北陸新幹線敦賀以西のルート選定とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北陸新幹線敦賀以西のルート選定の意味・解説 

北陸新幹線敦賀以西のルート選定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/16 08:08 UTC 版)

この項目では、北陸新幹線のうち、敦賀駅福井県敦賀市)から大阪市までのルート選定に関する議論について記す。


注釈

  1. ^ 資料中の山田佳臣(当時JR東海社長)の発言のほか、2008年に当時のJR東海社長松本正之が「中央新幹線の大阪市内までの開業により東海道新幹線に余裕ができれば同線への乗り入れはあり得る」と発言している[20]
  2. ^ 東海道新幹線が山陽新幹線と共通の新幹線運行管理システム (COMTRAC) を、北陸新幹線が東北新幹線・上越新幹線と共通の新幹線総合システム (COSMOS) を採用している[23]
  3. ^ 整備計画において小浜経由が明記された経緯について、週刊東洋経済等は国のエネルギー政策に基づく「福井県での原発増設(大飯原発高浜原発[63])」との引き替え(=現地の雇用が増えて経済が活性化されるが、地域住民の全てが賛成と言えないので、経済活性化の裏付けとして新幹線を通すこと[63])であったと報じている[64]
  4. ^ その後も、2016年3月14日に松井は「早く大阪までつないでもらいたいのに、(決定の)スピードが遅い。早期着工が重要だ」と、苦言を呈している[104]。背景には、北陸地方における2016年春の進学希望者や就職希望先が関西方面が減少し、反対に東京方面が増加していること(「関西離れ」と「東京志向」)が挙げられる。さらに、関西の財界は東京一極集中と関西の地盤沈下に対する危機感を抱いている[105][106]

出典

  1. ^ 全国新幹線鉄道整備法(全幹法、昭和45年法律第71号)第7条
  2. ^ 整備新幹線の建設>北陸新幹線”. 鉄道建設・運輸施設整備支援機構. 2016年5月8日閲覧。
  3. ^ 整備新幹線に係る主な経緯 - 国土交通省
  4. ^ “「小浜-京都」県“攻勢”急ぐ 台頭「舞鶴ルート」に対抗”. 日刊県民福井 (中日新聞社). (2016年5月2日). オリジナルの2016年5月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160519174456/http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2016050202000190.html 2016年5月3日閲覧。 
  5. ^ 北陸新幹線について”. 京都市. 2016年9月11日閲覧。
  6. ^ a b “滋賀県は「米原ルートが最も優位」…北陸新幹線敦賀以西ルート、県独自に建設費など試算”. 産経新聞. (2016年9月23日). http://www.sankei.com/west/news/160923/wst1609230075-n1.html 2016年10月14日閲覧。 
  7. ^ a b c d 山陰新幹線構想のいま”. 鳥取市. 2016年9月11日閲覧。
  8. ^ “北陸新幹線ルート、ベストな選択は 一長一短、若狭は事業費ネック”. 福井新聞. (2012年8月1日). オリジナルの2016年10月27日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20161027132327/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/36079.html 
  9. ^ a b “京都-新大阪、南回り採用へ=北陸新幹線延伸ルート-与党検討委”. 時事通信. (2017年3月7日). http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030701166&g=eco 2017年3月7日閲覧。 
  10. ^ “北陸新幹線「南回り」与党了承  敦賀以西ルート確定”. 京都新聞. (2017年3月15日). オリジナルの2017年3月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170315232550/http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20170315000070 2017年3月15日閲覧。 
  11. ^ 北陸新幹線(敦賀・新大阪間)計画段階環境配慮書”. 2019年5月31日閲覧。
  12. ^ a b c “北陸新幹線、終点は新大阪=年内にも最終案-与党”. 時事通信 (時事通信社). (2016年4月27日). オリジナルの2016年4月27日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20160427131118/http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042700959&g=eco 2016年4月27日閲覧。 
  13. ^ a b “異なる試算結果のなぜ? 滋賀「米原ルート」国「小浜京都ルート」…北陸新幹線敦賀以西ルート”. 産経WEST (産業経済新聞社). (2016年11月29日). https://www.sankei.com/article/20161129-AYOJFJF6VVI43JFKVEBGEDQUDU/ 2016年11月30日閲覧。 
  14. ^ a b c d 北陸新幹線敦賀・大阪間のルートに係る調査について』(プレスリリース)国土交通省鉄道局 幹線鉄道課、2016年11月11日https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo03_hh_000076.html2016年11月14日閲覧 
  15. ^ 北陸新幹線(敦賀以西)ルートの検討について (PDF) - 関西広域連合
  16. ^ データで見るJR西日本2016 輸送(新幹線) 輸送(都市間) 輸送(京阪神近郊)” (PDF). 西日本旅客鉄道. p. 7. 2016年11月30日閲覧。
  17. ^ a b c 杉山淳一 (2013年5月31日). “杉山淳一の時事日想:地域エゴだけで決めていいのか? 日本の骨格、北陸新幹線のルート (3/5)”. Business Media 誠 (ITmedia). オリジナルの2013年6月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130608022824/http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1305/31/news021_3.html 2015年1月29日閲覧。 
  18. ^ a b “若狭ルートの方が3千円料金安い? 北陸新幹線の福井―新大阪間で試算”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2015年9月17日). オリジナルの2015年9月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150927011045/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/79835.html 2015年9月19日閲覧。 
  19. ^ “北陸新幹線の測量調査へ 敦賀〜関西の3ルート検討”. 47NEWS(共同通信) (全国新聞ネット(共同通信社)). (2009年7月24日). オリジナルの2009年7月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090726022520/http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072401000804.html 2014年11月14日閲覧。 
  20. ^ “新大阪乗り入れ可能 北陸新幹線で JR東海社長 「リニア開業後」”. 中日新聞(朝刊) (中日新聞社). (2008年12月19日)
  21. ^ a b “北陸新幹線でJR西社長が主張 若狭ルート基本、米原は困難”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2016年1月26日). http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/88272.html 2016年4月3日閲覧。 [リンク切れ]
  22. ^ “北陸新幹線京都経由案主張の理由 JR西日本社長「利便性と速達性」”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2016年1月27日). http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/88276.html 2016年4月3日閲覧。 [リンク切れ]
  23. ^ a b “【北陸経済ニュース】JR西・真鍋社長 新幹線戦略語る”. 中日新聞(CHUNICHI Web) (中日新聞社). (2014年6月27日). オリジナルの2014年7月5日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2014-0705-1835-50/www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/economy/news/CK2014062702100003.html 2015年1月28日閲覧。 
  24. ^ a b c “北陸新幹線「技術面は国で解決を」 滋賀知事”. 京都新聞 (京都新聞社). (2016年1月27日). オリジナルの2016年1月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160127145646/http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160127000169 2016年1月28日閲覧。 
  25. ^ “北陸線特急、相次ぐ運休なぜ? 風の運転規制強化が背景”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2014年12月29日). オリジナルの2015年1月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150101200551/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/railway/60880.html 2015年9月13日閲覧。 
  26. ^ “新幹線点検と地域共生の拠点 敦賀に整備の車両基地”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2013年1月17日). オリジナルの2013年2月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130205114720/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/39367.html 2014年11月14日閲覧。 
  27. ^ a b プレゼンテーション資料「北陸新幹線敦賀以西ルートに対する考え方滋賀県 2015年12月11日
  28. ^ “「北陸と京都のつながり強い」 JR西社長、新幹線ルートで発言”. 京都新聞 (京都新聞社). (2015年9月16日). http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20150916000169 2016年1月16日閲覧。 
  29. ^ 新幹線50年:人口減っても新幹線は必要 「デフレの正体」の藻谷浩介氏”. 毎日新聞社 (2014年9月30日). 2015年7月27日閲覧。
  30. ^ a b c d 北陸新幹線(敦賀・大阪間)の若狭ルートによる整備について” (PDF). 福井県 (2015年10月7日). 2016年10月22日閲覧。
  31. ^ JTB時刻表2016年4月号p.140
  32. ^ a b c d e f “北陸新幹線の大阪延伸、3案に絞る 与党検討委”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2016年4月28日). http://www.nikkei.com/article/DGXLZO00185180X20C16A4LDA000/ 2016年4月28日閲覧。 
  33. ^ 『京都新聞』2015年8月29日号。
  34. ^ a b “小浜、京都通るルート検討 北陸新幹線の敦賀以西”. 47NEWS(共同通信) (全国新聞ネット(共同通信社)). (2015年8月29日). https://web.archive.org/web/20150829072614/http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082901001215.html 2015年8月30日閲覧。 
  35. ^ a b c “北陸新幹線ルートに京都市通る案 JR西日本がルート検討”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2015年8月30日). http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/78629.html 2015年9月2日閲覧。 [リンク切れ]
  36. ^ a b “小浜―京都駅案は経済効果大きい JR西日本の真鍋精志社長”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2016年2月19日). http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/89773.html 2015年4月10日閲覧。 [リンク切れ]
  37. ^ a b “北陸新幹線、敦賀以西「京都も拠点」 JR西社長”. 産経BIZ (産経新聞社). (2015年9月1日). https://web.archive.org/web/20151117025830/http://www.sankeibiz.jp/business/news/150916/bsd1509161712006-n1.htm 2015年9月19日閲覧。 
  38. ^ a b “「新大阪で初めてバイパス機能」北陸新幹線延伸問題でJR西社長明言 松井大阪知事に続き 与党検討委の案を一蹴”. 産経新聞 (産経新聞社). (2016年2月17日). http://www.sankei.com/west/news/160217/wst1602170090-n1.html 2016年3月13日閲覧。 
  39. ^ “小浜回りルートが議論の中心に 北陸新幹線敦賀以西で与党委に聞く”. 福井新聞 (福井新聞社). (2016年2月23日). http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/90005.html 2016年4月30日閲覧。 [リンク切れ]
  40. ^ a b “北陸新幹線の建設費を独自試算 小浜・京都ルートは7千億円安価”. 福井新聞 (福井新聞社). (2016年6月17日). http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/97811.html 2016年6月17日閲覧。 [リンク切れ]
  41. ^ a b c d e f “北陸新幹線京都―大阪は南周りで 与党検討委で有識者が提言”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2016年4月12日). オリジナルの2016年4月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160412082421/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/93278.html 2016年4月12日閲覧。 
  42. ^ a b c d “北陸新幹線の延伸、国試算に疑問の声 与党、沿線から聞き取り”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2016年11月23日). http://www.asahi.com/articles/DA3S12671621.html 2016年11月24日閲覧。 
  43. ^ a b c d 月刊北國アクタス 2016年4月号 「祝 北陸新幹線金沢開業1年 金沢-大阪ルート大予測」 P8-P17 - 北國新聞社
  44. ^ a b “小浜-京都案採用なら負担金減額要求も 新幹線ルートで京都府”. 京都新聞 (京都新聞社). (2016年6月21日). http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20160621000147 2016年10月15日閲覧。 
  45. ^ 機関紙showyou 第84号 安保の次は経済再生!”. 参議院議員 西田昌司 (2015年10月15日). 2015年12月12日閲覧。
  46. ^ a b “北陸新幹線、大阪延伸ルートで新たに2案 協議難航も”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2015年12月11日). http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H3B_R11C15A2PP8000/ 2015年12月12日閲覧。 
  47. ^ a b “3ルートを調査対象に 北陸新幹線、与党検討委”. CHUNICHI Web (中日新聞社). (2016年3月11日). オリジナルの2016年3月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160311125905/http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20160311/CK2016031102000019.html 2016年3月11日閲覧。 
  48. ^ a b c d e f “北陸新幹線ルート、京都府は舞鶴案推す意向 JR西案にも関心”. 京都新聞 (京都新聞社). (2016年2月1日). http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160101000023 2016年1月20日閲覧。 
  49. ^ “知事定例記者会見(2016年7月1日)”. 鳥取県. http://www.pref.tottori.lg.jp/256161.htm#11 2016年9月11日閲覧。 
  50. ^ 報告案件以外に関する質疑”. 市長記者会見. 京都市 (2016年6月20日). 2016年9月11日閲覧。 “(北陸新幹線は)学研都市を通るコースが望ましいとの意見も出ております”
  51. ^ a b c d “取材ノートから 北陸新幹線京都府案 誘致にかける「決意」を”. 京都新聞 (京都新聞社). (2016年4月27日). http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/syuzainote/2016/160427.html 2016年4月27日閲覧。 
  52. ^ “舞鶴案 知事「難しい」…北陸新幹線・大阪延伸”. 読売新聞(YOMIURI ONLINE) (読売新聞社). (2016年2月13日). http://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20160212-OYTNT50368.html 2016年2月14日閲覧。 
  53. ^ “延伸3案 綱引き佳境”. 読売新聞(YOMIURI ONLINE) (読売新聞社). (2016年2月13日). オリジナルの2016年2月18日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20160218221517/http://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20160212-OYTNT50368.html 2016年3月13日閲覧。 
  54. ^ a b 山本洋児 (2016年4月27日). “「終着駅は新大阪」きょう決定 北陸新幹線与党検討委”. 中日新聞 (中日新聞社). オリジナルの2016年4月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160427142420/http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20160427/CK2016042702000012.html 2016年4月27日閲覧。 
  55. ^ “北陸新幹線終着駅は新大阪に 与党検討委が方針固める”. 福井新聞 (福井新聞社). (2016年4月26日). http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/94293.html 2016年4月26日閲覧。 [リンク切れ]
  56. ^ a b “北陸新幹線「新大阪経由で関空まで」 関経連、検討委で発言”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2016年2月4日). オリジナルの2016年10月22日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2016-1022-1253-17/www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H44_U6A200C1PP8000/ 2016年10月22日閲覧。 
  57. ^ 北陸新幹線、関西空港延伸を提案 福井商工会議所、川田達男会頭”. 福井新聞 (2016年4月1日). 2016年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月3日閲覧。
  58. ^ 北陸新幹線延伸、京都府・京都市が案提示 計5案に”. 日本経済新聞 (2016年2月17日). 2016年10月22日閲覧。
  59. ^ 小浜―京都駅案は経済効果大きい JR西日本の真鍋精志社長”. 福井新聞社 (2016年2月19日). 2016年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月3日閲覧。
  60. ^ “「天王寺より新大阪だ」大阪府の松井知事、北陸新幹線の新大阪接続を強調”. 産経新聞 (産経新聞社). (2016年2月17日). オリジナルの2016年3月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160313201349/http://www.sankei.com/west/news/160217/wst1602170061-n1.html 2016年4月3日閲覧。 
  61. ^ “「北陸・中京新幹線」戸惑いの声 福井県「将来の備え必要」と強調”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2017年6月15日). オリジナルの2017年6月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170616034149/http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/205599 2017年6月19日閲覧。 
  62. ^ “米原ルート有力も…田中角栄首相が「小浜」決断 北陸新幹線”. 京都新聞 (京都新聞社). (2015年9月10日). オリジナルの2015年9月10日時点におけるアーカイブ。. http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20150910000023 2015年9月13日閲覧。 
  63. ^ a b 杉山淳一の「週刊鉄道経済」:なぜ滋賀県は北陸新幹線「米原ルート」に固執するのか? (1/6)”. ITmedia ビジネスONLINE (2016年11月18日). 2016年11月23日閲覧。
  64. ^ 北陸新幹線「小浜ルート」と原発の意外な関係 「大阪延長」で議論が複雑化、カギ握る福井県”. 週刊東洋経済オンライン (2015年12月25日). 2016年1月31日閲覧。
  65. ^ 北陸新幹線全通が旅客流動に与える影響に関する研究(波床正敏・中川大)” (PDF). 大阪産業大学. 2014年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月22日閲覧。
  66. ^ “〜北陸新幹線ルート県民意見分かれる 福井新聞世論調査〜”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2009年9月5日). http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=8339 2009年9月5日閲覧。 [リンク切れ]
  67. ^ a b “北陸新幹線 「米原経由が現実的」 自自協議会 JR西日本社長見解”. 中日新聞(朝刊) (中日新聞社). (1999年5月18日)
  68. ^ “金沢までの暫定開業を容認 北陸新幹線でJR西日本”. 北國新聞(朝刊) (北國新聞社). (2004年2月4日)
  69. ^ “国に北陸新幹線建設促進を要望北信越5県市長ら”. 日刊県民福井 (中日新聞北陸本社). (2005年11月10日)
  70. ^ “JR西日本社長、北陸新幹線「若者の行き来、増やす」”. 日本経済新聞(電子版) (日本経済新聞社). (2015年2月26日). http://www.nikkei.com/article/DGXLZO83676270V20C15A2962M00/ 2015年2月27日閲覧。 
  71. ^ “JR東海社長「米原ルート、困難」「大阪同時、無理」 北陸新幹線延伸とリニア開業”. 産経新聞(産経WEST) (産業経済新聞社). (2015年7月7日). http://www.sankei.com/west/news/150707/wst1507070037-n1.html 2015年7月17日閲覧。 
  72. ^ “北陸新幹線 『米原ルート採用を』 自民特別委委員長 県政財界人懇で強調”. 日刊県民福井(朝刊) (中日新聞北陸本社). (2002年6月9日)
  73. ^ “『福井以西は米原ルート』 森前首相が北陸新幹線建設 石川県民会議総会で報告”. 日刊県民福井(朝刊) (中日新聞北陸本社). (2005年11月14日)
  74. ^ “ふるさと探査 2014年”. 北國新聞(朝刊) (北國新聞社). (2008年1月30日)
  75. ^ “福井開業 来月に結論  与党PT・岡田氏 「敦賀以西、米原に」”. CHUNICHI WEB (中日新聞社). (2015年7月12日). http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20150712/CK2015071202000009.html 2015年7月17日閲覧。 
  76. ^ a b “石川県議会は「米原ルートに」 北陸新幹線で決議”. 京都新聞 (京都新聞社). (2015年10月2日). オリジナルの2015年10月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151004014520/http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151002000139 2016年3月11日閲覧。 
  77. ^ “フル規格で大阪延伸を 石井知事 石破大臣に整備要望”. 中日新聞CHUNICHI WEB (中日新聞社). (2015年6月28日). オリジナルの2015年9月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150717103755/http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20150628/CK2015062802000027.html 2015年7月17日閲覧。 
  78. ^ “北陸新幹線:「米原接続を」 敦賀で福滋協総会、意見相次ぐ /福井”. 毎日新聞(毎日jp) (毎日新聞社). (2008年4月25日). http://mainichi.jp/area/fukui/news/20080425ddlk18010418000c.html 2008年4月25日閲覧。 [リンク切れ]
  79. ^ “滋賀県は北陸新幹線延伸受け入れを 民主衆院議員の奥村氏”. 中日新聞(CHUNICHI Web) (中日新聞社). (2010年1月13日). オリジナルの2010年3月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100325211423/http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railway/list/201001/CK2010011302100005.html 2010年1月13日閲覧。 
  80. ^ a b “大阪府知事と嘉田知事“激突” 北陸新幹線ルート問題”. 中日新聞(CHUNICHI Web) (中日新聞社). (2010年11月17日). オリジナルの2010年11月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101119032351/http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20101117/CK2010111702000122.html 2010年11月19日閲覧。 
  81. ^ “「北陸新幹線、米原ルートで」橋下知事が森元首相に直訴”. 朝日新聞(朝日新聞デジタル) (朝日新聞社). (2011年1月8日). オリジナルの2015年1月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150115081312/http://www.asahi.com/special/08002/OSK201101080114.html 2015年1月15日閲覧。 
  82. ^ “北陸新幹線、米原軸3ルート検討 関西広域連合、部会で比較検討”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2011年6月26日). オリジナルの2011年6月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110627053245/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/railway/28887.html 2015年1月17日閲覧。 
  83. ^ “北陸新幹線の関西延伸、米原ルートが「最優位」 広域連合”. 日本経済新聞(電子版) (日本経済新聞社). (2013年3月29日). オリジナルの2013年4月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130401074814/http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53341700Z20C13A3LDA000 2015年2月5日閲覧。 
  84. ^ 北陸新幹線敦賀以西ルートに関する滋賀県の考え方”. 滋賀県 (2016年1月4日). 2016年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月22日閲覧。
  85. ^ “新幹線若狭ルート実現へ一丸 小浜で促進同盟会総会”. 中日新聞(CHUNICHI Web) (中日新聞社). (2015年6月7日). オリジナルの2015年6月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150609013022/http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20150607/CK2015060702000009.html 2015年6月9日閲覧。 
  86. ^ “北陸新幹線 米原ルートを支持 敦賀市長が新春会見”. 産経新聞(産経ニュース) (産業経済新聞社). (2007年1月5日). http://www.sankei.co.jp/chiho/fukui/070105/fki070105000.htm 2008年6月15日閲覧。 [リンク切れ]
  87. ^ “北陸新幹線「小浜ルート」要請 日本海側の5市採択”. 京都新聞 (京都新聞社). (2012年11月6日). オリジナルの2012年11月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121106013331/http://kyoto-np.co.jp/politics/article/20121106000024 2014年11月14日閲覧。 
  88. ^ “「米原だめ」発言陳謝 関西広域連委で兵庫知事”. 中日新聞(CHUNICHI Web) (中日新聞社). (2015年4月24日). オリジナルの2015年5月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150508130305/http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20150424/CK2015042402000011.html 2015年5月8日閲覧。 
  89. ^ “北陸新幹線、若狭ルートから検証 敦賀以西で与党検討委員会始まる”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2015年8月7日). オリジナルの2015年9月8日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20150908062617/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/77142.html 2015年9月8日閲覧。 
  90. ^ “北陸新幹線ルート問題、滋賀に戸惑う福井 与党検討委でメンバー入り”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2015年7月31日). オリジナルの2016年6月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160616223501/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/76743.html 2015年9月8日閲覧。 
  91. ^ “北陸新幹線 敦賀以西は米原ルート一番-滋賀知事 小浜経由のJR西内部案「問題ある」”. 産経新聞(産経WEST) (産経新聞社). (2015年9月1日). オリジナルの2015年9月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150904001514/http://www.sankei.com/west/news/150901/wst1509010050-n1.html 2015年9月13日閲覧。 
  92. ^ a b “北陸新幹線の京都通るルート検討歓迎 京都市長”. 産経新聞(産経WEST) (産経新聞社). (2015年9月3日). オリジナルの2015年9月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150904013659/http://www.sankei.com/west/news/150903/wst1509030063-n1.html 2015年9月19日閲覧。 
  93. ^ 「小浜-京都案に理解 北陸新幹線敦賀以西で福井知事」北日本新聞 2015年(平成27年)9月8日3面
  94. ^ “「小浜・京都ルート」も検討 与党、北陸新幹線延伸で”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2015年9月10日). オリジナルの2016年10月22日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2016-1022-1300-54/www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H7K_Q5A910C1PP8000/ 2016年10月22日閲覧。 
  95. ^ “北陸新幹線ルートでJR西日本持論 京都経由の若狭ルート案に検討余地”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2015年9月17日). オリジナルの2015年9月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150918162745/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/railway/79820.html 2015年9月19日閲覧。 
  96. ^ “北陸新幹線の京都駅通過は絶対 西田昌司委員長が見解示す”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2015年11月24日). オリジナルの2015年11月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151124042245/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/84203.html 2016年1月2日閲覧。 
  97. ^ “北陸新幹線延伸、京都ルート有力…与党でも大勢”. 読売新聞(YOMIURI ONLINE) (読売新聞社). (2016年1月22日). http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160121-OYT1T50206.html 2016年1月22日閲覧。 
  98. ^ “北陸新幹線の延伸、ルート選定は京都経由軸に 議論が本格化”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2016年1月22日). オリジナルの2016年10月22日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2016-1022-1313-10/www.nikkei.com/article/DGXLZO96401140S6A120C1LDA000/ 2016年10月22日閲覧。 
  99. ^ a b “京都経由優位とJR西社長 北陸新幹線、米原ルートは「技術的課題あり」”. 産経新聞(産経WEST) (産経新聞社). (2016年1月26日). オリジナルの2016年1月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160126153013/http://www.sankei.com/west/news/160126/wst1601260082-n1.html 2016年1月26日閲覧。 
  100. ^ “JR西「小浜-京都」推す 北陸新幹線”. 京都新聞 (京都新聞社). (2016年1月26日). オリジナルの2016年1月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160127015430/http://kyoto-np.co.jp/politics/article/20160126000153 2016年1月26日閲覧。 
  101. ^ “小浜―京都案、稲田朋美座長が評価 北陸新幹線敦賀以西ルート”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2016年2月3日). オリジナルの2016年2月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160203173341/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/88707.html 2016年2月3日閲覧。 
  102. ^ a b “JR西「小浜-京都」表明 石川、富山両知事が評価”. 中日新聞(CHUNICHI Web) (中日新聞社). (2016年1月28日). オリジナルの2016年1月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160128054428/http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2016012802000226.html 2016年1月28日閲覧。 
  103. ^ a b c “大阪知事、北陸新幹線の小浜・京都案に賛成 国が決定なら”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2016年1月27日). オリジナルの2016年10月22日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2016-1022-1254-36/www.nikkei.com/article/DGXLASDF27H03_X20C16A1EE8000/ 2016年10月22日閲覧。 
  104. ^ やっぱり!? 北陸の受験生、関西離れ 新幹線開業1年、影響くっきり”. 産経新聞社 (2016年3月16日). 2016年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月8日閲覧。
  105. ^ a b c “北陸新幹線の終着駅は新大阪、関西延伸ルートの「我田引鉄」”. ZUU online. (2016年5月8日). https://zuuonline.com/archives/105883 2016年5月8日閲覧。 
  106. ^ 広がる「北陸」と「関西」の距離 北陸新幹線延伸で進む“関西離れ”“東京志向””. 産経新聞社 (2016年4月6日). 2016年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月8日閲覧。
  107. ^ a b c “関西広域連合、米原案を撤回 北陸新幹線”. 京都新聞 (京都新聞社). (2016年1月28日). オリジナルの2016年1月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160129075249/http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160128000195 2016年1月31日閲覧。 
  108. ^ “小浜―京都案「妥当」…福井県知事”. 読売新聞(YOMIURI ONLINE) (読売新聞社). (2016年3月16日). http://www.yomiuri.co.jp/local/ishikawa/news/20160315-OYTNT50261.html 2016年3月17日閲覧。 
  109. ^ 福井の首長ら「敦賀以西はJR西案を」北陸新幹線で国に求める決議”. 産経新聞社 (2016年5月8日). 2016年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月8日閲覧。
  110. ^ a b “北陸新幹線・小浜-京都ルートの早期実現を 促進同盟会、総会で決議”. 中日新聞 (中日新聞社). (2016年6月18日). http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20160619/CK2016061902000014.html 2016年6月19日閲覧。 
  111. ^ a b “北陸新幹線、京都府が舞鶴経由要望 敦賀以西ルート、関空に接続”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2016年2月18日). オリジナルの2016年2月20日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20160220032208/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/89654.html 2016年2月18日閲覧。 
  112. ^ “舞鶴ルート、与党委で要望 北陸新幹線で京都府知事ら”. 京都新聞 (京都新聞社). (2016年2月18日). オリジナルの2016年2月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160218000134/http://kyoto-np.co.jp/economy/article/20160217000168 2016年2月18日閲覧。 
  113. ^ “北陸新幹線「京都・舞鶴ルートが得策」 誘致へ促進同盟会”. 京都新聞. (2016年3月5日). オリジナルの2016年3月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160306100201/http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20160305000109 
  114. ^ 山陰新幹線の早期実現に向けた取り組み”. 鳥取市. 2016年9月11日閲覧。
  115. ^ a b “「山陰新幹線」実現を 総会で連携強化要求”. 日本海新聞(Net Nihonkai) (新日本海新聞社). (2016年6月8日). http://www.nnn.co.jp/news/160608/20160608050.html 2016年6月14日閲覧。 
  116. ^ 「山陰新幹線の整備実現」及びそのために必要な「北陸新幹線京都府北部ルート」の実現についての要望決議について”. 舞鶴市. 2016年9月11日閲覧。
  117. ^ “「米原ルート、投資効果高い」 滋賀知事、北陸新幹線で訴え”. 京都新聞 (京都新聞社). (2015年12月11日). オリジナルの2016年2月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160205050933/http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20151211000127 2016年1月29日閲覧。 
  118. ^ “滋賀知事が米原ルート優位性訴え 北陸新幹線の与党検討委で”. 福井新聞 (福井新聞社). (2015年12月12日). オリジナルの2015年12月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151213095011/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/85421.html 2016年10月22日閲覧。 
  119. ^ “北陸新幹線敦賀以西、ルート選定調査「半年必要」…石井国交相”. レスポンス. (2016年3月21日). http://response.jp/article/2016/03/21/271891.html 2016年4月3日閲覧。 
  120. ^ “北陸新幹線ルート調査4月前倒し 敦賀以西で見通し、与党検討委”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2016年3月25日). オリジナルの2016年3月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160328173808/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/92123.html 2016年4月12日閲覧。 
  121. ^ “北陸新幹線財源に財政投融資活用 稲田朋美座長「夏までに方向性」”. 福井新聞 (福井新聞社). (2016年5月9日). オリジナルの2016年5月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160509160731/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/95054.html 2016年5月9日閲覧。 
  122. ^ “新座長「敦賀以西年内に方向性」 与党PTが北陸新幹線で確認”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2016年10月19日). オリジナルの2016年10月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161019181951/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/107082.html 2016年10月28日閲覧。 
  123. ^ “北陸新幹線延伸 2026年中の開業目指す(大阪府)”. 読売テレビ (日テレNEWS24). (2016年4月27日) 
  124. ^ 2016年12月15日中日新聞朝刊6面
  125. ^ “新幹線建設費は2630億円 北陸敦賀—金沢、49%増”. 中日新聞. 共同通信 (中日新聞社). (2016年12月19日). オリジナルの2016年12月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161221013918/http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016121901001513.html 2016年12月21日閲覧。 
  126. ^ “敦賀以西は小浜—京都ルート 北陸新幹線、正式決定”. 中日新聞 (中日新聞社). (2016年12月20日). オリジナルの2016年12月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161221015307/http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016122090233853.html 2016年12月21日閲覧。 
  127. ^ “北陸新幹線敦賀以西の駅を公表へ 敦賀-新大阪、3月末ごろルートも”. 福井新聞 (福井新聞社). (2019年3月5日). オリジナルの2019年3月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190306022012/https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/809026 2019年4月4日閲覧。 
  128. ^ “北陸新幹線の終着駅、新大阪に絞る 与党検討委、学研都市経由案も”. 産経ニュース(産経新聞) (産経新聞社). (2016年4月26日). http://www.sankei.com/politics/news/160426/plt1604260044-n1.html 2016年4月26日閲覧。 
  129. ^ “北陸新幹線、「けいはんな」通る第3案 京都と大阪間、与党委”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2016年4月12日). オリジナルの2016年4月12日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20160412111535/http://www.nikkei.com/article/DGXLZO99522830R10C16A4LDA000/ 2016年10月22日閲覧。 
  130. ^ “北陸新幹線、小浜-京都は7千億円安く 建設費、舞鶴案と比較”. 中日新聞  (中日新聞社 ). (2016年6月17日). オリジナルの2016年6月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160617143825/http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20160617/CK2016061702000009.html 2016年6月19日閲覧。 
  131. ^ “北陸新幹線「京都―新大阪」間に“第3のルート” 知事の意向受け奈良回避、与党が国土交通省へ検討要請”. 産経WEST (産業経済新聞社). (2016年11月25日). https://www.sankei.com/article/20161125-KPH3PCOKMBK3BM4BSKA3O3H7QA/ 20163-11-30閲覧。 
  132. ^ 北陸新幹線京都・新大阪間のルートに係る調査について』(プレスリリース)国土交通省、2017年3月7日https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo03_hh_000079.html2017年3月7日閲覧 
  133. ^ “JR西、北陸新幹線の南回り受け入れへ 「最善つくす」”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2017年3月9日). http://www.asahi.com/articles/ASK385F00K38PLFA00B.html 2016年3月9日閲覧。 
  134. ^ “44年経て北陸新幹線全ルート確定 与党PT京都-大阪南回り案を決定”. 福井新聞. (2017年3月15日). http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/117219.html 2017年3月15日閲覧。 [リンク切れ]
  135. ^ “北陸新幹線、延伸の裏事情 南回り決着、京都府への配慮”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2017年3月12日). http://www.asahi.com/articles/ASK37451BK37PLFA005.html 2016年3月9日閲覧。 
  136. ^ “新大阪駅地下に山陽新幹線のホームを 国交省検討”. 日刊工業新聞 (日刊工業新聞社). (2018年4月2日). https://www.nikkan.co.jp/articles/view/468037 2021年7月1日閲覧。 
  137. ^ a b c d “北陸新幹線、小浜・京都支持相次ぐ 福井県知事、22日に検討委出席”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2016年11月22日). http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/109432.html 2016年11月22日閲覧。 [リンク切れ]
  138. ^ a b “新幹線ルート支持異なる北陸3県 敦賀以西、石川県は米原が有力”. 福井新聞 (福井新聞社). (2016年4月30日). オリジナルの2016年5月1日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20160501122314/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/94578.html 2016年5月2日閲覧。 
  139. ^ “県、舞鶴ルートをけん制 新幹線「小浜ルート」に北陸は協調を”. 中日新聞(CHUNICHI Web) (中日新聞社). (2016年5月1日). オリジナルの2016年5月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160501234043/http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20160502/CK2016050202000020.html 2016年5月3日閲覧。 
  140. ^ a b “北陸新幹線 延伸、沿線自治体で温度差 加賀地方3市長がルート案を表明 /石川”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2016年11月25日). http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H6A_X01C15A0EE8000/ 2016年11月27日閲覧。 
  141. ^ “新幹線整備の連携で一致 北陸3県知事が懇談”. 産経新聞(産経WEST) (産経新聞社). (2015年12月22日). オリジナルの2016年2月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160214005833/http://www.sankei.com/west/news/151222/wst1512220074-n1.html 2016年5月4日閲覧。 
  142. ^ “北陸新幹線の大阪延伸、福井知事「小浜ルートで」与党検討委”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2015年10月7日). オリジナルの2016年10月22日時点におけるアーカイブ。. https://megalodon.jp/2016-1022-1310-27/www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H6A_X01C15A0EE8000/ 2016年10月22日閲覧。 
  143. ^ “新幹線延伸、米原案巡り自民党内に温度差…石川”. 読売新聞(YOMIURI ONLINE) (読売新聞社). (2016年11月28日). オリジナルの2016年11月28日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20161128120956/http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161127-OYT1T50064.html 2016年11月28日閲覧。 
  144. ^ “北陸3県「小浜」支持で一致 新幹線延伸、近畿は歩調そろわず”. 日本経済新聞電子版 (日本経済新聞社). (2016年12月6日). オリジナルの2016年12月21日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20161221091647/http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10305520V01C16A2LDA000/ 2017年6月16日閲覧。 
  145. ^ “福井県議会が小浜・京都案を決議 北陸新幹線敦賀以西ルート”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2016年3月16日). オリジナルの2016年3月27日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20160327025443/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/91526.html 2016年5月11日閲覧。 
  146. ^ 新幹線建設推進課 (2015年10月30日). “【H27.10.7】北陸新幹線敦賀・大阪間整備検討委員会で若狭ルートによる早期整備を求めました”. 福井県. 2015年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月6日閲覧。
  147. ^ “米原か京都か兵庫寄りか関空か…北陸新幹線“我田引鉄”大阪延伸5月末に与党案”. 産経新聞(産経ニュース) (産経新聞社). (2016年3月9日). オリジナルの2016年3月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160326045932/http://www.sankei.com/west/news/160309/wst1603090079-n1.html 2016年3月9日閲覧。 
  148. ^ “米原ルート決議に否定的 自民滋賀県議団代表”. 京都新聞 (京都新聞社). (2016年3月18日). オリジナルの2016年4月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160409132851/http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20160318000213 2016年3月27日閲覧。 
  149. ^ a b 平成26年度国の予算編成等に対する提案”. 関西広域連合. p. 13. 2016年6月7日閲覧。
  150. ^ “北陸新幹線とリニア併走!? 与党案に4知事「じゃんけん決着」「新大阪でなく関空」「素直に」「回り道だ」”. 産経新聞(産経ニュース) (産経新聞社). (2016年4月28日). オリジナルの2016年5月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160506062753/http://www.sankei.com/west/news/160428/wst1604280061-n2.html 2016年4月28日閲覧。 
  151. ^ a b “北経連会長「小浜・京都ルート支持」 北陸新幹線延伸”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2016年11月15日). http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB15H3J_V11C16A1EAF000/ 2016年11月15日閲覧。 
  152. ^ a b “福井発 小浜-京都案の支持拡大 福井、富山、経済界が賛同”. 中日新聞(CHUNICHI Web) (中日新聞社). (2016年11月22日). オリジナルの2016年11月22日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20161122162732/http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2016112202000215.html 2016年11月22日閲覧。 
  153. ^ 知事記者会見”. 愛知県 (2016年7月25日). 2016年11月14日閲覧。
  154. ^ 「中京圏と北陸圏をつなぐ高速鉄道ネットワークの確保と充実に関する要請」について”. 愛知県 (2016年8月16日). 2016年11月14日閲覧。
  155. ^ “若狭ルートなら小浜線が並行在来線 北陸新幹線敦賀以西でJR西真鍋社長”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2015年10月22日). http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/82133.html 2015年12月12日閲覧。 [リンク切れ]
  156. ^ “小浜線「並行在来線ではない」北陸新幹線の敦賀以西で知事見解”. 福井:中日新聞(CHUNICHI Web) (中日新聞社). (2015年10月24日). http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20151024/CK2015102402000015.html 2015年12月12日閲覧。 [リンク切れ]
  157. ^ “北陸新幹線、湖西線が平行在来線 福井県が見解、国やJRと協議へ”. 福井新聞(福井新聞ONLINE) (福井新聞社). (2015年12月11日). http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/85354.html 2015年12月12日閲覧。 [リンク切れ]
  158. ^ a b “北陸新幹線の延伸ルート、「小浜-京都ルートなら湖西線は並行在来線を検討」滋賀県知事”. 産経新聞 (産経新聞社). (2016年2月3日). http://www.sankei.com/west/news/160203/wst1602030034-n1.html 2016年2月3日閲覧。 
  159. ^ “「新幹線で湖西線経営分離」に反対 大津市議会”. 中日新聞 (中日新聞社). (2016年3月23日). オリジナルの2016年4月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160409114143/http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20160323/CK2016032302000012.html 2016年3月29日閲覧。 
  160. ^ “湖西線分離反対を決議 北陸新幹線延伸で /滋賀”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2016年3月29日). オリジナルの2016年3月29日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20160329132032/http://mainichi.jp/articles/20160329/ddl/k25/010/698000c 2016年3月29日閲覧。 
  161. ^ 杉山淳一 (2016年11月18日). “なぜ滋賀県は北陸新幹線「米原ルート」に固執するのか?”. ITmedia. 2016年11月18日閲覧。
  162. ^ “並行在来線「存在しない」 北陸新幹線で滋賀知事ら訴え”. 京都新聞 (京都新聞社). (2018年5月23日). オリジナルの2018年5月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180523150529/http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180523000040 2019年1月5日閲覧。 
  163. ^ “北陸新幹線議題「好きでない」 京都・福知山市長”. 京都新聞 (京都新聞社). (2016年3月4日). オリジナルの2016年3月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160308105620/http://kyoto-np.co.jp/politics/article/20160304000141 2016年3月13日閲覧。 
  164. ^ “3案絞り込みに歓迎と困惑 北陸新幹線延伸ルート”. 京都新聞 (京都新聞社). (2016年3月12日). オリジナルの2016年3月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160312071813/http://kyoto-np.co.jp/politics/article/20160312000031 2016年4月3日閲覧。 
  165. ^ “小浜市民、43年越しの悲願成就 北陸新幹線ルート決定で喜び分かつ”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2016年12月21日). オリジナルの2016年12月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161221025318/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/111535.html 2016年12月24日閲覧。 
  166. ^ “JR西社長「並行在来線まだ白紙」 北陸新幹線、FGT導入不透明”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2016年12月22日). オリジナルの2016年12月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161223235620/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/super_expless/111609.html 2016年12月24日閲覧。 
  167. ^ “上中―近江今津の鉄道促進を中止 新幹線「小浜・京都」決定で”. 福井新聞ONLINE (福井新聞社). (2017年2月10日). オリジナルの2017年3月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170320233042/http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/railway/114837.html 2017年4月1日閲覧。 
  168. ^ “実現要望の看板撤去 9年前に設置 新幹線ルート決定で「不要」 高島 /滋賀”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2017年3月30日). オリジナルの2017年3月30日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20170330115817/http://mainichi.jp/articles/20170330/ddl/k25/040/585000c 2017年4月1日閲覧。 


「北陸新幹線敦賀以西のルート選定」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北陸新幹線敦賀以西のルート選定」の関連用語

北陸新幹線敦賀以西のルート選定のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北陸新幹線敦賀以西のルート選定のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北陸新幹線敦賀以西のルート選定 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS