スミソニアン博物館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 美術館 > ワシントンD.C.の博物館 > スミソニアン博物館の意味・解説 

スミソニアン‐はくぶつかん〔‐ハクブツクワン〕【スミソニアン博物館】


スミソニアン博物館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/10 08:47 UTC 版)

スミソニアン博物館の本部であるスミソニアン・インスティテューション・ビルディング(ワシントンD.C.)。

スミソニアン博物館(スミソニアンはくぶつかん、英語: Smithsonian Museum [smɪθˈsoʊniən])は、アメリカ合衆国を代表する科学、産業、技術、芸術、自然史の博物館群・教育研究機関複合体の呼び名。スミソニアン学術協会が運営している。

概要

イギリスの貴族初代ノーサンバランド公ヒュー・パーシー(旧姓スミソン)の私生児で科学者でもあったジェームズ・スミソン(James Smithson)は、莫大な財産を「知識の普及と向上」のためにアメリカ合衆国に寄贈するように遺言し1829年に死去した。フランスで生まれ、イギリス国籍を持ち、イタリアで息を引き取った彼が、訪れたことすらないアメリカに遺贈した理由はよくわかっていない[1][要ページ番号]。相続に関する権利関係が整理された1846年に、スミソンの遺産を元手にワシントンD.C.にスミソニアン協会(Smithsonian Institution)が設立された。

スミソニアン博物館は、スミソニアン協会が運営する19の博物館並びに研究センターの施設群であり、多くはワシントンD.C.の中心部にあるナショナル・モールに設けられているが、ニューヨーク市バージニア州アリゾナ州メリーランド州や海外(パナマスミソニアン熱帯研究所英語版)に置かれたものも含まれる。収集物は1億4200万点にも及ぶ。

運営資金はアメリカ合衆国連邦政府の財源及び寄付、寄贈、ミュージアムショップ、出版物からの利益で賄われているため、入場料は無料である。

世界各国の本物の航空機を展示している国立航空宇宙博物館は特に有名で、月の石の企画展示を行ない、また広島の原爆展の企画(公開出来なかった)でも知られている。他に、国立アメリカ歴史博物館、産業・技術史の博物館や国立アメリカ・インディアン博物館などもある。それら9つの博物館とナショナル・ギャラリー(国立美術館。スミソニアン協会とは別)は、国会議事堂前に展開する広い道路、ナショナル・モールの両脇に配置され、一帯は広大な博物館地域となっている。国立動物園等はワシントンD.C.の他地域に、クーパー・ヒューイット国立デザイン博物館国立アメリカ・インディアン博物館が管轄するジョージ・グスタフ・ヘイ・センターはニューヨーク市にある。これに類する博物館群は他の国ではほとんど例をみず、ドイツベルリン美術館も複数の美術館、博物館群だが規模が比較の対象にならない。

スミソニアン博物館は『スミソニアン・イヤー』という年報を出版している[2]

1971年12月に10ヵ国蔵相会議が開催され、合意した国際通貨に関する一連の措置をスミソニアン協定と呼ぶ。

2009年に公開された映画『ナイト ミュージアム2』は、この博物館が舞台である[要出典]。恐竜ホールは2014年4月末から5年間、改装のため閉鎖[3]されている。シリーズ1作目『ナイト ミュージアム』はアメリカ自然史博物館、3作目『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』は大英博物館が舞台である[要出典]

博物館の一覧

さまざまな飛行機が国立航空宇宙博物館で展示されている。最も有名:上段フォード トライモータ及びダグラス DC-3

研究センターの一覧

主な出版物

発行年順。

19世紀

  • Pumpelly, Raphael. Geological Researches in China, Mongolia, and Japan, during the Years 1862 to 1865. Smithsonian Institution (Smithsonian contributions to knowledge 202), 1866. NCID BA15623055.

20世紀

  • Smithsonian Institution. Board of Regents Annual report of the Board of Regents of the Smithsonian Institution. Reprint ed, Carrollton Press, 1967. NCID BA67112740. マイクロフィッシュ版、1840年代から1910年代前半まで収載。
  • Smithsonian Institution Press. America's Smithsonian : celebrating 150 years. Smithsonian Institution Press, 1996. ISBN 1560986972, 1560986999, NCID BA28273105.

脚注

  1. ^ Cox, John D.、堤 之智(訳)「第一部 生まれたばかりの幼子 §7 ヨゼフ・ヘンリー:舞台の支度」『嵐の正体にせまった科学者たち:気象予報が現代のかたちになるまで』丸善出版、2013年12月。OCLC 869900922https://www.maruzen-publishing.co.jp/item/?book_no=294698 ISBN 978-4-621-08749-7
  2. ^ Smithsonian Institution. Smithsonian year. Microfiche ed, Smithsonian Institution Press. For sale by the Supt. of Docs., U.S. G.P.O. 19--. NCID AA10780218. 別題『Smithsonian year (1979)』。
  3. ^ “恐竜ホール、5年間休館=展示内容を一新-米国立博物館”. 時事ドットコム. (2014年4月26日). https://web.archive.org/web/20140429185152/http://www.jiji.com/jc/zc?k=201404/2014042600187 2014年4月29日閲覧。 

関連項目

外部リンク


スミソニアン博物館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 02:09 UTC 版)

ファルコン&ウィンター・ソルジャー」の記事における「スミソニアン博物館」の解説

ワシントンD.C.ナショナル・モールにある博物館サムによるキャプテンの盾の寄贈式が開かれる

※この「スミソニアン博物館」の解説は、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」の解説の一部です。
「スミソニアン博物館」を含む「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」の記事については、「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スミソニアン博物館」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「スミソニアン博物館」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スミソニアン博物館」の関連用語

スミソニアン博物館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スミソニアン博物館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスミソニアン博物館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのファルコン&ウィンター・ソルジャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS