ファドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ファドの意味・解説 

ファド【fad】

読み方:ふぁど

ファッド


ファド【(ポルトガル)fado】


ファド

名前 Fuad

ファド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/01 10:23 UTC 版)

リスボンで歌うファド歌手、デボラ・ロドリゲス。
『ファド』(ジョゼ・マリョア、1910年)。

ファドポルトガル語: fado [ˈfaðu])は、ポルトガルに生まれた民族歌謡。ファドとは運命、または宿命を意味し、このような意味の言葉で自分たちの民族歌謡を表すのは珍しい。ファドは1820年代に生まれ、19世紀中ごろにリスボンのマリア・セヴェーラの歌によって確立された。

歴史

イタリアカンツォーネフランスシャンソンラテンアメリカフォルクローレがあるように、ポルトガルにはファドがある。主に「Casa de Fado」と呼ばれる(または「Casa do Fado」)レストランなどで歌われる大衆歌謡で、主にポルトガルギター(ギターラ)と現地ではヴィオラと呼ばれるクラシック・ギター(スチール弦使用)、(時には低音ギター(ヴィオラ・バイショ)が加わる場合もある)で伴奏される。

日本では、ファドは女性が歌うものとの思い込みが強いようだが、実際には性別に関係なく歌われる。また、ファドは暗く悲しいものだという誤解をもって紹介されることも多いが、我が町を賛美したり、街のうわさ話などを題材とした陽気なファドも数多くある。

因みに、「大航海時代に帰らぬ船乗りたちを待つ女たちの歌」という起源説は、1974年まで続いた独裁政権[1]エスタード・ノーヴォ)の文化政策の中で作られたでっちあげである。アマリア・ロドリゲス[2]が国民的歌手として国内外で知られ、その人気は死後も衰える兆しを見せない。[3]

首都リスボンと中北部の中心都市コインブラでそれぞれ独特のファドが育まれ、コインブラのそれはコインブラ大学の学生たちのセレナーデとして存在している。日本でよく語られる「リスボンのファドは暗く、コインブラのファドは明るい」という説も、大きな誤解である。

2011年にはユネスコ人類の無形文化遺産の代表的な一覧表に記載された。日本人のファド歌手には、月田秀子らがいた。[4]ののちゃん』などの代表作で知られる漫画家いしいひさいちはファドの愛聴家であり、ファドをテーマにした作品『ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ』を自費出版で上梓。いしいは本作で2023年の「このマンガを読め!」で1位を獲得している。

主なファド歌手

女性歌手

男性歌手

  • カルロス・ド・カルモ英語版
  • カマネー英語版
  • アントニオ・ロシャ
  • ジョルジュ・フェルナンド
  • リカルド・リベイロ
  • エルダー・モウティーニョ
  • ペドロ・モウティーニョ
  • アルフレド・マルセネイロ英語版
  • 高柳卓也(TAKU)

脚注

  1. ^ 戦前の1932年7月から戦後の1968年9月まで続いた、アントニオ・サラザールらを中心とした独裁体制を指している
  2. ^ 有名な「暗いはしけ」が代表作である
  3. ^ A Rodrigues allmusic 2025年4月7日閲覧
  4. ^ 1951-2017。五木寛之が歌詞をつけた「汽車は8時に出る」などを歌った
  5. ^ 浅井雅子 2025年4月7日閲覧
  6. ^ 津森久美子
  7. ^ 渡辺エマ

関連項目

外部リンク


ファド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 01:40 UTC 版)

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス登場キャラクター一覧」の記事における「ファド」の解説

トアル牧場で「トアル山羊」の世話をしている男性山羊達に懐かれている

※この「ファド」の解説は、「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスの登場キャラクター一覧」の解説の一部です。
「ファド」を含む「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスの登場キャラクター一覧」の記事については、「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスの登場キャラクター一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ファド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ファド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファド」の関連用語

ファドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゼルダの伝説 トワイライトプリンセスの登場キャラクター一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS