単相2線式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 空調用語 > 単相2線式の意味・解説 

たんそう2せんしき 単相2線式 single-phase two-wire system

単相交流電力を2本の電線伝送する配電方式電灯回路などに使われる。 100V、200Vなどの種別がある。

単相2線式

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/23 21:07 UTC 版)

単相2線式(たんそうにせんしき)とは、単相交流電力電圧線1本・接地され無電圧の線1本、計2本の電線・ケーブルを用いて供給する低圧配電方式である。「単二」「単2」と通称される。


  1. ^ でんきの管理 2015/第68号 (PDF) 一般社団法人関西電気管理技術者協会、2022年4月25日閲覧。
  2. ^ 高橋健彦「我が国の”電気設備”の歴史」『電気設備学会誌』第30巻第5号、電気設備学会、2010年、 341-348頁、 doi:10.14936/ieiej.30.341ISSN 0910-0350
  3. ^ 新電力ネットワークシステム実証研究 新電力ネットワーク技術に係る総合調査 経過報告(89-90頁) 財団法人 エネルギー総合工学研究所、2022年4月25日閲覧。
  4. ^ 高橋健彦「ベトナムの雷保護・接地の実態」 建築設備工学研究所報 No.31 2008.3、2022年4月25日閲覧。


「単相2線式」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「単相2線式」の関連用語

単相2線式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



単相2線式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2024 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの単相2線式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS