月田秀子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > 月田秀子の意味・解説 

月田秀子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/16 21:22 UTC 版)

月田 秀子(つきだ ひでこ、1951年1月24日[1] - 2017年6月16日[2])は、ファド歌手東京都生まれ。立命館大学文学部中退。

関西芸術アカデミー俳優養成所を経て、未知座小劇場に入団。女優として活動する傍ら菅美沙緒、出口美保の下でシャンソンを学び、1980年に「シャンソニエ・ジルベール・ベコー」でデビューを果たした。

その後アマリア・ロドリゲスに影響を受け、本格的にファドの世界へ。1987年にはポルトガルに留学し、ファド歌手としてデビュー。日本初の本格的ファド歌手として普及活動に貢献。

2006年頃線維筋痛症を発症するが、闘病しながら活動を続けていた[3]2010年ポルトガル大統領よりメリト勲章を受ける。

2017年6月16日、肺がんのため北海道室蘭市の病院で死去[2]。66歳没。

脚注

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.514
  2. ^ a b “月田秀子さん、肺がんのため死去 アマリア・ロドリゲスが歌唱力を称賛”. サンケイスポーツ. (2017年6月18日). オリジナルの2018年6月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180614021416/http://www.sanspo.com/geino/news/20170618/geo17061805000005-n1.html 2017年6月18日閲覧。 
  3. ^ 「襲い来る痛みの中で ~ 線維筋痛症の現状」”. 上柳昌彦のお早うGoodDay!. ニッポン放送 (2010年6月7日). 2013年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月11日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「月田秀子」の関連用語

月田秀子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



月田秀子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの月田秀子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS