上級者向け
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 16:18 UTC 版)
奥志賀エリア第2エキスパートコース 630m・23/30人気の上級コース。2010年12月よりウインチ付の雪上車で整備されるようになったが、混雑した日の午後あたりにはコブが出来る。ライブカメラによって正面からすべてを見ることが出来る。滑り出しの急な所は第2林間コースで迂回できる。コース右脇に第2高速ペアリフトが架かる。1988年に第2高速ペアリフトとなる以前のシングルリフト時代は、リフトがコース中央よりに架設され、コース幅が狭かったことから現在よりも難易度が高かった。 おおぼらエリア熊落としコース 400m・20/30一番の急斜面。また幅も狭く、非常に迫力がある。圧雪車が入らないので、常時大きなコブが出来ている。春先などは、雪崩の危険等もあり、閉鎖されることもある。 第7上級コースダウンヒルコースの最後の斜面のこと。旧第7リフトがあった名残である。
※この「上級者向け」の解説は、「奥志賀高原スキー場」の解説の一部です。
「上級者向け」を含む「奥志賀高原スキー場」の記事については、「奥志賀高原スキー場」の概要を参照ください。
「上級者向け」に関係したコラム
-
株365を取り扱う証券会社や東京金融取引所では、株365に役立つセミナーを開催しています。株365のセミナーでは、株365の基礎知識から取引方法など、初心者向けの内容が多いようですが、売買タイミングや...
- 上級者向けのページへのリンク