泣きながらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 泣きながらの意味・解説 

泣きながら

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/25 08:59 UTC 版)

泣きながら」(なきながら、原題:Llorando se fue)は、フォルクローレの代表的な曲の一つ。

概要

1981年発表の曲である。ボリビアフォルクローレのグループ、ロス・カルカスのメンバーだったウリーセス・エルモーサ(Ulises Hermosa)の作詞・作曲による。原題の意味は「泣きながら、あなたは去った」である。歌詞の内容は、失恋した人の独白である。元々の歌詞はスペイン語である。ロス・カルカスの初期の代表曲であったが、後に別グループによって、世界的認知度が高まる。

フランスのグループでブラジル人を中心とする楽団のカオマKaoma)が、著作権者の許可もなく、アップテンポ調の編曲でポルトガル語の歌詞をつけたものが、"Chorando se foi"(泣きながら、あなたは去った)という題名でヒットし、ランバダの曲として世界的に知名度を高めた。著作権侵害問題では、ロス・カルカス側が提訴し、カオマ側が著作権料を支払うということで決着している。

石井明美のカバー

ランバダ
石井明美シングル
初出アルバム『熱帯夜』
B面 Don't
リリース
ジャンル J-POPフォルクローレラテン
レーベル CBS・ソニー
チャート最高順位
石井明美 シングル 年表
オリーブの首飾り
(1989年)
ランバダ
(1990年)
ダンスでランバダ〜夜に揺られて
(1990年)
テンプレートを表示

日本では、麻木かおるの訳詞によって「ランバダ」と題して石井明美がカバーした。1990年3月23日・5月4日・8月10日にテレビ朝日系の音楽番組『ミュージックステーション』にて歌唱した。最高位は16位ながら14万枚を売り上げるヒットを記録した。

収録曲

# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「ランバダ」 Chico de Oliveira[1](訳詞:麻木かおる) Chico de Oliveira[1] 森村献
2. 「Don't」 荒木とよひさ 都志見隆 川口真
合計時間:

収録アルバム

ランバダ
  • 『熱帯夜』
  • 『ザ・ベスト〜CHA-CHA-CHA〜ランバダ』
  • 『シングル・コレクション』
  • 『GOLDEN J-POP/THE BEST 石井明美』
  • 『ゴールデン☆ベスト 石井明美』
  • 『石井明美&森川由加里 ゴールデン☆ベスト』
『Don't』
  • 『熱帯夜』

その他のカバー

脚注

  1. ^ a b 2022年現在のJASRAC登録著作者は、「作詞:Gonzalo Hermosa、ポルトガル語詞:Jose Ari, Marcia Ferreira, Alberto Maravi、作曲:Ulises Hermosa」とされている。作品コード 1H8-8167-0、1H8-9650-2

外部リンク


「泣きながら」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「泣きながら」の関連用語


2
泣き泣き デジタル大辞泉
100% |||||


4
泣言 デジタル大辞泉
96% |||||

5
涙乍ら デジタル大辞泉
96% |||||



8
泣き縋る デジタル大辞泉
72% |||||

9
泣付く デジタル大辞泉
72% |||||

10
泣別れる デジタル大辞泉
72% |||||

泣きながらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



泣きながらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの泣きながら (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS