登場するモビルスーツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 登場するモビルスーツの意味・解説 

登場するモビルスーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/23 16:05 UTC 版)

機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム」の記事における「登場するモビルスーツ」の解説

(//)内はコスト/搭乗するパイロット/モビルアシスト登場する機体機動戦士ガンダム クロスオーバーコロニー落とし RX-78 ガンダム(2000/アムロ・レイ/Gファイター) コスト2000帯の中では少し機動性に劣るものの格闘射撃共に優秀な万能機。 同じ万能機に分類されるストライクインパルス比べて、やや機動力は低いが武装が豊富で攻撃力も高い。なお、耐久力100下になると、地上での通常格闘ステップ格闘の1段目からの射撃派生でラストシューティングが可能。ラストシューティング発動時の左腕頭部がなくなる演出もあり。 MS-06S シャア専用ザク(1000/シャア・アズナブル/ドップコスト低く機動性も並で、武装平均的だが一定時間自機の移動速度上昇させる通常の3倍」を持ち、素早い動き接近しながら攻撃していく戦法を得意とする格闘優秀だ射撃バランスのいいものがあるためコスト1000帯の機体の中では安定した性能持っているRX-75 ガンタンク(1000/ハヤト・コバヤシ/Gスカイイージー) 後方支援機体ブーストステップ性能は低いが通常移動速度速い原作設定無視して腰部をひねりながら攻撃を行うことが出来る。 ステージのほぼすべてを有効射程備えキャノン砲連射で敵を制圧するのが主な戦術。中~遠距離放置する脅威になるのでまっさき狙われる事になりやすく、相手次第では接近戦になると一方的に攻撃されることもあるため、高い立ち回り技術求められる機体半数上の機体に対して斜め後ろ歩き撃ち待ちをするだけで一方的に勝てるため、「7強」ではなくガンタンク含めた8強」だという声があがった事もあり、一部大会では「7強」と共に使用制限されたこともある。 MS-09 ドム(1000/ガイア/ドム2機追加でのジェットストリームアタック) コスト1000帯の中でもトップクラスブースト量を持つ機体中 - 遠距離からのアシスト交えた弾幕強力な機体だが格闘それなりに優秀なため、ある程度接近戦もこなせるが、少々癖が強い。 機動戦士Ζガンダム クロスオーバーコロニーレーザー MSZ-006 Ζガンダム(2000/カミーユ・ビダン/MSA-005 メタス3連射可能なビームライフルと、強力な誘導性の高いハイメガランチャーを使い分けることが可能な優秀機。変形使った移動力高く一撃離脱戦法中心に立ち回るのが基本戦術俗に言われる「7強」機体1つ最大特徴味方撃墜され時に「体を通して伝わる力」が発動し一定時間スーパーアーマー状態になり一部攻撃方法変化する原作ジ・O撃破したウェイブライダー特攻も可能。 RX-178 ガンダムMk-II(2000/エマ・シーン/RMS-099 リック・ディアスビームライフル拡散バズーカロングライフル、スーパーガンダムの4つ形態をもつ機体ビームライフル拡散バズーカはほかの機体より連射速度速く手動リロードなので弾切れも少ないため、中距離での射撃戦を得意とする。スーパーガンダム形態変形可能で機動力高く射撃強力だ接近時の自衛能力の低い遠距離戦用。 機動戦士ガンダムΖΖ クロスオーバーラビアンローズ(の鉄骨投下MSZ-010 ΖΖガンダム(2000/ジュドー・アーシタ/ΖΖガンダムコアファイター格闘後ろ格闘以外すべて投げという異色機体(うち一つスクリューパイルドライバー酷似した技。当然威力も高い)。チャージショットハイ・メガ・キャノンになっている攻撃力は非常に高いが、全機体の中でも機動力は低い方で扱いには慣れが必要。 原作では変形可能だが、今作では変形できる機体の中で唯一変形出来ない仕様になっているAMX-004-2 キュベレイMk-II(1000/エルピー・プル/AMX-004-3 キュベレイMk-II(プルツー機)) コスト1000ファンネル機、通常モードとファンネルモードの二つ形態を持つ。俗に言われる「7強」機体1つ。特にファンネルモードは敵の周辺配置したファンネル射撃タイミングある程度自分操作することが可能なためほとんど回避不可能な攻撃を行うことも可能。しかし、ファンネルモード時に敵機密着されると、一切攻撃方法なくなってしまう。また、ファンネル射出中に自機攻撃を受けるとファンネル消滅する機動戦士ガンダム 逆襲のシャア クロスオーバーアクシズ(の通過RX-93 νガンダム(3000/アムロ・レイ/RGZ-91 リ・ガズィコスト3000ファンネル機。射撃武器優秀な機体ファンネルとの組み合わせで敵を封殺することが可能だ格闘攻撃苦手なこと耐久力低めなうえ機体大きく敵の攻撃をかわしにくいため、使いやすさ比して戦果をあげるにはかなりの熟練が必要。また、耐久力低くなると、ファンネル展開してIフィールド張りある程度射撃攻撃無効化するが、その間使用可能なファンネルは1基のみになってしまう。コストオーバーの関係上味方よりも先に撃墜されほうがいいが、敵に近付いた真価発揮できない立ち回り方に慎重にならなければいけない機体であり、上級者向けといえる。 MSN-04 サザビー(2000/シャア・アズナブル/MSN-03 ヤクト・ドーガ (クェス・パラヤ機)) コスト2000ファンネル機。νガンダム同様射撃武器充実しており、ΖΖガンダム同様機動性が低いため主に中~遠距離から射撃武器味方支援するのが主な役割となる。また、特殊射撃ロンド・ベル核ミサイル迎撃を行う(爆風間接的に敵を攻撃する)。 機動戦士ガンダムF91 クロスオーバーラフレシア(の通過F91 ガンダムF91(2000/シーブック・アノー/RGM-109 ヘビーガン機動性の高さと機体小ささにより非常に回避性能の高い機体。隙の少なライフルモード射程長いヴェスバーモードの使い分けによりどの距離でも戦えマルチロール機であるが、いささか火力不足気味。最大特徴一定時間機体性能変化するMEPE格闘交えたコンボで大ダメージ与えられることが可能なうえ、発動中は敵からのあらゆる攻撃誘導してこなくなる(残像向かって攻撃が飛ぶ)ので、発動時に攻撃されることは少ないが、使用中は被ダメージが2倍になる。コスト2000帯最低の耐久力あいまって一瞬撃墜されかねないハイリスクハイリターン機体である。 XM-07 ビギナ・ギナ(1000/セシリー・フェアチャイルド/XM-05 ベルガ・ギロスブースト量は少なめだがビームライフルはじめとする射撃武器が豊富、また、アシスト追尾能力高く非常に強力である。ちなみに原作では装備していないショット・ランサーを使うことが出来る。 機動戦士Vガンダム クロスオーバー巨大ローラー作戦アドラステア突進) LM312V04 ヴィクトリーガンダム(1000/ウッソ・エヴィン/LM111E02 ガンイージ基本性能は並だが自分の上半身パーツ(トップリム、通称ハンガー)や下半身パーツ(ボトムリム、通称ブーツ)を飛ばして当てるパーツアタックをもつ。パーツアタックを行うと、飛ばしたパーツに応じて上半身のみの形態下半身のみの形態コアファイターのみの形態と、基本態と合わせて4つ形態を持つ。コアファイターおよび上半身下半身のみの状態では機体性能攻撃方法が変わる。コアファイターを除く全ての形態変形が可能。ビームライフル射撃時には左腕ビームシールド構え特性があり、モビルアシスト合わせて生存性が高い。総合的にやや上級者向け。 LM314V21 V2ガンダム(3000/ウッソ&ハロ/LM111E03 ガンブラスターコスト3000高機動型万能機。V2時では武装コスト3000としては火力不足だが、時間制限のあるアサルトバスターに換装すると射撃能力格段に上がる攻撃範囲が非常に広い(ステップ避けても当たることがある程)光の翼使えるV2時は2連発、アサルトバスター時は3連発まで可能)など、凄まじい攻撃力有する機動武闘伝Gガンダム クロスオーバー超級覇王電影弾 GF13-017NJII ゴッドガンダム(3000/ドモン・カッシュ/GF13-066NO ネーデルガンダム) 独特の操作性を持つものの、格闘機の中ではトップクラス性能を持つ機体格闘ワンセット入れば相手耐久値大半削り取っていく。初心者向けと言える俗に言われる「7強」機体1つ射撃無効化しつつ突進するゴッドフィンガー建物防がれにくい石破天驚拳などの技を持つ。また耐久力少なくなる明鏡止水モードになり性能アップする。 GF13-001NHII マスターガンダム(2000/東方不敗/デスビーストゴッドガンダムと同じタイプ格闘機体使用する技も似通っておりコスト2000ゴッドガンダム呼ばれることも。俗に言われる「7強」機体1つコストの関係から、場合によってはゴッドガンダム以上に厄介な機体。この機体にも明鏡止水モードがある。しかし、ゴッドガンダムよりも耐久力が低いため、発動せずに撃破されることも多い。 新機動戦記ガンダムW クロスオーバーピースミリオン(の通過XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ(3000/ヒイロ・ユイ/OZ-13MSX1 ヴァイエイト強力な射撃を持つコスト3000唯一の変形機体バスターライフル通常のビームライフルより威力高く射撃防御貫通する。またアシストヴァイエイトバスターライフルとほぼ同じ性能を持つ。 XXXG-01H2 ガンダムヘビーアームズ改(2000/トロワ・バートン/OZ-13MSX2 メリクリウス豊富な射撃武装弾幕張れコスト2000射撃機体反面機動力低く接近戦用の武装少ないがメイン射撃取り回しがよく近距離でも活躍できるオールラウンダーアシストメリクリウス射撃バリア防いでくれる。 機動新世紀ガンダムX クロスオーバー:「かつて戦争があった」(GX-bitによるサテライトキャノン一斉掃射) GX-9900 ガンダムX(3000/ガロード・ラン&ティファ・アディール/FX-9900 GXビット) 高い威力と広い攻撃範囲併せ持つサテライトキャノンを持つガンダム。ただし基本性能武装ともにあまりパッとしない上、サテライトキャノンも非常に当てにくいため、単独での活躍の場はない。使うには僚機援護不可欠である。また、メイン射撃シールドバスターライフルは盾と一体化しているため、盾が壊れると使用不能になってしまう(ちなみに実体シールドだが防御手動発動である)。 NRX-0013 ガンダムヴァサーゴ(2000/シャギア・フロスト/FX-9900-D D.O.M.E.ビット) 弟の機体ガンダムアシュタロン武装代わりに使える飛行時にアシュタロンに乗ったりアシュタロンを飛ばして敵を捕獲したりするなど、トリッキー機体単体で戦うよりも味方支援向いている。 ∀ガンダム クロスオーバー月光蝶 WD-M01 ∀ガンダム(3000/ロラン・セアック/ヒップヘビー) 近距離戦に向いておりメイン射撃ガンダムハンマーは敵が近ければ近いほどで威力高くなる。ただし遠距離での撃ち合い機動戦は苦手。いかに自分有利な距離を保てるかが重要な機体。1出撃につき1回のみ核ミサイル投擲が可能。 AMX-109 カプル(1000/ソシエ・ハイム/ヒップヘビー) 見た目?に反して射撃強力な機体ミサイルマシンガン一斉射撃コスト1000では破格威力機動戦士ガンダムSEED クロスオーバージェネシス(のガンマ線レーザーGAT-X105 ストライクガンダム(2000/キラ・ヤマト/TS-MA2mod.00 メビウス・ゼロ前作のエール・ソード・ランチャーの3機のストライクガンダムが1機にパッケージングされており、戦闘中換装を行うことで形態変化させることができる。3種換装使い分けることであらゆる状況対応できるが、個々性能格闘特化砲撃特化といった専門機体にやや劣る。 GAT-X303 イージスガンダム (1000/アスラン・ザラ/GAT-X103 バスターガンダム前作イージスガンダムコスト相応弱体化した性能であり、基本変形可能な万能機。今作では相手組みついて機体自爆させる大技使用可能。アシストバスターガンダムは優秀。 機動戦士ガンダムSEED DESTINY クロスオーバーデストロイガンダム(「ネフェルテム503」のビーム射出伴った突進ZGMF-X56S インパルスガンダム(2000/シン・アスカ/ZGMF-X23S セイバーガンダム前作フォースインパルスガンダムベースにした高機動力バランス機。今作では原作での対フリーダム戦での攻撃使用可能になり、攻撃バリエーション増えた反面追加され射撃攻撃はどれもビームライフルを使うため残弾管理シビアであり(パーツ射出チャージショット合体で、弾とシールド全快するが)、攻撃力抑えられているため爆発力欠けるという弱みがある。 ZGMF-X10A フリーダムガンダム(3000/キラ・ヤマト/MBF-02 ストライクルージュ前作フリーダムガンダムベースにした高機動力バランス機。今作ではキャンセル覚醒という、あらゆる行動キャンセルして一定距離を移動する動作武装として追加された。元から高い機動力あいまって極めて高い回避逃げ能力有する俗に言われる「7強」機体1つ。その反面コスト3000はおろかコスト2000内で見て見劣りするほど耐久値低く一発被弾命取りとなる。しかし、前述の「覚醒キャンセル」があるため、慣れた人が使うと非常に強い。そのためか、一部大会で使用制限されていることも。 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 クロスオーバーアプサラスII大型メガ粒子砲照射RX-79[G] 陸戦型ガンダム(1000/シロー・アマダ/ホバートラック射撃型機体。中-近距離向きのマシンガンモードと遠距離向きのキャノンモードがあり、距離を選ばず戦えるのが強みである。 MS-07B3 グフカスタム(1000/ノリス・パッカード/PVN.42/4 マゼラアタックワイヤー型のヒートロッド駆使した空中移動相手かく乱し、隙を突いて攻撃していく玄人向け機体アンカー用いた移動高速かつ変則的で、機動力の低い機体では追いつくことは困難なのはもちろん、フリーダムガンダムでさえグフ振り切るのは難しい。俗に言われる「7強」機体1つ。しかし、やはりコスト1000機体であることに変わりはないため、前述フリーダム上の玄人向けの機体となる。 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 クロスオーバーバーニィ作戦(サンタバルーンの爆発RX-78NT-1 アレックス(1000/クリスチーナ・マッケンジー/RGM-79SP ジムスナイパーII全機体の中で最も耐久力が低いが、着脱可能で一定ダメージを防ぐ装甲チョバムアーマー装備している機体チョバムアーマー相手格闘を弾くために格闘機に対しては強いが、多段ヒットするビームなどには弱い。GCOなどの強力な攻撃直撃すると、チョバムアーマー装備状態でも破壊されてしまう。 MS-06FZ ザク改(1000/バーナード・ワイズマン/MSM-03C ハイゴッグ基本性能コスト1000中でも平均以下だが、威力範囲共に優秀なハンドグレネイドを持つ機体また、敵として登場すると高威力のハンドグレネイドをばら撒く厄介な相手となる。 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY クロスオーバーデンドロビウム(全弾発射大型ビームサーベル伸出を伴った突進) RX-78GP03S ガンダム試作3号機ステイメン(2000/コウ・ウラキ/RGM-79N ジム・カスタム) ステイメンでの参戦だが、ビームライフルではなくフォールディングバズーカ2つ担ぎ、さらにオーキスのミサイルコンテナを召喚(?)するなど、非常に強力な弾幕張ることができる援護機。このコンテナ召喚は、サブ射撃、特殊射撃両方可能だが、サブ射撃か特殊射撃かで発射されるミサイルタイプが(収束ミサイルマイクロ・ミサイル・コンテナか)変わる。爆導策が回避技として機能するため生存能力も高いが、射撃のほとんどが破壊可能な実弾であるため、ビームによる射撃撃ち抜かれやすいという弱点がある。 RX-78GP02 ガンダム試作2号機サイサリス(2000/アナベル・ガトー/YMS-16M ザメル接近戦に強い格闘機。反面遠距離戦には弱く射撃武器バルカンのみな上に機動性も低い部類に入るため、距離を取って戦われるとほぼ何も出来ない特殊格闘すさまじ速度で、一瞬高々度まで上昇することで可能。俗に言われる「7強」機体1つ最大特徴はアトミックバズーカで、弾速が速く威力が高い上、爆風が非常に大きい。味方もちろんのこと至近距離で撃つと、自分まで爆風巻き込まれる2号機専用シールドのみガード可)危険な装備また、弾速は速さ割り発射するまでが極端に遅い。なお、2号機の盾は実体型だが手動発動式で、∀ガンダム投擲も防ぐことが可能。 機動戦士ガンダム00 クロスオーバー:ガンダムマイスター(ガンダムヴァーチェ・ガンダムキュリオスによる援護攻撃) GN-001 ガンダムエクシア(2000/刹那・F・セイエイ/GN-002 ガンダムデュナメス当初はアナザールートにおいて、敵機CPU僚機としての登場するCPU専用機として登場していた。その後9月1日第6次解禁より使用可能となった試作2号機に輪をかけた格闘機体であるが、射撃武器ビームライフルなので、ある程度距離が離れていても戦える(ただし、弾は3発)。またブースト減り具合少ないため比較長時間空中移動が可能。弱点中距離戦だが、アシストであるデュナメスのGNスナイパーライフルビーム速度がかなり速く、うまく使えば弱点を補うことも可能になる

※この「登場するモビルスーツ」の解説は、「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム」の解説の一部です。
「登場するモビルスーツ」を含む「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム」の記事については、「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「登場するモビルスーツ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「登場するモビルスーツ」の関連用語

登場するモビルスーツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



登場するモビルスーツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS