寄贈とは? わかりやすく解説

き‐ぞう【寄贈】

読み方:きぞう

[名](スル)《「きそう」とも》物品をおくり与えること。「母校ピアノを—する」


寄贈・寄付

ひとくちMEMO

寄贈・寄付

時代を語るものや骨董品記念の品遺品、又は寄付金などを公共機関民間団体に寄贈・寄付する時など。

ご贈答のマナー

贈答様式 贈り 献辞表書き 慶弔用品
寄贈・寄付品を贈る 寄贈者 贈呈

寄贈
寄付
目録
金一封
のし紙花結び
寄贈・寄付金を贈る 寄贈者 のし袋花結び
金封】赤白花結び/赤白あわび結び
寄贈・寄付への謝礼 受取人 感謝状 賞状用紙

使用例(のし紙/金封/のし袋の様式)

のし紙/金封/のし袋様式 使い方
のし袋:使用例 のし袋:使用例


寄付

(寄贈 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/01 06:26 UTC 版)

寄付[注 1]きふ、: donationとは、金品を贈与すること。


注釈

  1. ^ 本来の用字は寄附であって「寄付」は簡略表記だという俗説があるが、「付」には「授ける」「渡す」という意味があって寄付の意味と整合的である。“附”は元来盛り土の意味だったがのちに「付」と混用されたもの[要出典]。法律や法令の条文では「寄附金控除」や「寄附行為」という用語など、「寄附」の字で書かれているものが多い。
  2. ^ 前述の通り、寄付金には非課税な国も多く、アメリカにおいては非課税な上に、市民や一般のために奉仕する事は尊敬の対象になると同時に、寄付をしない資産家・企業は徹底的な批判に晒される。

出典

  1. ^ 大阪・門真市議:「迂回寄付」で税還付 4640万円、自民支部通す 毎日新聞 2013年4月8日
  2. ^ 迂回寄付、和歌山・奈良の衆院議員も[リンク切れ] 読売新聞 2013年4月12日
  3. ^ 迂回寄付で税還付、自民党の京都市議2人も 読売新聞 2013年4月12日
  4. ^ 迂回寄付、自民大阪は調査見送り…会長還付発覚 読売新聞 2013年4月12日
  5. ^ 維新・兵庫代表も迂回寄付…自民県議時代 読売新聞 2013年4月12日
  6. ^ 還付分、政治家の利益に…迂回寄付、続々発覚 読売新聞 2013年4月12日
  7. ^ 寄附金を支出したとき国税庁
  8. ^ a b 桜井 2011, pp. 15–25.
  9. ^ 桜井 2011, pp. 11–12, 39–54.
  10. ^ 寄付ナビ - 日本人は「寄付が嫌い?」「寄付の文化がない?」統計や歴史から分かった、ウソホント”. 2024年5月13日閲覧。
  11. ^ 大賀氏、ソニー退職金16億円寄付で揺れる行政と税制日経BP2003年7月15日、2012年6月13日閲覧
  12. ^ 令和2年3月13日(金)定例閣議案件首相官邸HP
  13. ^ “「天皇陛下の1億円以内の寄付可能」議案を閣議決定 - 毎日新聞”. (2020年4月7日). https://mainichi.jp/articles/20200313/k00/00m/040/059000c 
  14. ^ 憲法八条議決案 第201回国会 1 日本国憲法第八条の規定による議決案”. 衆議院. 2021年7月7日閲覧。
  15. ^ 第201回国会2020年3月31日投票結果日程第1 日本国憲法第八条の規定による議決案(衆議院送付)”. 参議院 (2021年4月28日). 2021年7月7日閲覧。
  16. ^ “陛下、福祉事業2団体に寄付:朝日新聞デジタル”. (2020年4月7日). https://www.asahi.com/articles/DA3S14432336.html 
  17. ^ a b 寄付ナビ - 「寄付」と「寄附」の違いは?「募金」や「義援金」など言葉の意味も”. 2024年5月13日閲覧。
  18. ^ 首里城の再建に向けて「募金を募っています。」とNHKの公式サイトが報道
  19. ^ マッチングギフトを実施していたDMMの社長が、ひろゆき氏の上限を超える寄付の申し出に対して個人的に上乗せ募金するのはどうかと提案
  20. ^ ユーチューバーのHIKAKIN氏によるコロナ医療機関への1000万円の寄付をテレビ朝日が「HIKAKINが1000万円募金」と報道
  21. ^ 赤い羽根共同募金 - 赤い羽根について - 統計・歴史 - 共同募金の歴史
  22. ^ a b 【コンビニ新生活】店頭で気軽にできる募金 - ZAKZAK 2013.12.17
  23. ^ 義援金募金活動|一般財団法人セブン-イレブン記念財団
  24. ^ 赤い羽根募金みやざき コラム2004年1月
  25. ^ 北海道ユニセフ協会(日本ユニセフ協会協定地域組織): 道協会バックナンバー
  26. ^ ドラえもん募金 | テレビ朝日福祉文化事業団
  27. ^ 赤い羽根共同募金 かながわ 共同募金基本情報
  28. ^ 緑の募金自販機|自販機のご紹介|ダイドードリンコ



寄贈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 02:59 UTC 版)

甲斐仁代」の記事における「寄贈」の解説

激動大正・昭和生き抜いた日本女流画家の証として、1975年甲斐仁代作品3点東京国立近代美術館寄贈した自画像1923年)寄贈者:石橋正二郎 秋のうた(1959年)寄贈者:石橋正二郎 寄りかかる像(1931年)寄贈者:甲斐実※仁代の実弟自画像1923年 『秋のうた』 1959年寄りかかる像』 1931年

※この「寄贈」の解説は、「甲斐仁代」の解説の一部です。
「寄贈」を含む「甲斐仁代」の記事については、「甲斐仁代」の概要を参照ください。


寄贈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/01 18:32 UTC 版)

ボストン・クリスマス・ツリー」の記事における「寄贈」の解説

年伐採地寄贈者2016 ケープ・ブレトン島エインズリー・グレン クラウン・ランド 2015 ピクトウ郡 アンドレア&ウィリアム・マッキーチャン 2014 アンティゴニシュ郡パールブルック ジョン&エセル・アン・マクファーソン 2013 ミル・コーヴ メアリー・ルー・ミリガン 2011 セントラル・アーガイル ケン&ドナ・スピニー 2010 ケントヴィル ゲイリー&ロシーン・マイズナー 2008 アナポリス郡クレメンツヴェイル クレイグ&マリナ・クック 2007 アナポリス・ヴァレイ クリストファー&リサ・ハミルトン 2006 ニュー・ロス アラン&アントワネット・ブルーム 1972 ルネンバーグ郡 ジョセフ・スロウエンホワイト 1971 ルネンバーグ郡 ジョセフ・スロウエンホワイト ノバスコシア州感謝の意表してボストンクリスマス・ツリー贈った1917年ハリファックス大爆発の際、ボストン赤十字社マサチューセッツ公安委員会はすぐに支援向かったのである1971年再度ツリー贈られ以降毎年贈られている。毎年の寄贈は、ルネンバーグ郡クリスマス・ツリー製造協会ツリー輸送宣伝兼ねてボストンへの感謝表明したのが始まりであった1976年ノバスコシア州政府引き継ぎ交易観光宣伝兼ねてお礼続けている。 ノバスコシア州民にとってとても重要なことであるとされている。ジョセフ・スロウエンホワイトが最初の2本を寄贈した。ほとんどのツリーは州南部から寄贈されているが、2014年北部のアンティゴニシュ郡から寄贈され2016年ケープ・ブレトン島から初め寄贈された。 また小さなツリーボストン市内のホームレス緊急一時宿泊施設であるロジーズ・プレイスとパイン・ストリート・インに寄贈されている。

※この「寄贈」の解説は、「ボストン・クリスマス・ツリー」の解説の一部です。
「寄贈」を含む「ボストン・クリスマス・ツリー」の記事については、「ボストン・クリスマス・ツリー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「寄贈」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

寄贈

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 15:48 UTC 版)

名詞

(きぞう)

  1. 他人などを贈ること[1]

「寄贈」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寄贈」の関連用語

寄贈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寄贈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ササガワササガワ
All Right Reseved,Copyright© Sasagawa Co.,Ltd. 1996-2024
株式会社ササガワ(タカ印紙製品)ご贈答マナー
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寄付 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの甲斐仁代 (改訂履歴)、ボストン・クリスマス・ツリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの寄贈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS