現美新幹線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 現美新幹線の意味・解説 

現美新幹線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 00:17 UTC 版)

現美新幹線(げんびしんかんせん、英語: GENBI SHINKANSEN)は、かつて東日本旅客鉄道(JR東日本)が保有していたのってたのしい列車用(観光列車)の新幹線車両[4]である。


  1. ^ “現美新幹線、車内に広がるアート空間 29日デビュー”. 朝日新聞デジタル. (2016年4月11日). https://www.asahi.com/articles/ASJ4C5SQJJ4CUOHB01H.html 2019年11月9日閲覧。 
  2. ^ a b c 世界最速の芸術鑑賞「現美新幹線」運行終了のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道新潟支社、2020年7月27日。 オリジナルの2020年7月27日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200727090438/https://www.jrniigata.co.jp/press/20200727gennbisinnkannsenn.pdf2020年7月27日閲覧 
  3. ^ a b “世界最速の「動く美術館」ラストラン…「現美新幹線」老朽化で運行終了”. 読売新聞. (2020年12月19日). オリジナルの2020年12月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201219063350/https://www.yomiuri.co.jp/national/20201219-OYT1T50166/ 2020年12月19日閲覧。 
  4. ^ 「GENBI SHINKANSEN」〜旅するアートカフェ新幹線、新潟エリアを楽しむ新しい観光列車がデビューします〜』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2015年3月3日。 オリジナルの2017年8月24日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170824185957/http://www.jreast.co.jp/press/2014/20150303.pdf2020年7月27日閲覧 
  5. ^ “上越新幹線に「現代アート車両」導入…E3系を改造”. Response.. (2015年3月3日). https://response.jp/article/2015/03/03/245620.html 2019年11月9日閲覧。 
  6. ^ “アートと融合「現美新幹線」、姿現す 駅の客びっくり”. 朝日新聞デジタル. (2016年1月12日). https://www.asahi.com/articles/ASJ184G0YJ18UTIL01L.html 2019年11月9日閲覧。 
  7. ^ a b c d e f g “蜷川実花さんデザイン JR東・観光列車「現美新幹線」 長岡花火車体に咲く 新潟-越後湯沢 来春デビュー”. 北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ(新潟日報). (2015年10月7日). https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000004409 2019年11月9日閲覧。 
  8. ^ a b c “JR東日本E3系「現美新幹線」4/29デビュー! 上越新幹線の臨時「とき」で運転”. マイナビニュース. (2016年2月18日). https://news.mynavi.jp/article/20160218-a421/ 2019年11月9日閲覧。 
  9. ^ 鉄道ジャーナル』2016年5月号「車両基地」。
  10. ^ 「GENBI SHINKANSEN」〜旅するアートカフェ新幹線のアーティスト、デザインが決まりました〜』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2015年10月6日。 オリジナルの2019年1月15日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190115183949/https://www.jreast.co.jp/press/2015/20151004.pdf2020年7月27日閲覧 
  11. ^ “現美新幹線 走るアート装い新た 作品一部リニューアル”. 北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ(新潟日報). (2018年4月2日). https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000014128 2019年11月9日閲覧。 
  12. ^ “JR東日本 「現美新幹線」4月29日運転スタート”. 交通新聞 (交通新聞社). (2016年2月23日) 
  13. ^ “JR東日本 「現美新幹線」立席特急券21日から設定”. 交通新聞 (交通新聞社). (2016年5月18日) 
  14. ^ a b “観光列車・現美新幹線ラストラン 「走る美術館」新潟駅でお別れ”. 共同通信. (2020年12月20日). オリジナルの2020年12月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201223164731/https://this.kiji.is/713324285120905216 2020年12月23日閲覧。 
  15. ^ 「現美新幹線」アーカイブ展示ブースが誕生!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道新潟支社、2021年4月16日https://www.jreast.co.jp/press/2021/niigata/20210416_ni02.pdf2021年4月18日閲覧 
  16. ^ “「現美新幹線」、アーカイブ展示へ ソファ販売も”. TRAICY. (2021年4月18日). https://www.traicy.com/posts/20210418206685/ 
  17. ^ “走る美術館"現美新幹線"がきょう走行開始”. 日テレNEWS24. (2016年4月29日). https://news.ntv.co.jp/category/society/328991 2019年11月9日閲覧。 
  18. ^ “ついに出現 走る美術館 上越新幹線 湯沢で出発式”. 北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ(新潟日報). (2016年5月2日). https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000006945 2019年11月9日閲覧。 
  19. ^ “GENBI SHINKANSENに5月21日から立席特急券を設定、指定券なしで芸術鑑賞が可能に”. トラベルWatch. (2016年5月11日). https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/756839.html 2019年11月9日閲覧。 
  20. ^ 「走る美術館 現美新幹線」が大宮駅から新潟駅まで走ります!(旅行商品専用列車)』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道新潟支社、2017年7月27日。 オリジナルの2018年8月12日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180812053451/http://www.jrniigata.co.jp/press/290727genbioomiyaniigata.pdf2020年7月27日閲覧 
  21. ^ JR発足30周年記念 「JR7社共同企画 スペシャルツアー」の発売について』(PDF)(プレスリリース)JRグループ、2017年10月17日。 オリジナルの2018年2月28日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180228162409/http://www.jreast.co.jp/press/2017/20171008.pdf2020年7月27日閲覧 
  22. ^ 「GENBI SHINKANSEN」〜アート作品の一部とカフェメニューをリニューアルします〜』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道新潟支社、2018年1月24日。 オリジナルの2019年1月16日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190116050013/https://www.jrniigata.co.jp/press/20180124genbirinyuaru.pdf2020年7月27日閲覧 
  23. ^ “JR東の現美新幹線 作品を一部入れ替え”. 日本経済新聞. (2018年2月9日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26761500Z00C18A2L21000/ 2019年11月9日閲覧。 
  24. ^ 上野―新潟間に「現美新幹線」『日本経済新聞』朝刊2018年8月1日(首都圏経済面)2018年8月12日閲覧。
  25. ^ 「世界最速の芸術鑑賞 現美新幹線」を新潟駅〜東京駅間で運転します!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道新潟支社、2019年7月29日。 オリジナルの2019年12月9日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191209204937/https://www.jrniigata.co.jp/press/20190729genbishinkansen.pdf2020年7月27日閲覧 
  26. ^ “JR東のアート展示の現美新幹線、初の東京駅乗り入れ”. 日本経済新聞. (2019年7月29日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47910660Z20C19A7L21000/ 2019年11月9日閲覧。 
  27. ^ “「世界最速の美術館」が東京駅に初お目見え…新潟-東京間に「現美新幹線」 10月5・6日”. Response.. (2019年7月30日). https://response.jp/article/2019/07/30/325030.html 2019年11月9日閲覧。 
  28. ^ 「のってたのしい列車」の運休について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2020年4月8日。 オリジナルの2020年6月17日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200617112624/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200408_ho01.pdf2020年7月27日閲覧 
  29. ^ 発売見合わせ中の新幹線および在来線特急等の運転計画・指定席発売について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2020年5月13日。 オリジナルの2020年6月9日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200609041932/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200513_1_ho.pdf2020年7月27日閲覧 
  30. ^ a b 「のってたのしい列車」の運転再開について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2020年6月26日。 オリジナルの2020年7月15日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200715230856/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200626_ho01.pdf2020年7月27日閲覧 
  31. ^ ラストランとなる「現美新幹線」 旅行会社で初めて “上野駅〜仙台駅間” をチャーター 限定4日(11月12、13日・12月8、9日)出発』(PDF)(プレスリリース)阪急交通社、2020年10月5日。 オリジナルの2020年11月16日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201116140012/https://x.hankyu-travel.com/pdf/hankyu-travel/201005.pdf2020年12月19日閲覧 
  32. ^ 「現美新幹線ラストラン」旅行商品専用臨時列車の運行!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道新潟支社、2020年9月11日。 オリジナルの2020年9月11日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200911103107/https://www.jrniigata.co.jp/press/20200911genbirinji.pdf2020年12月20日閲覧 
  33. ^ ジェー・アール・アール編『JR電車編成表』2021夏 交通新聞社、2021年、p.358。ISBN 9784330025216


「現美新幹線」の続きの解説一覧

現美新幹線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 14:52 UTC 版)

新幹線E3系電車」の記事における「現美新幹線」の解説

「現美新幹線」も参照 秋田新幹線用0番台のうち、R19編成川崎重工業車両カンパニー兵庫工場)に海上輸送され、観光列車「現美新幹線」に改造された。世界最大規模アートイベント大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」が開催される新潟エリアに、首都圏海外から、さらに地元利用客楽しめる新しコンテンツとして、「移動する現代アート美術館」を投入することとなった越後湯沢駅 - 新潟駅の上新幹線区間臨時特急列車「とき」として2016年4月29日から営業運転開始し臨時列車として土休日中心に年間120日程運行されている。定員105名。 外観デザイン蜷川実花担当11号車と13号車の一部除いた編成片面の窓を埋め込み、黒を基調夏の夜空を彩る長岡花火描いている。6両編成のうち11号車がグリーン車から格下げ指定席車13号車がカフェ・キッズスペースとなっており、他の車両進行方向と平行に座席設置した鑑賞スペースとなっており、車両ごとにアーティスト制作した現代アート形作られる。 「現美新幹線」に改造されたR19編成R18編成とれいゆ」に引き続き700番台改番された。番号の新旧対照次の通り。 E311-19 → E321-702 E326-19 → E326-702 E329-19 → E329-702 E328-19 → E328-702 E325-19 → E325-702 E322-19 → E322-702 車両老朽化に伴い2020年12月19日をもって定期運行終了、翌12月20日団体専用列車をもって営業運行終了した運行終了後、廃車となった廃車後設置されアーカイブ展示ブース燕三条駅

※この「現美新幹線」の解説は、「新幹線E3系電車」の解説の一部です。
「現美新幹線」を含む「新幹線E3系電車」の記事については、「新幹線E3系電車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「現美新幹線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「現美新幹線」の関連用語

現美新幹線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



現美新幹線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの現美新幹線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの新幹線E3系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS