爆音小僧とは? わかりやすく解説

爆音小僧(ばくおんこぞう)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 02:23 UTC 版)

疾風伝説 特攻の拓」の記事における「爆音小僧(ばくおんこぞう)」の解説

横浜の暴走族通称ムチャクチャ爆音」。現在は七代目で、メンバーは聖高校1年D組生徒だけで構成されている。先代である六代目の頭はアキオの兄の真嶋夏生で、当時榊龍也那森須王メンバー擁していたが、“暴走りの特攻半村誠死により解散するその後マー坊アキオ中心に再結成され、七代目として現在に至る。チームルールとしてアンパン厳禁また、"殺す気の殴り込み"の時には紫色の襷とハチマキを巻く、という初代からの伝統がある。背中看板は「天下無敵」「暴走天使」。主な敵対族は「魍魎」「朧童幽霊」。主な集合場所は「真嶋商会」「D突」「柿の木公園」。 浅川 拓あさかわ たく) 主人公私立横浜港ヶ丘高校通い、“マジメ”こいて“いじめられっ子”だった生徒愛称は「アサカー」「拓」「拓ちゃん」。秀人と出会い、「強くなりたい」という気持ち芽生えた事から、相手立ち向かう勇気少しずつ持つようになるその後内部抗争絶えない不良ふきだまり私立高校通称乱校」の1年D組転校することとなる(本人進学校県立高校への編入勘違いしていた)。話の流れで「爆音小僧」のメンバーとなるが、外道の秀人、元獏羅天ヒロシ&キヨシ&天羽美麗の大珠、初代極悪蝶来栖など、族の垣根を越えて仲良くなるため、常に厄介な位置にいる。故人である半村誠面影をもち、それに気づいた一部人間(特にマー坊)からは一目かれている。 元々いじめられっ子であった為、臆病で、ハッタリもよく使うが、友達を非常に大事にする性格で、「他人為に気合”を見せた時には奇跡ミラクル)を呼ぶ」と秀人は評価している。当初は、単車乗り技術稚拙であったが、気合による無と偶然で幾度も危機乗り越え経験重ねる内に、夏生に“スピード捉え方誠に似ている”、秋生に“棲息速度領域マー坊同等”とまで言われるようになり、「灰色の亡霊グレイ・ゴースト)」編では拓の棲息速度域に合わせて組み上げられた爆音Coolストリートスペシャルによって走ることの楽しさ開眼秋生予想大幅に超えたライディングセンスを見せて化けた」とまで称された。最終局面ではマー坊によって半ば無理矢理暴走りの特攻」に指名され、爆音小僧の幹部に。最終回では爆音特攻服外道ハチマキ蠅王腕章を身につけ、天羽SR400特攻神奈川の族の全面戦争収めた趣味パソコン自作RPG作っていた。 愛車ケニー・ロバーツ号と名付けたFZR250Rその後エディ・ローソン号と名付けたゼファー400爆音ドラックスペシャルGPZ2856F、爆音CoolストリートスペシャルCBX1000、天羽時貞悪魔の鉄槌(ルシファーズ・ハンマー)SR400この他に晶のCB350FOURも一時借りていた。横浜港ヶ丘高校時代には通学用スクーター所有していた。 鮎川 真里あゆかわ まさと) 「爆音小僧」の七代目頭。愛称は「マー坊」「マサト」。聖高校1年D組。拓と同じくらい小柄だが、片手80キロ人間持ち上げるほどの怪力持ち主大の甘党。拓には初対面の頃から友好的な態度接している。事故亡くなった半村誠を、誰よりも尊敬憧れの目で見ていた。普段振る舞い無邪気な女の子彷彿させるが、キレると手がつけられなくなる。単車操縦技術はチームトップ。相原勇似ている、と馬鹿にされると激怒する龍也武丸とは犬猿の仲。「港洛中出身アキオ、晶とは幼馴染。"上等文句"は「ひき肉してやる!」 愛車真紅CB400FOUR憧れの誠が乗っていたヨシムラ直管組んでおり、タンデムシートにはよっぽど気に入った人間以外乗せない主義真嶋 秋生(まじま あきお) 聖高校1年D組生徒で「爆音小僧」の特攻隊長兼チーフメカニック。愛称は「アっちゃん」「アキオ」。喧嘩腕前爆音2位で、その強力な拳から「ワンパンアキオ」とも呼ばれている。兄は元六代目「爆音小僧」の頭であるナツオマー坊と晶とは昔からの幼馴染で、二人を誰よりも気に掛け理解している。拓の転校初日には冷たい視線送り、「タイマンボクシング」に引きずり出すも、最後の最後に拓が”群れの頭”を狙って自分パンチ掠めてきた事で、その根性認める。実家自動車解体業真嶋商会ということもあり、単車の製作や修理が得意。その情熱人一倍熱くある日、拓が愛車トラブル抱え事故起こしかねない状態を黙認しながら運転していたのを知った時には激怒して殴りつけ、下手をすれば死んでいたという危険性言い聞かせ単車を、スピード舐めるな、と叱責した。「港洛中出身愛車SS仕様レインボーカラーのKH400。 姫小路 良(ひめのこうじ りょう) 「爆音小僧」のメンバー。聖高校1年D組中学時代から「“地獄”のリョー」を自称し中学では2年ですでに学校頂点立っていた。爆音メンバーの中では喧嘩の腕はアキオに次ぐ実力者だが、龍也等の頭クラスには敵わず、ヒロシキヨシ見つけた際にはトイレの窓から逃げ出した事もある。転校直後は拓を一方的に目の敵にしていたが、自分助け為にケージ単車勝負したことから和解し高く評価するうになる好戦的直情径行型の性格加え、やや思慮欠ける面があり、他チーム絡みトラブル呼び込む原因となることもあった。敵対チームメンバー中でも特に龍也への敵対心剥き出しにしている。ミツオとは中学生時代からのマブダチ転校初日の「タイマンボクシング」で拓をかばったカズ殴り倒すが、事が済んだ後は不貞腐れているカズに彼なりのフォローをしたり、その後の爆音小僧の集会では走り競い合ったり、普段の関係は悪くない。「港中」出身実家は姫政寿司という寿司屋。拓の自宅電話をかけた時は礼儀正しい言葉遣い見せている。ギター演奏趣味としており、自分より優れた奏者である桜宮一方的にライバル視している。"上等文句"は「死ぬまでやってやる!」。 愛車リーゼント風防GS400E今川 一成いまがわ かずなり) 「爆音小僧」の旗持ち担当通称カズ小説版「Version29」で初めフルネーム判明。聖高校1年D組眼鏡をかけている。同じ旗持ちであるジュンジと仲が良く集会以外でも彼を単車後ろ乗せて行動している場面が多い。愛車に対して誇り人一倍高いが、喧嘩実力今ひとつ。それでも中学時代は相当「鳴らしていた」らしく、拓と相撲をとった時は、ちょっと小突いただけで拓を吹っ飛ばしていた。横須賀ローラー自身単車を貶された時は、かなわぬながらも拓と共に一歩引かない根性見せたどちらかといえば穏健派で、同じFZR乗りという共通点もあり、乱校で拓が初め友達になった相手でもある。不良である事は親には秘密なのか、自宅では周囲の耳を気にしながら爆音メンバー電話していた事もある。 愛車はカウルレス仕様FZR400RRでバラチョン仕様ミツオ 「爆音小僧」のメンバー。聖高校1年D組シンナー中毒者であり、前歯欠けている為、常にマスクをしている。爆音小僧がシンナー厳禁であるにも関わらず隠れてシンナー吸引していたことがマー坊にばれ、厳し制裁受けたこともある。「港中」出身で、リョーとは中学時代からコンビ組んでいる。入学初日アキオ愛車傷物にしたことで彼の怒りを買い、乱校初めて「ワンパンアキオ」の拳の味わう羽目に。爆音準レギュラー1人だがやられる場面が多い。 愛車はCB400TホークII滝沢 ジュンジたきざわ ジュンジ) 「爆音小僧」の旗持ち湘南から通学している。聖高校1年D組連載当初本人所有単車がない為、よくカズ後ろ乗っていたが、後に免許取得し、自ら単車乗るようになった。元々、操縦技術高くジャックナイフが得意。また、湘南の“悪霊の壁”チキンレースにおいては、拓に破られるまでNo.1記録持っていた。同じ鵠沼南台中(初期設定西浜中)出身那智とは旧友で、かつては、透、奈良原の4人でよくつるんでいた。親友である那智極悪蝶メンバーであることを爆音仲間告げられず、葛藤する場面多く結局那智との関係は、物語が終わるまで拓以外の爆音メンバー明かすことはなかった。カズ同様爆音内では穏健派で、拓とも気安く会話をするが、入学式では散々ちょっかいかけられたリョーにブチ切れ大乱闘起こし、式が滅茶苦茶になるきっかけ作った愛車は、CBRREV組んだ4バルブエンジン、左出し直管仕様(後に規制前のRPM管に変えた)のCBX400F進藤 貴則しんどう たかのり) 「爆音小僧」のメンバー。聖高校1年D組通称「タカノリ」。小説版「Version29」で初めフルネーム判明ギターに詳しいが本編では実際に演奏している場面描かれていない愛車はどノーマルカワサキ・KH400・最終型A7純正ライムグリーン小説版「Version29」では真嶋商会城北ムラカミ製の集合チャンバー捜索し発見されるまでが描かれている。 ミキヤ 「爆音小僧」のメンバー集会の際、朧童幽霊単車飛ばされてしまう。 真嶋 夏生(まじま なつお) 元六代目「爆音小僧」の頭。音速の四天王1人。「横浜ハマ)の最速伝説」の異名がある。アキオ実兄引退した現在は真嶋商会自動車解体業営んでいる。鰐淵清美とは元恋人関係。 愛車セリカ1600GTVと爆音スペシャル称されるCB1100R爆音スペシャル完成前は、CB400FOUR搭乗半村 誠(はんむら まこと) 晶の実兄故人音速の四天王1人。"スピードの向こう側"の世界に魅せられ、誰よりも速く走れると評判だったが交通事故死亡彼の死は様々な人に深い影響与える。正式には「爆音小僧」のメンバーではなくゲスト扱いだったが、当時ナツオは「爆音小僧」の幹部"暴走りの特攻"として迎えようとしていた。あくまで走り屋であることに拘っていた人物なので、喧嘩まつわるエピソード描写皆無愛車真紅CB400FOUR夏生から引き継ぐ以前は400FOUR仕様のCB350F通称バケヨンに搭乗

※この「爆音小僧(ばくおんこぞう)」の解説は、「疾風伝説 特攻の拓」の解説の一部です。
「爆音小僧(ばくおんこぞう)」を含む「疾風伝説 特攻の拓」の記事については、「疾風伝説 特攻の拓」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「爆音小僧」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「爆音小僧」の関連用語

爆音小僧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



爆音小僧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの疾風伝説 特攻の拓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS