ランダム化比較試験とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 医薬品 > ランダム化比較試験の意味・解説 

ランダム化比較試験

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/24 05:06 UTC 版)

ランダム化比較試験(ランダムかひかくしけん、RCT:randomized controlled trial)とは、評価のバイアス(偏り)を避け、客観的に治療効果を評価することを目的とした研究試験の方法である[2]根拠に基づく医療(EBM:evidence-based medicine)において、このランダム化比較試験を複数集め解析したメタアナリシスに次ぐ、根拠の質の高い研究手法である[2]。主に医療分野で用いられているが、経済学においても取り入れられている[注釈 1][3]無作為化比較試験 とも呼ばれている[4]


注釈

  1. ^ 例えば、2019年のノーベル経済学賞は、開発経済学にランダム化比較試験を取り入れた業績が評価されて授与されている(Newsweek(2019年10月15日)「ノーベル経済学賞は米大教授3氏に 貧困層の子どもたち支援した実践的取り組み評価」)。

出典

  1. ^ SUNY Downstate EBM Tutorial”. library.downstate.edu. 2004年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月3日閲覧。
  2. ^ a b c d e 津谷喜一郎、正木朋也 2006, pp. 9–12.
  3. ^ デュフロほか 2019.
  4. ^ コトバンク”. 02-28-2021閲覧。
  5. ^ a b Yoshioka 1998.
  6. ^ Medical Research Council 1948.
  7. ^ 津谷喜一郎 2011, p. 48.
  8. ^ Laurie Burke 1999.
  9. ^ Sadowski, Z. P.; Alexander, J. H.; Skrabucha, B.; Dyduszynski, A.; Kuch, J.; Nartowicz, E.; Swiatecka, G.; Kong, D. F. et al. (1999-05). “Multicenter randomized trial and a systematic overview of lidocaine in acute myocardial infarction”. American Heart Journal 137 (5): 792–798. doi:10.1016/s0002-8703(99)70401-1. ISSN 0002-8703. PMID 10220626. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/10220626/. 
  10. ^ デュフロほか 2019, pp. 第1章.
  11. ^ Randal, J. (January 1999). “Randomized Controlled Trials Mark a Golden Anniversary”. JNCI Journal of the National Cancer Institute 91 (1): 10–12. doi:10.1093/jnci/91.1.10. PMID 9890163. http://jnci.oxfordjournals.org/content/91/1/10.full. 
  12. ^ Irving Kirsch (2010年1月29日). “Antidepressants: The Emperor’s New Drugs?”. The Huffington Post. https://www.huffpost.com/entry/antidepressants-the-emper_b_442205 2012年3月1日閲覧。 
  13. ^ 手良向聡 (2020). “臨床試験におけるランダム化の意義と限界”. 計量生物学 41(1): 37-54. 
  14. ^ 田代志門『研究倫理とは何か-臨床医学研究と生命倫理』勁草書房、2011年。 
  15. ^ 丹後俊郎『統計学のセンス』朝倉書店、1998年。  p21 ISBN 4254127510
  16. ^ Catillon, Maryaline (2019-09). “Trends and predictors of biomedical research quality, 1990–2015: a meta-research study” (英語). BMJ Open 9 (9): e030342. doi:10.1136/bmjopen-2019-030342. ISSN 2044-6055. PMC PMC6731820. PMID 31481564. https://bmjopen.bmj.com/lookup/doi/10.1136/bmjopen-2019-030342. 


「ランダム化比較試験」の続きの解説一覧




ランダム化比較試験と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からランダム化比較試験を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からランダム化比較試験を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からランダム化比較試験 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ランダム化比較試験」の関連用語

ランダム化比較試験のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ランダム化比較試験のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのランダム化比較試験 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS