タンク内の液面レベル検出するときにもフロートによるものが多い。この場合傾斜加減速によって液面変化するために、燃料残量正確にフロートで検出することは難しい。

参照 固定ベンチュリーキャブレーター
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

フロート(Float)


フロート

名前 Groot; Flotow

フロート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/04 20:59 UTC 版)

フロート(float)




「フロート」の続きの解説一覧

フロート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/27 03:33 UTC 版)

強風 (航空機)」の記事における「フロート」の解説

フロートは二式水上戦闘機同様に胴体下の主フロートと両主翼下の補助フロートで構成されていた。主フロートは前方では開度の小さV字型の支柱支えられ後方では厚みが薄く機軸方向に広い支柱支えられており、それぞれ空気抵抗削減意識され形状となっていた(これは二式水上戦闘機支柱配置とは前後が逆である)。補助フロートは当初紫雲同様の引き込み式とする案も検討されたが、同機でのトラブル受けて機構複雑化避けるため固定式とされた。

※この「フロート」の解説は、「強風 (航空機)」の解説の一部です。
「フロート」を含む「強風 (航空機)」の記事については、「強風 (航空機)」の概要を参照ください。


フロート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/01 23:51 UTC 版)

ダイビング器材」の記事における「フロート」の解説

万一漂流備えダイバーにはシグナルフロート携帯強く勧められるダイバーに特に人気の高いパラオでは法律携帯義務付けられている。普段BCDポケット入れておいて、万一の際には膨らませ海上自分を見つけてもらうための、文字通りシグナルとして用いる。

※この「フロート」の解説は、「ダイビング器材」の解説の一部です。
「フロート」を含む「ダイビング器材」の記事については、「ダイビング器材」の概要を参照ください。


フロート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/22 09:45 UTC 版)

ゾイド 中央大陸の戦い」の記事における「フロート」の解説

グスタフ併せて持っている海上移動可能になり、桟橋から陸と海行き来できるうになる

※この「フロート」の解説は、「ゾイド 中央大陸の戦い」の解説の一部です。
「フロート」を含む「ゾイド 中央大陸の戦い」の記事については、「ゾイド 中央大陸の戦い」の概要を参照ください。


フロート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/13 08:28 UTC 版)

Program Evaluation and Review Technique」の記事における「フロート」の解説

タスク遅延して後続タスクフリーフロート)またはプロジェクト全体トータルフロート)に遅延及ぼさない余裕時間スラックもこれと同義扱われることがある

※この「フロート」の解説は、「Program Evaluation and Review Technique」の解説の一部です。
「フロート」を含む「Program Evaluation and Review Technique」の記事については、「Program Evaluation and Review Technique」の概要を参照ください。


フロート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 14:25 UTC 版)

B&B (カクテル)」の記事における「フロート」の解説

ベネディクティンに、ブランデー浮かせて作るスタイルでの作り方である。これは、ベネディクティンの方が、ブランデーよりも比重が大きいことを利用して作る。つまり、完成時2層分離しているわけである。これをフロートと呼ぶ。なお、プース・カフェ・スタイルの2層だけのタイプとして、プース・カフェ分類されることもある。この作り方場合リキュールの上ブランデー浮かせるので、リキュールベースのカクテルとされることもある。ちなみに、氷は使用しないため、この作り方では、ほぼ室温カクテル完成する

※この「フロート」の解説は、「B&B (カクテル)」の解説の一部です。
「フロート」を含む「B&B (カクテル)」の記事については、「B&B (カクテル)」の概要を参照ください。


フロート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 22:48 UTC 版)

魔法戦争」の記事における「フロート」の解説

重力軽減する魔法

※この「フロート」の解説は、「魔法戦争」の解説の一部です。
「フロート」を含む「魔法戦争」の記事については、「魔法戦争」の概要を参照ください。


フロート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/25 11:25 UTC 版)

アーマード・コア (架空の兵器)」の記事における「フロート」の解説

『AC2』より登場した地表浮遊するタイプ脚部地表での高速移動可能なほか、水上でも沈まず移動可能。ただし長時間操作しなかった場合待機態となり水没する二脚同様に肩部キャノン接地し構えなければ使用できず、水上構え動作取ろうとすると沈む。タンク同じくジャンプ出来ないが、こちらも脚部ブースタ内蔵している。

※この「フロート」の解説は、「アーマード・コア (架空の兵器)」の解説の一部です。
「フロート」を含む「アーマード・コア (架空の兵器)」の記事については、「アーマード・コア (架空の兵器)」の概要を参照ください。


フロート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/12 09:46 UTC 版)

ゾイド2 ゼネバスの逆襲」の記事における「フロート」の解説

グスタフ所持しており、バリゲーターウルトラザウルス搭乗している時の海を渡る事が可能になる

※この「フロート」の解説は、「ゾイド2 ゼネバスの逆襲」の解説の一部です。
「フロート」を含む「ゾイド2 ゼネバスの逆襲」の記事については、「ゾイド2 ゼネバスの逆襲」の概要を参照ください。


フロート(float)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 02:50 UTC 版)

カクテル」の記事における「フロート(float)」の解説

比重の違う液体混ざらないように静かに注ぎ重ね技法

※この「フロート(float)」の解説は、「カクテル」の解説の一部です。
「フロート(float)」を含む「カクテル」の記事については、「カクテル」の概要を参照ください。


フロート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 02:50 UTC 版)

カクテル」の記事における「フロート」の解説

比重の違う液体混ざらないように静かにそそぎ、重ねたカクテルプース・カフェとは違って3種類以上の材料使用しないカクテルの作成技法参照)。

※この「フロート」の解説は、「カクテル」の解説の一部です。
「フロート」を含む「カクテル」の記事については、「カクテル」の概要を参照ください。


フロート(上海 フォーエレメント)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 05:58 UTC 版)

上海 (ゲーム)」の記事における「フロート(上海 フォーエレメント)」の解説

牌山水中沈んでいるという体で、牌を消すと下の牌が水面浮かんでくる。

※この「フロート(上海 フォーエレメント)」の解説は、「上海 (ゲーム)」の解説の一部です。
「フロート(上海 フォーエレメント)」を含む「上海 (ゲーム)」の記事については、「上海 (ゲーム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フロート」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「フロート」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



フロートと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フロート」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フロートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2024 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.
サントリーサントリー
COPYRIGHT © 1995-2024 SUNTORY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
サントリー株式会社カクテル用語
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフロート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの強風 (航空機) (改訂履歴)、ダイビング器材 (改訂履歴)、ゾイド 中央大陸の戦い (改訂履歴)、Program Evaluation and Review Technique (改訂履歴)、B&B (カクテル) (改訂履歴)、魔法戦争 (改訂履歴)、アーマード・コア (架空の兵器) (改訂履歴)、ゾイド2 ゼネバスの逆襲 (改訂履歴)、カクテル (改訂履歴)、上海 (ゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS