芸能界関係者の反応とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 芸能界関係者の反応の意味・解説 

芸能界関係者の反応

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 03:29 UTC 版)

逸見政孝」の記事における「芸能界関係者の反応」の解説

初代キャスター務めたFNNスーパータイム』では、逸見訃報トップ項目として扱い、その死を悼んだ。この時訃報伝えたのは、逸見13後輩である山中秀樹であり、『FNN NEWSCOM』の土曜版でも訃報トップ項目として扱い逸見15期後輩である牧原俊幸訃報伝え14期後輩である向坂樹興生い立ち等VTRナレーション担当した告別式行われた12月27日には、露木茂が『スーパータイム』でニュース読み上げた露木は癌を公表した記者会見の後、本番前露木元へ挨拶に来た逸見に「掛ける言葉が見つからなかった」というエピソード明かしている。安藤優子葬儀模様レポートし生放送中のVTR終了後に嗚咽した。また、亡くなる前夜危篤一報を『NEWSCOM』で伝えた木村太郎は、逸見最後エール送っている。 また、亡くなった直後日本テレビ放送された『夜も一生けんめい。』では急遽内容変更して急追特番放送入院に際して番組司会引き継いでいた徳光和夫は、CM中にスタジオの隅で号泣していたとされ、のちに報道陣向けてインタビューでは「遺影前にして、お別れ言葉なんてとても言えなかった…」と涙を流している。『SHOW by ショーバイ!!』で共に司会をした渡辺正行電話繋いだが、既に渡辺ショックのあまり嗚咽漏らし続けながら慟哭し、終始声にならない声で心境語った。 さらに、逸見レギュラー番組だった『SHOW by ショーバイ!!』、『平成教育委員会』、『いつみても波瀾万丈』でも追悼特番放送した。『平成教育委員会』は死去当日放送日であったが、急遽追悼番組切り替えられ出演した天本英世番組内で「日本人遺憾ですね。国から会社から社会から、全て狂ってますね。忙しいことがいいことなんて、とんでもない間違いです。芸能人毎日多忙なのが良い俳優・タレントだなんて、余りにも馬鹿げてますよ。自分自身のことをもっと考えなきゃね。会社のためとか国の為とか、そんなもの絶対ダメですよ。平成教育委員会』なんか春に真一プロデューサー32歳で自殺したんですからね。これで2人ですよ。僕は今後あんなもの(『平成教育委員会』)に、ケラケラ笑って出たないです」、「『仕事趣味』だって言うのは可笑しいです。やっぱり体調悪ければ、断らなきゃ駄目なんですよ」等と、終始憤慨しながら発言天本言葉通り以降平成教育委員会』には一切出演しないままこの世去った逸見解答者として出演した1993年春の『オールスター感謝祭』にて、総合司会島田紳助は、春先手術受けていた逸見本当病名知らずに、番組本中に解答者席座っていた逸見向かって「実は癌なんです」「もうすぐ死にますよ」など冗談言い放ったその後紳助は自らの冗談本当だったことに驚きながらも「やっぱりな」と感じたという。亡くなった日の夜に紳助インタビューで「癌という重病抱えているのに何で仕事してたんですか。ドアホですよ、逸見さんは」と泣きながらコメント述べていた。 BIG3として共演多かった明石家さんまは「逸見さんがテレビで癌を告白したとき、『この人はもう2度帰ってこれないだろうな』と正直思いました。正直ね…」と、すでに逸見の死を覚悟していたと言う加えてSHOW by ショーバイ!!』にレギュラー出演していた高田純次は、癌告白会見から死去するまでの約3か月間半が「あっという間だった…」と無念胸中語っている。さらに『なんてたって好奇心』で同時出演していた西田敏行は「なんで良い人ばかり逝っちゃうんですかね…残念です」と絶句。そして『いつみても波瀾万丈』で共演した野際陽子も「(番組共演してから)まだ半年経たない内に、まさかそんなに早く絶対戻ってくると信じていたのに…」と言葉を詰まらせた。 また、ナンシー関は「他の芸能人の時とは違い、まるで自分親戚死んでしまったかのような気持ちになった」と逸見の死を悼んだ。他にも、同じ関西出身者という共通点から何度も番組共演していたダウンタウン2人も、「逸見さんには本当によくして頂き感謝しています」と、涙ながらに語った特番の『逸見・森口の平成初恋談義』で、一緒に司会務めた森口博子逸見訃報泣きじゃくり、『夜も一生けんめい。』等で共演した美川憲一も「クリスマスの日に逸見さんが亡くなるなんて…だから一生忘れられないわね」と沈痛な表情浮かべている。TBS葬儀模様中継し特別番組(『スーパーワイド』のタイトル差し替えでも、一期上の先輩だった司会宮崎総子葬儀場からリポートした同期竹下典子故人惜しコメント残したビートたけし告別式にて、参列者席で号泣しており、隣席山城新伍に「こんなにこたえることはないね…」と語ったという。前述通り自身にとって思い入れ番組だった『平成教育―』と『―ショーバイ』で立ち上げから長らく共演し親友であり続けたたけしと山城は、1993年初頭の手術の際、実は癌であったことを本人からそれぞれ伝えられたと告白している。記者会見前日癌の再発で再入院する事実告げられたたけしは、その日から告別式の日まで一切酒を断ち告別式では「いい人ばかり先に死んじゃうんだ。俺がもっと悪いこと教えてあげれば良かった」と涙ながらに語った1997年9月に『平成教育委員会』は最終回迎えたが、番組終了時記者会見でたけしは「逸見さんと最後までやりたかった。それが心残り」と述べている。 告別式弔辞は、三木プロ三木社長松倉悦郎山城新伍読み上げた松倉悦郎「"逝く者は斯くの如きか、昼夜を舎かず"と言いますが、こうして君の遺影前に立っていると、30年間の思い出走馬灯のように駆け巡ります。あのエネルギッシュ人懐っこい逸見政孝君が、命終してしまったなんて、未だに信じたくありません。逸見との出会い昭和39年4月早稲田キャンパスでした。今朝早く起きてその場所へ行ってきました30年前とまった変わってませんでした弊衣破帽素足高下駄逸見バンカラそのものそれでいて神田川近く2階3畳間の下宿は塵ひとつなく、きちんと整理整頓されており、小さな黒板にはその日間違えた言葉アクセント横書き几帳面な字で記されていたのが印象的でした大阪生まれ大阪育ちの君は、アクセントイントネーションハンデ克服のため、百数十ページにも及ぶ発音アクセント辞典最初のページから覚えはじめ、覚えた言葉片っ端から赤鉛筆塗りつぶし大学4年間で3冊もダメにしてしまうなど、普通の人間には到底真似できない筋金入り努力家でした。情熱家逸見は、よく片思いもしました。人を好きになっては振られ気分転換称して丸坊主になり、しばらくするとまた、別の女性思いを寄せる、多い年一年間3回頭を丸めたことを記憶してます。でも、マーちゃん!こうしたほろ苦い体験重ねたからこそハーちゃん、晴恵さんを射止めることができたのです。マーちゃんハーちゃんは今日気丈に立ち居振舞っています。安心してください昭和43年私たち幸運にフジテレビジョンアナウンサーとして入社することができました逸見報道、私はスポーツ仕事分野違っても、お互い切磋琢磨し友人として、時にライバルとしてのよい関係が続きました一度としてお互い気まずい思いしたことがなかったのが、誇りとしているところです。アナウンサー生活20年契機フリーの道を選んだ君は、瞬く間お茶の間の顔となりました。「アナウンサー50歳までが勝負だ」という、予てから持論実践するかのように。そんな逸見50前に逝ってしまうなんて、余りにも残酷すぎます。癌と闘うことを宣言してからの君は、最後まで弱音ひとつ吐きませんでしたお見舞い行って口をついて出るのは仕事の話。根っから仕事好き人間でした。律儀な君は、11月私たちフジテレビアナウンサー同窓会開かれた時も、病床からメッセージ届けてくれました。「ご承知のように、私は今、癌と闘ってます。癌患者にとって辛い言い方ですが、もし、来年命があれば、どんなことがあっても参加したい思います明日からいよいよ抗癌剤投与です。頑張ります」。皆、涙なくしては読めませんでした最後に見舞った時、ベッドから不自由な体を起こすようにして、私に手を振った君の姿。あれは何だったんでしょうお別れ挨拶だったとは決し思いたくありません。12月24日容体急変知らせ受けて駆け付けたときの君は、今にも命の炎が燃え尽きてしまうかのようでしたそんな中で、「逸見!俺だよ!松倉だよ!わかるだろ!」という私の問いかけに、かすかではありましたが、反応示してくれました。「明朝まで持てばいいでしょうと言われるほどの悪い状態にも関わらず、君の強靭な精神力生きることへの執念は、一度ならず死線乗り越えました。あの朦朧とした意識の中で、2度わたって起き上がろうとした仕草は、やり残し仕事対す未練だったに違いありません。今際の際まで仕事のことを思い続けた逸見。君の思い必ずや太郎君に受け継がれていくことでしょう。君が目の中に入れても痛くないほど可愛がっていた愛ちゃんも、君の壮絶な闘い通して命の尊厳深く深く心に刻んだ違いありません。ハーちゃんも、太郎君も、愛ちゃんも、お年を召したご両親も皆、しっかりしてます。人一倍心配性の君ですが、決して心配することはありません。どうか広々としたグリーンの上で、周囲気を遣うことなく好きなゴルフ心行くまで楽しんでください30年世話になりっぱなしでしたが、これからお付き合い倶会一処でと願ってます。お別れ万感の思いをこめて…。ありがとう、逸見!さようなら、逸見政孝!!山城新伍「あなたの、その指で、原稿長ければ巻き入れてください逸見さん、本当にご苦労さんでした。ご家族全国ファンみなさん願いむなしく逝ってしまったあなた。思えば今年1月あなたは普段と全く変わらぬにこやかな顔で、「山城さん、番組収録10分か20分ちょっとお話ししたいんですが、時間ありますか?」と切り出されましたね。「もちろん」と答え部屋待っていますと、あなたは真顔で「実は早期発見なので幸いでしたが、僕はがんです。」と切り出されました。プロデューサー小杉善信)さんと、僕と、三人きりでした。「世間向けては違う病名として発表するが、本当のこと知っていてほしい」と、冷静な時には笑顔見せながら、僕に伝えてくれましたね。それはあなたの責任感成せる技で、「1、2ストックがなく抜けるので、僕に司会を代わってやってくれ」というために告白されました。「よ、頼むよ」で済む話をそこまで気を遣うなんて、なんといういい人なんだろうと僕の方が取り乱しそうになりました。「ほかにもご存じの方がいらっしゃるんですか?」と聞くと、「身内以外では山城さんと小杉プロデューサーだけです」とおっしゃいました。あなたの言葉通り戻ってこられて番組続けていたあなた。仕事への責任感それ以上に「仕事好きで好きでたまらない」といった表情で、嬉々として仕事をしていたあなた。こんな結末待っているとは想像だにできず、心の底から帰還喜びました秘密知っている僕は、どうしても責任から他のメンバーには悟られないように、復帰後はプロレスでいう「善玉」と「悪玉」、いわゆるヒール」の二人で作った関係をさらに強めあなたに友情ある、愛のある、ツッコミ仕掛けました。嬉しそうに受けてくれたあなた。そして、自らががんの告知に至る少し前のフジテレビ24時間番組平成教育テレビ)のなかで、『平成教育委員会』に僕が出演した時、「24時間出ずっぱりで、人一倍気遣いあなたは大丈夫かな?」と心配がよぎりました。あなたの表情ばかり追っていると、あなたは膝を、偶然なのでしょうが、ガクッと折ったような、セットに躓いたような瞬間ありました。もちろんプロのあなたが画面に映るような場面じゃなく、CM入って気をふっと抜かれ時にです。「大丈夫?」とそっと僕が聞くと、「大丈夫」とにっこり愛らしい人懐っこい笑顔応えてくれましたね。あの一言が、あなたと交わす最後の一言になってしまいました逸見さん、本当にありがとう。5年目迎える短いお付き合いになってしまいましたが、年長の僕を立ててくれて、時には自宅電話をくれて、「これこれこういう仕事来ているんだ。これこれこういう理由断ろうかと思うんですが、どう思いますか?」とか、慎重のあなたの中では結論出ているだろうに、さらに確認のためによく電話くれましたね。テレビの世界頂点極めたあなたの、謙虚な謙虚な一面でした。僕の映画試写会来てくれて、その後パーティあなたと畑違い映画関係の輪の中に僕がいる。人の群れの中で遠くにいたあなたと目線合ったので、あなたのそばにこうとすると手で制して遠くから手で大きな輪を描いて良かったよ」のサイン示して去っていったあなた。涙が出そうなりました。(中略毎年12月25日はあなたを偲ぶ日です。やや時代錯誤で突然ですが、広沢虎造さんの浪曲吉良の仁吉亡くなった描写を、「ほしい男を亡くしたものだ」と次郎長さんが嘆くセリフあります。本来の日本語なら「おしい男を亡くしたものだ」なのですが、何度聞いても「ほしい男」になってます。録音ミスかなとも思いましたが、あなたが去って行った今、ご家族にも、ファン皆様にも、我々友人たちにとっても、「ほしい男」が正解のようながしますもう一度言わせください。「ほしい男を亡くしたものだ」。あなたが送ってくれたさわやかな風は、今も僕の心の中吹いてます。天国悪人どもが増えたので、善人逸見さんを呼ぼうというのは、神様のわがままの様な気がします悔しいですさような逸見さん。たくさんの友情ありがとう。奥様お子様達、こんな素敵な父を夫を持ったことを誇りにしてくださいテレビらしく、どうやらあなたの指から巻き入ってます。とりあえお別れます。友人代表ならぬ、一緒に愛した番組代表、山城新伍

※この「芸能界関係者の反応」の解説は、「逸見政孝」の解説の一部です。
「芸能界関係者の反応」を含む「逸見政孝」の記事については、「逸見政孝」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「芸能界関係者の反応」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芸能界関係者の反応」の関連用語

芸能界関係者の反応のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芸能界関係者の反応のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの逸見政孝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS