ミクシィ【mixi】
mixi
mixiとは、株式会社ミクシィが運営しているSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の名称である。2004年2月にサービスが開始された。国内では圧倒的なシェアを誇るSNSとして知られている。
mixiはいわゆる招待制のサービスであり、既に参加しているユーザーから招待を受けることによって登録・利用が可能になる。利用料は基本的に無料で、有償のプレミアムサービスなども用意されている。知人や友人の更新履歴を簡単に確認、リンクできる「マイミクシィ」(通称「マイミク」)機能や、自分の記事を閲覧した人物を追跡することのできる「足あと」機能などの機能によって、自分が関係している知人の輪を常に維持しながら拡大していくことができる点に最大の特徴がある。
その他、マイミクの他にも、フォトアルバム機能やニュース配信など、各種のサービス・機能が提供されている。2008年7月現在では、「mixiコレクション」「mixiツールバー」「mixiミュージック」「mixi動画」「mixiモバイル」などがある。
mixiは、サービス開始から1年後となる2005年前半頃から急激にシェアを伸ばしはじめた。2005年8月に会員数100万人を突破して以来、同年12月に200万人を突破し、2006年3月には300万人、そしてサービス開始から2年半後となる2006年7月には500万人を突破した。2006年10月現在、1日当たりのページビュー数は2億を超え、ユーザー一人当たりの平均閲覧時間では国内のWebサイトの中でも第1位と位置づけられている。
mixiの運営会社である株式会社ミクシィは、1999年、笠原健治を代表として株式会社イー・マーキュリーの名称で設立され、求人サイト「Find Job!」やプレスりリース配信代行サービス「@Press」などのB2B事業を中心に事業を展開してきた(「@Press」は2005年9月にネットエイジキャピタルパートナーズ株式会社へ営業譲渡している)。2006年2月には社名を「株式会社ミクシィ」へと改称。2006年9月14日には東証マザーズへの上場を果たした。
なお、2008年10月には、日本郵便らとの提携により、住所をしらないマイミクにお年玉つき年賀はがきを送付できる「ミクシィ年賀状」のサービスを提供すると発表し、話題を読んだ。
参照リンク
mixi
Yahoo!: | Yahoo!コミュニケーションメール |
mixi: | 笠原健治 Find Job ! mixi mixi疲れ mixiコレクション mixiモバイル |
mixi
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/25 01:58 UTC 版)
mixi(ミクシィ)は、株式会社MIXIが運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス。2004年3月にサービス開始。
- 1 mixiとは
- 2 mixiの概要
MIXI
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/08 02:25 UTC 版)
株式会社MIXI(ミクシィ、英:MIXI, Inc.)は、東京都渋谷区に本社を置く、日本のIT関連企業。コンピュータエンターテインメント協会・日本オンラインゲーム協会正会員。
- 1 MIXIとは
- 2 MIXIの概要
mixi
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 08:13 UTC 版)
mixiは「イイネ!」機能を使用している。2010年4月にmixiボイスへ「イイネ!」機能が追加され、同年8月に日記にも同様の機能を追加した。
※この「mixi」の解説は、「いいね!ボタン」の解説の一部です。
「mixi」を含む「いいね!ボタン」の記事については、「いいね!ボタン」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- mixiのページへのリンク