節電とは? わかりやすく解説

せつ‐でん【節電】

読み方:せつでん

[名](スル)電力使用量を節約すること。「エネルギー資源を守るために—する」→ピークカット随時調整契約計画調整契約


節電

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 03:01 UTC 版)

節電(せつでん)は、電気の使用量(消費量)を節約すること。


注釈

  1. ^ 下段東京都交通局都営地下鉄)・東京地下鉄(東京メトロ)の合計
  2. ^ 下段はピーク時で換算した場合
  3. ^ 下段は東京ドーム広報発表
  4. ^ 公共施設照明器具JIL5004-2009において、グロー式蛍光灯と水銀灯が廃止となっている。また2021年以降水銀灯が原則製造禁止となる(水俣条約)。
  5. ^ オフィスの他、観光バスや黒部峡谷鉄道2800形など
  6. ^ 設定温度を28℃にしても室温がそこまで下がらない場合は、設定温度を更に下げてよいとしている[24]。また、28℃の根拠として、「事業所の室温が17℃以上28℃以下になるよう務める」と定めた労働安全衛生法の関連規則を挙げている[25]
  7. ^ 室外機を動かす場合には必ず電源プラグを抜き配管が外れないように注意する。固定されている場合など無理に動かさず専門の業者に相談[29]
  8. ^ 必要なすき間は機種により違いがあり、一般的には冷蔵庫の側面0.5-2cm、上部5-30cm以上のすき間が必要で、背面にすき間が必要な機種もある[40]
  9. ^ 使わない時や外出時に機器へ電源供給をオフにできるかどうかは、機器の種類やタイプにより異なるため、取り扱い説明書を参照のこと。事例として、通常のスイッチングハブや単純な有線ルーター、ONUなどは電源を抜いても大丈夫だが、高度なルーター(ホームゲートウェイ)や無線LANルーターは電源断で障害が起きる場合がある。また、通信回線との絡みで不時あるいは頻繁な機器の電源オフにより通信トラブルが起きる場合もある。また、IP電話を利用する場合はそもそも電源オフにできない。また、無線LANルーターの送信出力を下げても年間2円程度の節電にしかならない。
  10. ^ 充放電によりモバイルバッテリーの寿命が損耗する一方で、新品のモバイルバッテリーの調達は、電力差額を埋め合わせられない事にも留意。
  11. ^ 温水洗浄便座、電気ポット、食器洗い乾燥機オーブントースター、掃除機、ドライヤー、洗濯乾燥機(乾燥)、浴室乾燥機、ジャー炊飯器、電子レンジアイロンIHクッキングヒーターなど
  12. ^ 2011年以降、真夏日・猛暑日が予想されるときの関連ニュースや熱中症に関するニュースでは今までの「こまめに塩分や水分を取ること」の表現に加えて「冷房を適切に使用する」といった表現も用いられるようになった

出典

  1. ^ 家電量販店の売り場で見て感じる印象を信じない。店舗はとても広いので相対的にテレビ画面が小さく感じられるが、同じテレビを自宅(日本の標準的な広さの家屋)に配達・設置してもらうと、たいていは非常に(過剰に)巨大に感じられる。まず自宅で物差しやメジャーを使い設定予定の部屋や壁面に対して適切な寸法をしっかり把握してから、家電店に向かい、必要以上のサイズのものを買わない。できれば控えめのサイズに留める。サイズが小さければ、そもそも購入価格も安い。
  1. ^ a b c 『どうして節電しないといけないの? 節電ネット』
  2. ^ 『よくわかる原子力 原子力教育を考える会』節電は原発をなくす
  3. ^ a b 『でんきの情報広場 電気事業連合会』日本の電力消費の山と谷
  4. ^ a b 『関西広域連合 原発安全協定要請へ NHK NEWS WEB』
  5. ^ a b 『家庭の節電対策メニュー 資源エネルギー庁』P.2 (PDF)
  6. ^ a b c d パチンコ業界、節電対策に躍起 ネオン消灯、輪番休業も検討”. ジェイ・キャスト (2011年4月19日). 2011年4月23日閲覧。
  7. ^ 読売新聞 2011年3月24日
  8. ^ 「室外機に水をかけると良い」噂は本当か?ダイキンに聞いた「エアコン節約術」 効率的な換気方法も”. FNNプライムオンライン. 2022年6月28日閲覧。
  9. ^ 地熱とは違う「地中熱」、弱点の高コストを改善する”. スマートジャパン. 2022年6月28日閲覧。
  10. ^ エアコンディショナーの 現状について”. 経済産業省. 2022年6月29日閲覧。
  11. ^ 灯台にもLEDの波/Web東奥・ニュース20121109140523 東奥日報 2012年11月9日
  12. ^ さくら、北海道にクラウド型データセンターを建設へ
  13. ^ Google、“100%海水冷却”のグリーンデータセンターを動画で紹介 - ITmedia ニュース
  14. ^ 地下100メートルにデータセンター サンなど12団体で - ITmedia ニュース
  15. ^ Facebook最新データセンターの中身(2/2) @IT CORE
  16. ^ ソフトバンク、局所空調でデータセンターの電力を削減 - PUEを1.3以下に
  17. ^ 温水で冷却する砂漠のデータセンター:米イーベイ
  18. ^ a b c 2022年3月の東日本における 電力需給ひっ迫について”. 経済産業省. 2022年6月29日閲覧。
  19. ^ a b c d e f g h i j k 『家庭の節電対策メニュー 資源エネルギー庁』P.3 (PDF)
  20. ^ にっこう“うちエコ”コンテスト実施結果について 取り組んだこと、特に取り組んで効果のあったこと (PDF) 栃木県日光市 (2013年4月24日閲覧)
  21. ^ 省エネルギー建材普及促進センター | 【Q&A】うちは北国ではないのに、なぜ断熱化が必要なのですか? 2013年4月23日閲覧
  22. ^ a b c d 家庭用エアコン節電情報 夏の冷房篇 ダイキン工業株式会社 2013年4月16日閲覧
  23. ^ UR都市機構 中部エリア リニューアル住宅特集 用語 か行
  24. ^ a b “「どうして『28℃』?」「室温管理の目安です」 クールビズで環境省がサイト刷新(1/2)”. 産経ニュース (産業経済新聞社). (2017年7月29日). http://www.sankei.com/life/news/170729/lif1707290046-n1.html 2017年8月3日閲覧。 
  25. ^ “「どうして『28℃』?」「室温管理の目安です」 クールビズで環境省がサイト刷新(2/2)”. 産経ニュース (産業経済新聞社). (2017年7月29日). http://www.sankei.com/life/news/170729/lif1707290046-n2.html 2017年8月3日閲覧。 
  26. ^ a b エアコンの使い方を見直そうダイキン工業
  27. ^ a b c d e f g h i j 『家庭の節電対策メニュー 資源エネルギー庁』P.4 (PDF)
  28. ^ お部屋の外の室外機もチェックしよう - ダイキン工業株式会社
  29. ^ 夏を乗り切る節電の科学 あなたの家にもある!?「熱だまり」のナゾ NTV 世界一受けたい授業 2012年6月30日放送
  30. ^ 『猛暑の昼間 外出で節電 涼しい施設「開放」も 東京新聞』
  31. ^ a b 省エネルギー建材普及促進センター | 【Q&A】開口部からの熱の出入りは、どの位あるのですか? 2013年4月20日閲覧
  32. ^ あたたかく過ごす冬の工夫 一般社団法人 環境共生住宅推進協議会 (2013年4月22日閲覧)
  33. ^ a b 福岡市 家庭で楽しくできる冬の節電ポイント 2013年4月21日閲覧
  34. ^ 冬の節約は「スキマ」を埋めて - 省エネ・節電特集 | 冬の節電のアイディアやテクニック - AllAbout 2013年5月18日閲覧
  35. ^ ガス暖房にできること
  36. ^ 家庭用エアコン節電情報 冬の暖房篇 ダイキン工業株式会社 2013年6月9日閲覧
  37. ^ a b c d “4月の値上がりに負けるな!"節電術"ランキング(13/03/07)”. ANNニュース. (2013年3月7日). https://www.youtube.com/watch?v=M-a50-wgd9s 2017年6月9日閲覧。 
  38. ^ 冬期の節電メニュー(ご家庭の皆様) 平成23年11月 経済産業省 2013年5月18日閲覧 (PDF)
  39. ^ NEWSポストセブン|冷蔵庫節電テク 冷蔵室はスッキリ、冷凍室はギッシリが鉄則 2011年5月23日
  40. ^ a b c 冷蔵庫:キッチン|東京電力 2013年5月31日閲覧
  41. ^ わが家の節電大作戦|NHK あさイチ 2013年4月21日閲覧
  42. ^ a b c d e f g h ECCJ 省エネルギーセンター / 今冬の節電対策について 一般財団法人 省エネルギーセンター (2013年4月21日閲覧)
  43. ^ エネルギー需給の今から将来を考える 東京大学政策ビジョン研究センター 2013年4月20日閲覧
  44. ^ 温水洗浄便座(暖房便座):サニタリー|東京電力 2013年5月18日閲覧
  45. ^ [1]
  46. ^ ラトックシステム、節電術
  47. ^ CDエナジーダイレクト「パソコンの電気代って?
  48. ^ 『Windows PC 消費電力検証結果レポート』 日本マイクロソフト
  49. ^ 電子レンジの上手な使い方 - LION
  50. ^ IHクッキングヒーター:キッチン|東京電力 2013年5月31日閲覧
  51. ^ お得な洗濯物の乾かし方は 最強はエアコン+扇風機日本経済新聞2010年6月1日7時2分
  52. ^ [2]日本ガス石油機器工業会
  53. ^ 停電予防連絡ネットワーク、東京電力管内に加え関西電力管内にも展開 科学技術振興機構(JST) 2012年6月18日 (2013年5月18日閲覧)
  54. ^ ご家庭における具体的な節電方法 関西電力 (2013年5月18日閲覧)
  55. ^ 障子で断熱、あったか“魔法瓶”の部屋読売新聞
  56. ^ a b 大調査ひと目で分かる「消費電力」 完全保存版 この夏、あの電気を止めるのはあなた | 経済の死角 | 現代ビジネス+ 講談社
  57. ^ 家庭における節電対策の推進野村総合研究所2011年4月15日
  58. ^ 節電対策について 小田原市
  59. ^ 『節電の夏、熱中症予防を 朝日新聞2011年7月14日12版』19面
  60. ^ 震災復興に向けた緊急対策の推進について 第6回提言 家庭における節電対策の推進 2011年4月15日 野村総合研究所
  61. ^ 『家庭の節電対策メニュー 資源エネルギー庁』 (PDF)
  62. ^ わいせつ被害:大半がマンション2階以上 無施錠多く 毎日新聞 2012年6月29日
  63. ^ 節電実施時にガス機器をご使用になる時の換気のお願いについて 東京ガス 2012年7月17日
  64. ^ 「自販機、パチンコやめちまえ」 石原都知事の発言が大反響”. ジェイ・キャスト (2011年4月11日). 2011年4月23日閲覧。
  65. ^ “パチンコは真夜中にやれ!飲み物は店で買え!「慎太郎ルール」作る!!”. スポーツ報知. (2011年4月16日). http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110416-OHT1T00017.htm 2011年4月23日閲覧。 
  66. ^ 東電管内の自販機・パチンコ 消費電力は原発2基分 東京新聞 2011年4月19日
  67. ^ 『夏期の電力需給対策について 経済産業省』P.1,3,4 (PDF)
  68. ^ a b 『電気事業法第27条による電気の使用制限の発動について 経済産業省』
  69. ^ 『節電 経済産業省』
  70. ^ 『関電、15%節電要請 来月1日〜9月22日 京都新聞』
  71. ^ 『関西広域連合が節電の呼びかけ NHK NEWS WEB』
  72. ^ 『関西広域連合:電力需給逼迫時は追加節電に協力 毎日jp』
  73. ^ 『電力7社で供給難 朝日新聞2011年6月9日13版』3面
  74. ^ 電力需給逼迫警報について 経済産業省 (PDF)
  75. ^ “経済産業省、携帯電話・スマートフォンに電力の需給ひっ迫状況を知らせるサービス - e-ビジネス情報(提供:BCN)”. 朝日新聞. (2011年7月20日). オリジナルの2011年7月21日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2011-0721-1118-58/https://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201107200006.html 2011年7月21日閲覧。 
  76. ^ 3月22日は電力需給が厳しくなる見込みのため東京電力管内で節電のご協力をお願いします”. 経済産業省 (2022年3月21日). 2022年3月21日閲覧。
  77. ^ “政府が電力需給逼迫警報 東電管内、あすの節電を要請”. 日本経済新聞. (2022年3月21日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA213JY0R20C22A3000000/ 2022年3月21日閲覧。 
  78. ^ 東京電力「夕方以降、一部地域で停電のおそれ」”. TBS (2022年3月22日). 2022年3月22日閲覧。
  79. ^ “「なんとかこらえて」小池知事 節電要請 飲食店は”. テレ朝news. (2022年3月22日). https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000248860.html?display=full 2022年3月22日閲覧。 
  80. ^ “【速報】国交省が鉄道各社に節電を依頼”. テレ朝news. (2022年3月22日). https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000248877.html?display=full 2022年3月22日閲覧。 
  81. ^ 政府 東北電力管内に電力ひっ迫警報 使用率11時台は98%”. NHK NEWS WEB (2022年3月22日). 2022年3月22日閲覧。
  82. ^ 東電管内「ひっ迫警報」午前11時に解除 電力安定供給にめど”. NHK NEWS WEB (2022年3月23日). 2022年3月23日閲覧。
  83. ^ “韓国電力危機で官公庁に「冷房禁止令」 「強制節電」の異常事態”. (2013年8月13日). https://www.j-cast.com/2013/08/13181436.html?p=all 2014年2月22日閲覧。 


「節電」の続きの解説一覧

節電

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 02:03 UTC 版)

電力」の記事における「節電」の解説

電力節約すること、電力消費量を減らすことを節電という。

※この「節電」の解説は、「電力」の解説の一部です。
「節電」を含む「電力」の記事については、「電力」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「節電」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

節電

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 07:22 UTC 版)

名詞・サ変動詞

せつでん)-する

  1. 電力消費節約すること。

関連語

翻訳


「節電」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「節電」の関連用語

1
100% |||||

節電のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



節電のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの節電 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの電力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの節電 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS