ネチケット(ねちけっと)
ネットワークとエチケットを合成してできた造語。他人に迷惑をかけないよう、インターネットを利用するときには、守るべきいくつかのマナーがある。
インターネットの世界では、相手の顔や表情が分からない。電子メールやチャット・掲示板の利用は、文字を中心とするコミュニケーションとなるため、ささいな火種から思わぬトラブルに発展してしまうことも少なくない。
また、不特定多数の人間がインターネットに接続しているので、プライバシーに関わる個人的な情報の管理にも気をつける必要がある。利用者の中には、コンピュータ・ウィルスや不正アクセス、ネット詐欺などで、意図的に悪事をはたらく者もいるので、適切な対応を知っておくべきだ。
ネチケットは、インターネット上のさまざまなサイトで自主的に公開されている。人間同士のコミュニケーションに加えて、インターネットに特有のマナーもある。他人に迷惑をかけないよう常に心がけ、快適なインターネットを楽しみたいものだ。
(2001.08.24更新)
ネチケット
ネチケット
【英】netiquette, network etiquette
ネチケットとは、インターネットに代表される電子ネットワークの利用に際し、守るのが良いとされている礼儀作法(エチケット)のことである。
ネチケットは一般社会における、いわゆるエチケットと同様、法的拘束力を持つものではない。利用者と関係者にとって互いに快い関係を維持できるために成立し、善意によって遵守されている規範である。ネチケットを顧みずに自分勝手な行動を取ると、他のユーザーやコミュニティに対して、不快、不便、あるいは損害などを与えることがある。
ネチケットとして認識されている代表的なものとしては、「個人的なやりとりを相手の許可なく一般公開しない」、「掲示板などで趣旨や話題と無関係なコメントを書き散らさない」、「電子メールで事前の連絡もなく巨大なサイズのデータを添付して送り付けない」といったものがある。なおネチケットに関するガイドラインとしては、IETFがRFC 1855として発表した文書「Netiquette Guidelines」が有名である。
ネチケットの中には、普遍的なものもあれば、ネットワークに固有の機能や事情を前提した独特のものもある。ネチケットの内容は、通信インフラの高度化によって微妙に変化することも考えられる。また「運営者の許可なくWebサイトへリンクしない」のような、賛否両論のあるネチケットもある。
参照リンク
Netiquette Guidelines - (英文)
ネチケット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/06 02:12 UTC 版)
ネチケット(英語:netiquette)とは、インターネットや電子メールなどのネットワークを利用する上でのマナーのこと[1][2]。1980年代にアメリカで生まれた言葉で、日本ではパソコン通信が盛況だった1980年代後半から使われた[1]。ネットワーク(network)とエチケット(etiquette) を組み合わせたかばん語で、「ネットマナー」、「ネチケ」などとも呼ばれる。日常生活でのマナーを基本に、ネット上の特性を追加したエチケットなので、ネチケットの中には挨拶やことば遣いなどの実生活のマナーも含まれるが[1]、本項では特にインターネット上のネチケットについて解説する。
ネチケットは、インターネット上でコミュニケーションを行う際や、ウェブサイトや電子メールなどを利用する際など、様々な場面で必要とされている。ネチケットは厳密に定められている規則ではなく、他人への配慮を心がけるなど、社会で最低限必要とされていることに基づいたものが多い。また、コンピュータネットワーク特有の技術的な問題を防ぐためのネチケットも数多く存在する(後述)。
ネチケットに関するガイドラインとしては、1995年(平成7年)に発行されたRFC 1855 "Netiquette Guidelines"、1996年(平成8年)に通商産業省と電子ネットワーク協議会がまとめた「電子ネットワーク事業における倫理問題に係る自主ガイドライン」がある[1][3]。
具体的な例
脚注
注釈
出典
関連項目
外部リンク
- RFC 1855 - RFCに明文化されているネチケットについての規定。下記邦訳版のオリジナル。ダイヤルアップ接続が主体であった1995年に策定されたものであるため、内容はブロードバンドが主体になった現状と一部そぐわない部分もあるが、基本的な項目は現在でも十分に通用する内容となっている。
- インターネットを利用する方のためのルール&マナー集 - 一般財団法人インターネット協会
- ネチケットホームページ
「ネチケット」の例文・使い方・用例・文例
- 皆さんネチケットはしっかり。
- ネチケットのページへのリンク