3 x 3とは? わかりやすく解説

スリー‐エックス‐スリー【three x three】

読み方:すりーえっくすすりー

《「スリーバイスリー」とも》1チーム3人ずつで行うバスケットボールストリートバスケットなどで普及している3人制バスケットボールに、統一ルール設けたもの。FIBA国際バスケットボール連盟)が公式競技として推進している。2021年開催オリンピック東京大会から新競技として採用

[補説] コート5人制使用するもの半分広さで、通常のスリーポイントラインを、ツーポイントラインとよぶ。得点は、ツーポイントラインの外側からのショットによるゴール2点ライン内側からのショットによるゴール1点フリースローによるゴール1点とする。


スリー‐バイ‐スリー【three by three】

読み方:すりーばいすりー

スリーエックススリー


3x3

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/10 11:46 UTC 版)

3x3
統括団体 FIBA
特徴
身体接触 あり
選手数 4 (コートに3人ずつ)
男女混合 シングルないし混合
カテゴリ 屋内もしくは屋外
ボール バスケットボール
実施状況
オリンピック 2020年 -
テンプレートを表示
2014年FIBA3x3ユーロツアーでの試合

3x3(正式呼称:スリーエックススリー[1])は、ストリートボールなどで普及している3人制バスケットボール[2]から生まれたスポーツ競技国際バスケットボール連盟(FIBA)が国際競技連盟として推進している。2020年東京オリンピック大会から正式種目として採用された。旧名称はスリーバイスリー[3][4][5][6]

概要

試合は1チーム3人(交代要員含め4人)で、コートのサイズは通常のバスケットボールの半分(ハーフコート)と比較的少人数で気軽にできるスポーツである。

ハーフコートで行われるバスケットボールとしては、3on3ストリートボール)が従前より行われてきていた。3on3には統一されたルールがないものの、おおむね、各プレーのスタートはセンターサークルより攻防側のフォーメーションが組まれた状態で始めることが多かった。

3x3は、攻守交代(スティールのみならず、得点を決められたときも含む)が発生した際は、いったん2ポイントラインの外側にボールを出せば止まらずに試合が続けられ、その点が3on3との違いの一つとなっている。

試合は1試合10分間の21点ノックアウトで行われ、ショットクロックは12秒。両チームが同一のゴールにシュートする。

通常のシュートによる得点は1点、通常のバスケットボールの3ポイントラインは2ポイントラインとなり、その外から決まったシュートでは2点となる。

3x3の元となったストリートボール3on3の大会、アメリカニューメキシコ州アラモゴードでの2009ガス・マッカー3on3バスケットボール・トーナメント

大会

沿革

脚注

  1. ^ 「3×3 バスケットボール」 呼称変更のお知らせ”. 日本バスケットボール協会 (2019年9月18日). 2019年9月29日閲覧。
  2. ^ 3x3 Basketball | About FIBA” (英語). FIBA.basketball. 2025年8月10日閲覧。
  3. ^ 3×3(スリーバイスリー)について”. JBA. 2020年7月13日閲覧。
  4. ^ 3x3とは - What Is 3x3 - JBA 3x3 Official Web Site/公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)”. 日本バスケットボール協会. 2019年4月26日閲覧。 “3人制のバスケ「 3×3(スリーバイスリー)」”
  5. ^ IOC President Press Conference(44m54s〜) - YouTube
  6. ^ IOC President Press Conference (YouTube). スイス: IOC. 2019年10月3日. 該当時間: 44m54s. 2019年12月1日閲覧.
  7. ^ 3XS(トライクロス) | 3x3(3人制)バスケットボールのトップリーグ”. 3XS(トライクロス) (2025年8月2日). 2025年8月10日閲覧。
  8. ^ 3人制バスケットボールリーグ 3XS(トライクロス)とは”. 3XS(トライクロス). 2025年8月10日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「3 x 3」に関係したコラム

  • FXのチャート分析ソフトMT4でケルトナーチャネルズを使うには

    ケルトナーチャネルズ(Keltner channels)とは、為替レートの過熱度を表すボラティリティを元に考案されたテクニカル指標です。ケルトナーチャネルズでは、3本のラインによって構成されていて、上...

  • FXのチャート分析ソフトMT4のEAの使い方

    EA(Expert Advisor)とは、FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)上で自動売買するためのプログラムの名称です。EAは、多くのWebサイトで公開...

  • 株式やFX、CFDの不規則時系列分析とは

    株式やFX、CFDの不規則時系列分析とは、チャートを表示する際にy軸に価格、x軸に時間を取った時にx軸の時間の幅が一定でない分析を行うことです。一般的なテクニカル指標によるテクニカル分析では、時間足に...

  • 日本国内のFX業者のスワップポイント比較

    スワップポイントは、通貨ペアを売りポジション、あるいは、買いポジションした場合に発生する利息です。スワップポイントは、FX業者によって設定されて1日ごとに変動します。次の表は、2012年5月24日現在...

  • 株式分析のスローストキャスティクスとは

    株式分析のスローストキャスティクス(Slow Stochastics)とは、現在の株価が過去の高値、安値と比較してどの位の水準にあるのかを調べ、売られすぎ、買われすぎを見極めるためのテクニカル指標のこ...

  • 株式の投資基準とされるEPSとは

    株式の投資基準とされるEPSとは、1株あたりの利益額のことです。EPSは、次の計算式で求めることができます。EPS=当期純利益÷発行済み株式数例えば、当期純利益が100億円で発行済み株式数が1億株の企...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「3 x 3」の関連用語

3 x 3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3 x 3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの3x3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS