e-mailとは? わかりやすく解説

email

別表記:イーメール

「email」の意味

「email」は、電子メールという意味であり、インターネット通じて送受信される電子的なメッセージのことを指す。一般的には差出人宛先件名本文などの情報含まれるまた、ファイル画像などのデータ添付して送ることも可能である。

「email」の発音・読み方

「email」の発音は、/ˈiːmeɪl/であり、IPAカタカナ読みでは「イーメイル」となる。日本人発音するカタカナ英語では「イーメール」と読むことが一般的である。

「email」の定義を英語で解説

An email is a system for sending messages from one individual to another via telecommunications links between computers or terminals using dedicated software. Emails can contain text, images, and other attachments sent through a network to a specified individual or group of individuals.

「email」の類語

「email」の類語には、以下のような言葉がある。 1. electronic mail
2. e-mail
3. mail
4. message
5. correspondence

「email」に関連する用語・表現

「email」に関連する用語表現には、以下のようなものがある。 1. email addressメールアドレス
2. attachment添付ファイル
3. inbox受信トレイ
4. outbox送信トレイ
5. spam迷惑メール

「email」の例文

1. I sent you an email yesterday.(昨日あなたにメール送りました。)
2. Please check your email for the confirmation link.(確認リンクが記載されメールご確認ください。)
3. I received an email from my boss this morning.(今朝上司からメール届きました。)
4. Can you forward that email to me?(そのメールを私に転送してもらえますか?)
5. My email address is john@example.com.(私のメールアドレスjohn@example.comです。)
6. I attached the document to the email.(そのメールドキュメント添付しました。)
7. The email was marked as spam.(そのメール迷惑メールとしてマークされました。)
8. I accidentally deleted an important email.(重要なメール誤って削除してしまいました。)
9. Please reply to this email as soon as possible.(できるだけ早くこのメール返信してください。)
10. I'll send you the details by email.(詳細メールお送ります。

エマーユ【(フランス)émail】

読み方:えまーゆ

七宝焼き


イー‐メール【e-mail/E-mail】

読み方:いーめーる

electronic mail》⇒電子メール


電子メール

読み方でんしメール
別名:メールEメール電子メイル
【英】electronic mail, e-mail, email

電子メールとは、POPSMTPIMAPなどの通信プロトコルによって実現されるネットワーク通じてメッセージファイルのやり取りを行うための仕組みのことである。または、それによって交わされる個々メッセージのことである。

電子メールの仕組みでは、宛先情報電子メールアドレス用いることで送信先一意識別しており、また、メールサーバーによってメッセージ転送蓄積を行うことで、メッセージ非同期送受信実現している。MIME呼ばれるフォーマット定義により、プログラムソースコード画像のようなマルチメディアデータなども、添付ファイルとして送受信することができる。

現在一般的である電子メールの送受信仕組みでは、ユーザークライアントPCなど)から送信されメッセージは、SMTPサーバーによって、宛先ユーザーメールボックス管理しているメールサーバーへと転送される。そこでPOPサーバーメッセージ引き渡される受信者のユーザーPOPサーバー上の自分メールボックスアクセスした際に、メッセージクライアントダウンロードされる。

電子メールにおける個々メッセージは、メール制御情報記載されている「ヘッダ」(メールヘッダ)と、メッセージ本文記載されている「ボディ」とに分けることができる。この他に、さらに添付ファイル追加可能である。メッセージ本文プレーンテキスト形式が主であるが、最近では、メール本文リッチテキスト形式表現できるHTMLメール多くサポートされている。

電子メールは、コンピュータネットワークに関する技術としてはかなり早期登場しており、インターネット普及する以前に、メインフレーム上でコミュニケーション手段などとして利用されてきた。インターネット上で電子メールが利用可能となった当初は「インターネットメール」とも呼称された。ただ、今日において、電子メールはインターネット通じて利用できることがほぼ当たり前になっている。

電子メールでやりとりするメッセージ作成送信・受信閲覧などを行うためのアプリケーションソフトは、メールソフトメーラー、または、電子メールクライアントなどと呼ばれる主なメールソフトとしては、Outlook ExpressWindows Live メールEudoraBecky! Internet MailMozilla Thunderbirdなどを挙げることができる。

また、メールソフトPCインストールする必要のないWebブラウザ上から電子メールの作成管理を行うことができるWebアプリケーションサービス登場しており、こちらは一般的にWebメール呼ばれている。一般的に普及している主なWebメールとしては、かつてのHotmailとそのリニューアル版であるWindows Live HotmailYahoo! メールGmailなどを挙げることができる。最近では、Ajaxなどの技術駆使することで、電子メールクライアント勝るとも劣らない操作性追求しているサービス多数登場している。

電子メールの抱えている問題点として、コンピュータウィルスワーム送りつける手段としてしばしば利用される点や、膨大な量のスパムメール迷惑メール)が蔓延している点などを挙げることができる。このような電子メールの、添付ファイルやリンクへと不用意にアクセスしてしまうと、コンピュータウィルス感染したインターネット詐欺巻き込まれたりして、大変な被害や面倒をこうむる

コンピュータウィルス架空請求メールなどの被害未然に防ぐには、メールフィルタリングソフト導入する、あるいは、差出人心当たりのないメール開封せず削除する、などといった対応が望ましいとされる。なお、2002年には「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」が施行されいわゆる迷惑メール法的処罰対象となっている。

電子メールと類似したコミュニケーション手段としては、IMインスタントメッセージング)や、携帯電話などで提供されているSMSショートメッセージサービス)、MySpacemixi代表されるSNSソーシャルネットワーキングサービス上で提供されているメッセージ機能Twitter代表されるミニブログ、などを挙げることができる。

インターネットのほかの用語一覧
電子メール:  レターポット  署名  送信取り消し  電子メール  特定電子メール
電子商取引:  アルゴリズム取引  オンデマンドEC


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「e-mail」に関係したコラム

  • FXのチャート分析ソフトMT4でメール通知するには

    FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、インディケーターを起動中にある数値に達した時にメール通知することができます。メール通知をするには、MT4でのメー...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「e-mail」の関連用語

1
e-mailクライアント デジタル大辞泉
100% |||||

2
e-mailソフト デジタル大辞泉
100% |||||

3
mail client デジタル大辞泉
100% |||||

4
mail friend デジタル大辞泉
100% |||||


6
ユー‐シー‐イー デジタル大辞泉
74% |||||

7
ユー‐ビー‐イー デジタル大辞泉
74% |||||


9
eメールマーケティング デジタル大辞泉
58% |||||

10
電子メールマーケティング デジタル大辞泉
58% |||||

e-mailのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



e-mailのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JERICHO CONSULTINGJERICHO CONSULTING
Copyright (C) 2025by Jericho Consulting Co.,Ltd. All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【電子メール】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS