ノスタルジックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ノスタルジックの意味・解説 

ノスタルジック

英語:nostalgic

 「ノスタルジック」とは、郷愁のことを意味する表現である。

「ノスタルジック」とは・「ノスタルジック」の意味

「ノスタルジック」は、どこか遠い懐かしさ感じさせるものや、もう失われてしまったものに心惹かれる様子を表す言葉である。懐かしさだけでなく、切なさ恋しさ、寂しさなどが含まれていることも、特徴と言えるだろう。幼いころに過ごした地域など、時間的に距離的に離れているものに対して使われることが多い。また、訪れたことのない場所風景など、自分実際に経験したことのない情景に対して使われる

語源は、英語の「nostalgic」という形容詞である。発音は「ノスタルジック」で、郷愁感じ様子表している。つまり、この英語をカタカナ表記したもの使われているのだ。また、似たような意味合いを持つ言葉として、「ノスタルジア」や「ノスタルジー」が挙げられる。「ノスタルジア」は英語の名詞で、「nostalgia」と表記する一方、「ノスタルジー」はフランス語名詞で、つづりは「nostalgieとなっている。どちらも懐かしさという意味を持つ言葉だ。なお、ノスタルジックはかつて流行った音楽ファッションなど様々なジャンルのものに対して使われるケースもある。アパレル業界の中では、1960年代90年代にかけて流行したものを指す場合が多い。どこか昔懐かしい雰囲気感じるコディネートに対して使われている。

類義語としては、「レトロ」が挙げられる。これは、過去振り返って懐かしむといったニュアンスを持つ言葉だ。ノスタルジックは寂しさ切なさなど、郷愁感じさせる感情指している。一方でレトロの場合は単純に過去振り返って懐かしむ様子である。この感情面で違いが、二つの言葉が持つ意味の違いと言えるだろう。

また、SNSなど中心に情緒的な意味を持つ言葉としてエモい」という表現使われている。これは、英語の「emotionalエモーショナル)」と、形容詞化する接尾語である「い」組み合わせた言葉で、「Emo」という音楽のジャンル由来と言われている。ノスタルジックとは少し意合い異なり感情に訴えるような状態や、感動的な様子表している。

「ノスタルジック」の熟語・言い回し

ノスタルジックな気持ちとは


ノスタルジックな気持ち」とは、遠くにある場所や昔のできごとなどに思いを巡らせるような気持ち指している。単に懐かしむだけでなく、切なさ感じニュアンス含んでいる。

ノスタルジックな雰囲気とは


直接自分経験したものでなくても、どこか懐かしさ感じさせるムードのことを、「ノスタルジックな雰囲気と言う例えば、田舎広がる田園風景や、夏の終わり夕焼けなどが挙げられるだろう。

ノスタルジックを感じるとは


見た人が、どこか懐かし気持ち感じている様子指している。

ネオノスタルジックとは


ネオ」は、新しという意味を持つ言葉で復活リニューアルといったニュアンス含んでいる。そのため、「ネオノスタルジック」とは、どこか懐かしさ感じさせつつ、新し要素を加えたものを指している。なお、ラーメンには、懐かしさ中にアレンジ加わった「ネオノスタルジック系ラーメン」というジャンルがある。

ノスタルジックな言葉とは


路地裏夕暮れ時教室など、どこか懐かしイメージ彷彿させる言のことを、「ノスタルジックな言葉」という。

「ノスタルジック」の使い方・例文

ここでは、「ノスタルジック」を使った例文挙げていく。
線香花火をすると、なぜかノスタルジックな気持ちになる。
ノスタルジックな風景探しに来た
ノスタルジックなファッションは、若者たちにとって新しいスタイルに見えるようだ。
インテリアノスタルジックな世界観まとめたい。
あまりにもノスタルジックな映像に、思わず涙が出てしまった。
昔の恋人デートしたカフェ訪れてノスタルジックな気分になった
昭和時代ノスタルジックな雰囲気感じさせるものはとても多い。
・この曲を聴くと、ノスタルジックな気持ちになる。
・彼女のノスタルジックな着こなしは、とても参考になる
ノスタルジックな写真を撮るにはコツ必要だ

ノスタルジック

英語:nostalgic

「ノスタルジック(英: nostalgic)」とは遠い懐かしさ感じさせる得がたいもの、失われたものなどに対して心惹かれ思いを馳せ憧れ恋しさを抱くさまなどを意味する語。主に「郷愁」と訳される。かつて過ごした故郷しみじみと懐かしむ気持ち懐郷の念望郷の念)として想起されることが多い。「ノスタルジックな気分になった」などと表現する

ノスタルジック(nostalgic)は英語の形容詞であり、これに対応する英語の名詞が「ノスタルジア」(nostalgia)である。「ノスタルジー」(nostalgie)はフランス語名詞

ノスタルジックと表現される感情心境の中におおむね共通して見いだされる要素を敢えて隔たり」と表現するならば、この隔たりには、過去記憶さかのぼる「時間的な隔たり」も含まれれば、異郷から望む遠い故郷都会から望む自然というような「空間的な隔たり」も含まれる自身体験したわけではない古い時代風景や、行ったことのない場所景色場合によっては廃墟廃屋のように喪失感のある風情レトロな佇まいなどに対してノスタルジックな感情を抱く場合あり得る

ノスタルジック【nostalgic】

読み方:のすたるじっく

形動郷愁感じるさま。また、感じさせるさま。「—な町並み


ノスタルジック

郷愁の、懐旧的なという意。2つ種類があり、1つ過去懐かしさをもとめる物、もう1つは自然への懐かしさ求める物。


ノスタルジア

(ノスタルジック から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/08 10:10 UTC 版)

ノスタルジア: nostalgia)またはノスタルジー: nostalgie)は、





「ノスタルジック」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノスタルジック」の関連用語

ノスタルジックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノスタルジックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2023 実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
アパレルウェブアパレルウェブ
(C)Copyright 2023. APPAREL-WEB INC., All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノスタルジア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2023 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2023 GRAS Group, Inc.RSS