轟高校図書委員会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 轟高校図書委員会の意味・解説 

轟高校図書委員会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/27 13:49 UTC 版)

共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」の記事における「轟高校図書委員会」の解説

福家 亮平(ふくや りょうへい) 声 - 吉野裕行高校2年1組図書委員会委員長誕生日4月16日血液型B型八王子市在住で、電車通学している。白(銀)色の逆立った髪が特徴委員会メンバーからは「委員長」と呼ばれており、彼らから名前で呼ばれることはほとんどない。 常に陽気でハイテンション目立ちたがり屋性格天然ボケ学校ではブレザーネクタイ着用せず、長袖捲くったワイシャツ一枚一年中過ごしているが、冬でも平気な様子見せている。居眠りしている間に三村推薦任命されたために名ばかり委員長であり、仕事もせずに菓子食べたり遊んでいることが多く三村によく怒られるために彼女を恐れている。奇想天外子供っぽい言動が多いが、普段生活態度反動からか1年1日だけ勤勉真面目になるという二重人格のような性質があり、「番外編5。」では珍しくブレザーネクタイ着用して登校し異様なほどのカリスマ性発揮して図書委員会メンバー感激させ、当日生徒総会でも巧み話術全校生徒魅了したが、翌日には元に戻り前日記憶無くしていた。赤ん坊の頃からこの現象見られており、現在では両親にも「人に迷惑をかけるわけではない」と概ね楽観視されている。 学業成績悪く頻繁に追試受けているようである。パソコンインターネットに関する知識多少あり、ノートパソコン所持している。司書室学校図書館資料管理システムCASA)の操作担っており、そのログインパスワードが突然変更され利用できなくなった際には珍しく奮闘する姿を見せた。また学校所有物であるにも関わらずパソコン内に個人的なデータ保管したり、書架私物置いていることもある。インターネット以外にゲーム好み、由島とはその話題でよく談笑している。 両親オンラインゲーム知り合っており、その影響自身インターネット中毒で、自宅パソコン壊れたときはひどく落ち込んでいた。青山須藤本人には内緒GPS付けている。 編集部内では彼が主人公ではないか噂されいたそうだが、作者によれば本作において主人公という概念はなく、特に意識していなかった。ドラマCDで声を担当した吉野には「委員長なのに影が薄い」と評されている。 三村 真亜子(みむら まあこ) 声 - 沢城みゆき高校2年図書委員会副委員長血液型A型日野市在住愛称は「まーこ」。 成績優秀な優等生誰からも図書委員長になると思われていたが、自らもそれを察知し気持ちよく仕事をするために責任から解放されたい」という理由から、一番扱いやすそうな福家推薦し委員長仕立て上げていた。真面目で指揮能力もあり実質図書委員会仕事仕切っているため、委員会外の生徒先生三村図書委員長だと思い込んでおり、自身面倒なので否定せずにいる。他のメンバー比べて一歩引いた性格冷静だ堅物というほどではなく教師から試験問題傾向聞き出した悪戯悪ノリするなど、要領がよく俗的な一面も持つ。しかし福家想定外行動には常々頭を抱えており、物理的な制裁を加えることもしばしばある。また華美な服装は苦手。 かなりの読書家であり、また初版から新版までの新明解国語辞典収集している。また校内開催されクイズ大会優勝賞品図書カード20万円分であることを聞いて参加即決したり、福家所持していた「あたるかも知れない図書くじ」に心が揺れるなど、本が絡む話題には食いつきやすい。指定校推薦狙っているが、インドア派なためか体育マラソン大会などの運動嫌っている様子。 「番外編4。」では小学校6年生時にテレビクイズ番組出場し当時チャンピオンだった原を破り優勝した経歴判明校内クイズ大会で再び彼と対峙した。 黒田同人誌制作手伝っているが、彼女の趣味には興味持っていない。 由島 凛(ゆしま りん) 声 - 伊藤かな恵高校2年図書委員会会計血液型O型日野市在住で、電車通学している。 さばさばとした活発な性格で、委員会ツッコミ要員重度ゲーマーで、サウンドトラック聴いた試験前に関わらず徹夜プレイしてしまうこともある。プレイステーション3発売日には学校休んでまで購入しニュースインタビュー受けていた。近所では老若男女問わずゲーム仲間として多く人々交流している。新長文庫マスコットキャラの「よんダラ」がお気に入りで、文庫本付属している応募マーク集めて関連グッズ収集している。 14歳の弟がおり彼もゲーム好きだが、幼い頃はどちらが先にゲームプレイするかで姉弟争っていた。 「番外編。」では、幼少期に『ファイナルクエストI』をプレイ中にウラのエイユウ呼び出した経験語り黒田呼び出したウラのエイユウを再びゲームの世界返す活躍見せた青山 憲司(あおやま けんじ) 声 - 柿原徹也高校2年3組図書委員会書記血液型A型八王子市在住真面目で堅物だが友達思い丸顔で髪を七三分けにしている。普段はかけていないが、時々眼鏡をかけている。やや神経質ムキになりやすく、ギャル二人組対抗意識燃やしている。制服着崩しておらず普段態度品行方正であり、勉学にも熱心で成績良好同じく優等生である三村には対抗意識持っている。 詩を考えるのが趣味で、ポエム部設立画策していたり一度雑誌掲載されたこともある。当初は詩の趣味のことは隠していたが、本の貸出記録などからあっさりとバレてしまった。ナルシスト傾向もあり、クサい台詞吐いた自分世界浸って自己陶酔に陥りやすい。女子メンバーには詩を好むのをネタ弄られることも多い。 「番外編3。」では善場先生チベット土産人形呪われ次々と災難見舞われてしまった。 黒田 蝶子(くろだ ちょうこ) 声 - 高垣彩陽 轟高校2年4組図書委員八王子市在住男子生徒達の目を惹くロングヘアー美少女文武両道容姿端麗周囲信頼も厚いという一見非の打ち所のない才女だが、重度腐女子オタク小学生ころからその傾向見せており、委員会内では公然事実だがその外では秘匿としているため一般に知られていない人前では優等生として振舞っているが、委員会では本性をさらけ出して思うがままに行動しており、メンバーからは頻繁に突っ込まれている。またふとしきっかけ妄想耽ったり、男性外見から「攻め」「受け」を判定する等の悪癖持ち、その強い妄想力勉学にも活かされている。趣味隠して優等生演じていることに疲れ感じているが、オタク辞める気は一切ない。異性からモテるものの自身恋愛にはそれほど興味はなく、「くっつくより男同士くっつけたい」と発言している。家に大量同人誌所有しており、自身同人活動をしているため装丁に関する知識も豊富。図書だよりの空いたスペース埋めるため「黒巫女パピヨン」を名乗って思いつき星座占い掲載している。 英会話習得しており、クドー先生を英語で問い詰めたり翻訳こなしていた。 「番外偏6。」では、中学生の頃に漫画セリフアフレコしたテープを盾に、生徒会に入ることを要求された。 木下 久仁也(きのした くにや) 声 - 杉田智和高校2年図書委員多摩市在住長身コワモテだが心優しい人物で、皆から信頼されている。普段はあまり喋らず、よくどもっているが、たまに薀蓄ある格言を言う。精神的に大人びており、意図せずとも女性子供心を掴む度量持っている。 家は木下財閥という名家で、中学校までは名門私立通っていたが、一般的な高校生活送ってみたいと思い高校入学した。「校舎地面建っていることに驚いた」と発言しており、かなり特殊な環境学校通っていたことが示唆されている。自宅寝殿造で非常に広大。よく重要文化財間違えて見学訪れる人が後を絶たないようである。また、プライベートビーチ所有している。財界にも顔が利くようで、久仁自身電話一本企業を6倍に跳ね上げたことがある5歳の頃からモモ付き人としており、全幅の信頼とともに愛情向けられているが、彼女の行き過ぎた言動振り回されてしまうことも多い。 ただ一人書道部員だが、理事長により例外的に認可されている。周り騒音包まれていても平気で字を書けるほどの集中力がある。 須藤 慶文(すどう けいぶん) 声 - 鳥海浩輔高校2年図書委員日野市在住で、電車通学している。愛称は「けーぶん」。 あらゆる点において平均的な高校生スポーツテスト結果全国平均とほぼ一緒だったり、筆記テスト点数平均点同じだったりという極めて普通な人物クラスメイトの女子に名前を忘れられていたこともある。気性は穏やかでこれといった特徴もなく、周囲から「個性がない」と言われ損な役回り演じることが多い。個性がないことは「アイデンティティ」とも評されているが、委員会の中では比較安定した感性持ち合わせており、他のメンバー過激な行動嗜めることもままある推理小説が好きで、とりわけ田津川警部シリーズ」を好んでいるが、恋愛小説購入する描写もある。図書委員の中では最も(というよりほぼ唯一恋愛積極的だが、いつもフラてばかりいる。そのため、他の男子女子囲まれているのを見かける嫉妬心露わにすることがある今でこそ青春謳歌したいと強く願っているが、昔は女子を疎ましく思っていた。「番外編7。」でも神田小夜子恋をするも、あえなく失恋した

※この「轟高校図書委員会」の解説は、「共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」の解説の一部です。
「轟高校図書委員会」を含む「共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」の記事については、「共鳴せよ!私立轟高校図書委員会」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「轟高校図書委員会」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「轟高校図書委員会」の関連用語

轟高校図書委員会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



轟高校図書委員会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS